自分の頭で考える



○最新刊 4月8日発売 子供たちに伝えたい 美しき日本人たち
 日本の歴史にはモブキャラなんていない!すべての日本人必読の日本人偉人伝の嚆矢
○新刊『金融経済の裏側』 世界の裏側で起こっていることの本質を歴史から考える
○新刊庶民の日本史 日本の歴史は庶民が作ってきた!目からウロコの大作
日本建国史 学校で教えない日本建国の歴史をわかりやすく解説


「自分の頭で考え、行動する」
そのことが求められる時代になっています。

20220312 考える
画像出所=https://www.irasutoya.com/2015/09/blog-post_38.html
(画像はクリックすると、お借りした当該画像の元ページに飛ぶようにしています。
画像は単なるイメージで本編とは関係のないものです。)



人気ブログランキング
応援クリックこちらから。いつもありがとうございます。

歴史を学ぶことでネガティブをポジティブに
小名木善行です。

!!最新刊!!
     

米国に「ネオコン」と呼ばれる政治上の思想があります。
今回のウクライナ問題でにわかに注目を集めることになった思想です。
「ネオコンサバティズム(Neoconservatism)」の略で、日本語訳が「新保守主義」です。

表面上は、その新保守主義思想(ネオコン思想)は、米国における自由と民主を堅持しようとするものであると説明されます。
ところが、実際にはネオコンに参加する米国の政治家や高級官僚たちは、米国の軍事産業と密接なつながりをもちます。

軍事産業というのは、紛争や対立がなければ成り立ちません。
究極にあるものが、戦争です。

産業が成り立たないということは、「儲からない」ということです。
ですから彼らは積極的に他国の対立をあおり、紛争を創り出し、戦争を起こします。
紛争や戦争が起きれば、武器や兵器が売れて儲かります。
それが米国における「保守主義」だということです。

けれど伝統的な米国の「保守」の人たち(選挙で寅さんを応援した人たち)というのは、対立や紛争を好みません。
誰もが豊かに安全に安心して生活できることを望みます。
世界最強の軍事力を持つ米国軍を用いることがあっても、それはどこまでも正義を貫きながら紛争を回避するためのものであって、実際にドンパチ(実力行使)することを望みません。

つまり、保守と新保守では、考え方がまったく異なります。
それでもネオコンは「保守」を名乗っているわけです。

こうした紛らわしい政党名は、世界中に見られます。
典型が共産党ですね。
共産とは、ともに働き、ともに産業を起こし、ともに幸せになろうという語感がありますが、やっていることは、党幹部だけが贅沢三昧な暮らしを手に入れることです。

いま世界ではいろいろなことが動いていますが、その本質は何なのか。
メディアは決して報ずることがありません。

「自分の頭で考え、行動する」
そのことが求められる時代になっています。


日本をかっこよく!
お読みいただき、ありがとうございました。
YOUTUBE
日本の心をつたえる会チャンネル
むすび大学チャンネル


人気ブログランキング
↑ ↑
いつも応援クリックありがとうございます。

講演や動画、記事などで有償で活用される場合は、メールでお申し出ください。
info@musubi-ac.com

『ねずさんのひとりごとメールマガジン』
登録会員募集中 ¥864(税込)/月  初月無料!


東京倭塾開催日程
第89回倭塾 2/23 1300-1600 タワーホール船堀 4F 401室
第90回倭塾 3/13 1300-1630 富岡八幡宮婚儀殿2F
第91回倭塾 4/10 1300-1630 富岡八幡宮婚儀殿2F
第92回倭塾 5/21 1300-1630 富岡八幡宮婚儀殿2F
第93回倭塾 6/12 1300-1630 富岡八幡宮婚儀殿2F
第94回倭塾 7/17 1300-1630 富岡八幡宮婚儀殿2F
いずれも
開場 13:00
開会 13:30
終了 16:00
です。


                 
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ねずさんのひとりごとの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

コメント

ネコ太郎

ネオコンとウクライナ
先日アメリカのリベラル系黒人女性政治家が、「ユダヤ人差別なんて白人対白人の差別問題じゃないの」と発言して謝罪に追い込まれるという事件がありました。
これは誤認と言うよりも案外、問題の本質を突いているのではないかと考えました。
youtubeでのさまざまな言論人の発言を聴いていると引っかかるものがあります。
特に予國さん、茂木さんの解説です。
DSやネオコンの中核を占めるユダヤ金融勢力と言われる人々がなぜウクライナに執着するのか。
彼らは本物のユダヤ人ではなく昔ウクライナからポーランドにかけて存在したハザール王国の改宗ユダヤ人なのでは。だから外見上白人です。彼らは長年スラブ人からひどい迫害を受けておりロシアこそ一番の敵国でプーチン大統領を敵視しているのではないでしょうか。
非公開コメント

検索フォーム

ねずさんのプロフィール

小名木善行(おなぎぜんこう)

Author:小名木善行(おなぎぜんこう)
連絡先: info@musubi-ac.com
昭和31年1月生まれ
国司啓蒙家
静岡県浜松市出身。上場信販会社を経て現在は執筆活動を中心に、私塾である「倭塾」を運営。
ブログ「ねずさんの学ぼう日本」を毎日配信。Youtubeの「むすび大学」では、100万再生の動画他、1年でチャンネル登録者数を25万人越えにしている。
他にCGS「目からウロコシリーズ」、ひらめきTV「明治150年 真の日本の姿シリーズ」など多数の動画あり。

《著書》 日本図書館協会推薦『ねずさんの日本の心で読み解く百人一首』、『ねずさんと語る古事記1~3巻』、『ねずさんの奇跡の国 日本がわかる万葉集』、『ねずさんの世界に誇る覚醒と繁栄を解く日本書紀』、『ねずさんの知っておきたい日本のすごい秘密』、『日本建国史』、『庶民の日本史』、『金融経済の裏側』、『子供たちに伝えたい 美しき日本人たち』その他執筆多数。

《動画》 「むすび大学シリーズ」、「ゆにわ塾シリーズ」「CGS目からウロコの日本の歴史シリーズ」、「明治150年 真の日本の姿シリーズ」、「優しい子を育てる小名木塾シリーズ」など多数。

講演のご依頼について

最低3週間程度の余裕をもって、以下のアドレスからメールでお申し込みください。
むすび大学事務局
E-mail info@musubi-ac.com
電話 072-807-7567
○受付時間 
9:00~12:00
15:00~19:00
定休日  木曜日

スポンサードリンク

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

*引用・転載・コメントについて

ブログ、SNS、ツイッター、動画や印刷物作成など、多数に公開するに際しては、必ず、当ブログからの転載であること、および記事のURLを付してくださいますようお願いします。
またいただきましたコメントはすべて読ませていただいていますが、個別のご回答は一切しておりません。あしからずご了承ください。

スポンサードリンク

月別アーカイブ

ねずさん(小名木善行)著書

ねずさんメルマガ

ご購読は↓コチラ↓から
ねずブロメルマガ

スポンサードリンク

コメントをくださる皆様へ

基本的にご意見は尊重し、削除も最低限にとどめますが、コメントは互いに尊敬と互譲の心をもってお願いします。汚い言葉遣いや他の人を揶揄するようなコメント、並びに他人への誹謗中傷にあたるコメント、および名無しコメントは、削除しますのであしからず。

スポンサードリンク