• 第101回倭塾開催のお知らせ


    ■□■━━━━━━━━━━━━━■□■
    5月の倭塾は、5月14日(日)13時半から、場所は富岡八幡宮の婚儀殿です。テーマは「徳川家康と未来の日本」です。参加自由で、どなたでもご参加いただくことができます。皆様のふるってのご参加をお待ちしています。
    詳細 → https://www.facebook.com/events/1063170144348232
    ■□■━━━━━━━━━━━━━■□■

    20230501 江戸城
    画像出所=https://kojodan.jp/castle/18/memo/607.html
    (画像はクリックすると、お借りした当該画像の元ページに飛ぶようにしています。
    画像は単なるイメージで本編とは関係のないものです。)



    人気ブログランキング
    応援クリックこちらから。いつもありがとうございます。

    日本をかっこよく!

    5月の第101回倭塾は、5月14日(日)13時半からの開講です。
    場所は東京・富岡八幡宮の婚儀殿です。
    今回のテーマは、
    「徳川家康と未来の日本」
    です。
    皆様の奮ってのご参加をお待ちします。

    終了後に懇親会を開催します。
    懇親会のみ、事前の参加申請が必要です。
    懇親会は、定員になり次第、締切とさせていただきます。
     詳細は下記。
     倭塾には締切はありません。

     **

    《第101回記念倭塾 開催のご案内》

    1 日 時
      令和5年5月14日(日)
      13:00 開場
      13:30 開講
      16:30 終了
      17:00 撤収終了
    2 場 所
      富岡八幡宮 婚儀殿
      〒135-0047 東京都江東区富岡1丁目20−3
       http://www.tomiokahachimangu.or.jp/
       東京メトロ東西線 「門前仲町」駅より徒歩3分
      都営地下鉄大江戸線「門前仲町」駅より徒歩6分
      JR京葉線「越中島駅」駅より徒歩15分
      JR 「東京」駅より車で15分

    3 テーマ 「徳川家康と未来の日本」
      家康という人物の歴史と、江戸を切り開いた家康の意図を探り、
      そこからこれからの日本をどのように築くかを考える回です。

    4 講 師 小名木善行
    5 定 員 30名

    6 参加費
      (1) ご新規      2500円
      (2) 倭塾参加経験者  2000円
      (3) ご夫婦で参加 お二人で2000円
      ※事前振込は必要ありません。当日会場でお支払いください。
      (4) 未成年者     無料
      (5) ご家族お友達招待特典
       これまでに一度でも倭塾にご参加されたことのある方が、
       倭塾初参加となるご家族・ご友人などをお連れの場合、
       そのお連れの方を人数に関わりなく初回参加のみ無料とします。

    7 参加方法
      会場に直接お越しいただければOKです。
      よろしければ、このページの「参加予定」をクリックしてください。
      Facebookご利用の方は、以下のURLから、参加申請してください。
       ↓↓↓↓↓↓
      https://www.facebook.com/events/1063170144348232

    8 主催 小名木善行
      協力 日本の心をつたえる会

    9 懇親会
      懇親会は事前申し込みが必要です。
      定員になり次第、締め切らせていただきます。
      懇親会申込は↓から。
        ↓↓↓↓
      https://bit.ly/3Nuk0tY

    《次回以降倭塾》
    第102回倭塾 2023/6/25(日)13:30〜16:30 富岡八幡宮 婚儀殿2F
    第103回倭塾 2023/7/22(土)13:30〜16:30 富岡八幡宮 婚儀殿2F

    日本をまもろう!

    お読みいただき、ありがとうございました。
    YOUTUBE
    日本の心をつたえる会チャンネル
    むすび大学チャンネル


    人気ブログランキング
    ↑ ↑
    いつも応援クリックありがとうございます。


    講演や動画、記事などで有償で活用される場合は、メールでお申し出ください。
    info@musubi-ac.com

    『ねずさんのひとりごとメールマガジン』
    登録会員募集中 ¥864(税込)/月  初月無料!


    【次回以降の倭塾】
    第101回倭塾 2023/5/14(日)13:30〜16:30 富岡八幡宮 婚儀殿2F
    第102回倭塾 2023/6/25(日)13:30〜16:30 富岡八幡宮 婚儀殿2F
    第103回倭塾 2023/7/22(土)13:30〜16:30 富岡八幡宮 婚儀殿2F


                           

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ねずさんのひとりごとの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

    こちらもオススメ

検索フォーム

ねずさんのプロフィール

小名木善行(おなぎぜんこう)

Author:小名木善行(おなぎぜんこう)
連絡先: info@musubi-ac.com
昭和31年1月生まれ
国司啓蒙家
静岡県浜松市出身。上場信販会社を経て現在は執筆活動を中心に、私塾である「倭塾」を運営。
ブログ「ねずさんの学ぼう日本」を毎日配信。Youtubeの「むすび大学」では、100万再生の動画他、1年でチャンネル登録者数を25万人越えにしている。
他にCGS「目からウロコシリーズ」、ひらめきTV「明治150年 真の日本の姿シリーズ」など多数の動画あり。

《著書》 日本図書館協会推薦『ねずさんの日本の心で読み解く百人一首』、『ねずさんと語る古事記1~3巻』、『ねずさんの奇跡の国 日本がわかる万葉集』、『ねずさんの世界に誇る覚醒と繁栄を解く日本書紀』、『ねずさんの知っておきたい日本のすごい秘密』、『日本建国史』、『庶民の日本史』、『金融経済の裏側』、『子供たちに伝えたい 美しき日本人たち』その他執筆多数。

《動画》 「むすび大学シリーズ」、「ゆにわ塾シリーズ」「CGS目からウロコの日本の歴史シリーズ」、「明治150年 真の日本の姿シリーズ」、「優しい子を育てる小名木塾シリーズ」など多数。

講演のご依頼について

最低3週間程度の余裕をもって、以下のアドレスからメールでお申し込みください。
むすび大学事務局
E-mail info@musubi-ac.com
電話 072-807-7567
○受付時間 
9:00~12:00
15:00~19:00
定休日  木曜日

スポンサードリンク

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最新記事

*引用・転載・コメントについて

ブログ、SNS、ツイッター、動画や印刷物作成など、多数に公開するに際しては、必ず、当ブログからの転載であること、および記事のURLを付してくださいますようお願いします。
またいただきましたコメントはすべて読ませていただいていますが、個別のご回答は一切しておりません。あしからずご了承ください。

スポンサードリンク

月別アーカイブ

ねずさん(小名木善行)著書

ねずさんメルマガ

ご購読は↓コチラ↓から
ねずブロメルマガ

スポンサードリンク

コメントをくださる皆様へ

基本的にご意見は尊重し、削除も最低限にとどめますが、コメントは互いに尊敬と互譲の心をもってお願いします。汚い言葉遣いや他の人を揶揄するようなコメント、並びに他人への誹謗中傷にあたるコメント、および名無しコメントは、削除しますのであしからず。

スポンサードリンク