Author:小名木善行(おなぎぜんこう)
連絡先: info@musubi-ac.com
昭和31年1月生まれ
国司啓蒙家
静岡県浜松市出身。上場信販会社を経て現在は執筆活動を中心に、私塾である「倭塾」を運営。
ブログ「ねずさんの学ぼう日本」を毎日配信。Youtubeの「むすび大学」では、100万再生の動画他、1年でチャンネル登録者数を25万人越えにしている。
他にCGS「目からウロコシリーズ」、ひらめきTV「明治150年 真の日本の姿シリーズ」など多数の動画あり。
《著書》 日本図書館協会推薦『ねずさんの日本の心で読み解く百人一首』、『ねずさんと語る古事記1~3巻』、『ねずさんの奇跡の国 日本がわかる万葉集』、『ねずさんの世界に誇る覚醒と繁栄を解く日本書紀』、『ねずさんの知っておきたい日本のすごい秘密』、『日本建国史』、『庶民の日本史』、『金融経済の裏側』、『子供たちに伝えたい 美しき日本人たち』その他執筆多数。
《動画》 「むすび大学シリーズ」、「ゆにわ塾シリーズ」「CGS目からウロコの日本の歴史シリーズ」、「明治150年 真の日本の姿シリーズ」、「優しい子を育てる小名木塾シリーズ」など多数。
コメント
おおやま
知識の乏しいものにとっては拝読させていただく記事のすべてが心と頭を
揺さぶり、なにも知らないで凡々としてきた自分に、さあ おまえはどうなんだといわれているような気持ちになり困ってしまいます。
昨日BSのTV番組で天皇陛下のご学友のかたが今の陛下は神道に対して宗教と思っていなくて、日本の文化と考えていると思うと発言されていました。
これにはさすがにそれはないだろうと思いますが、かなり不安になりました。
ねず先生は、天皇陛下と宗教、神道、と 伝統、文化についてどのように考えておられるのかご教示いただければ有り難く思います。
よけいなことですが あまりりも完璧なそしてお忙しい仕事をこなされているようですのでたまにはブログやすまれたらとおもってしまいます。
ご活躍心よりお祈り申し上げます。
2016/10/18 URL 編集
junn
http://samurai20.jp/2016/10/multiple-nationality-10/
2016/10/18 URL 編集