子宮頸ガンとセクシュアルデビュー



人気ブログランキング←はじめにクリックをお願いします。

天瓊を以て滄海を探るの図
天瓊を以て滄海を探るの図


まず、産経ニュースの記事を転記します。

~~~~~~~~~~~~~~~~

【参院議員・山谷えり子 セクシュアルデビュー?】
2010.9.5 19:32
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100905/edc1009051934003-n1.htm

近年、若い女性の子宮頸(けい)がん発症率の増加を受け、政治の場では予防ワクチンの国の助成のあり方について議論が行われている。
3回接種で約5万円のワクチンである。

すでに126市区町村で公費助成が実施または実施予定で、東京都杉並区のように「中学入学お祝いワクチン」として無料接種が始まった例もある。

年ごろの女の子のいる親は接種すべきか否かで悩まれていると聞く。

私が政府に、若い女性の子宮頸がん発症率の増加はなぜかとの質問主意書を出したところ、
「性交渉開始時期の低年齢化等の影響があるものと考えている」との答弁が8月20日に閣議決定された。

つまり、
「安易な性交渉をしてはダメ。体を大切に」
という価値観を伝えることが大切ということである。

多くの教育調査では家族との会話が豊かな生徒ほど、自尊感情が高く、性規範が確立されているという結果が出ている。

さて、現在、日本で承認されている唯一のワクチンの専門家向け説明書によると、誕生は2007年、日本での販売開始は昨年末で、

効能の欄には

“本剤の予防効果の持続期間は確立していない”

と記され、副作用の注意事項もある。

日本人の場合、同剤が効果を持つのは、5~7割と幅があることから、今年7月の厚生科学審議会は、費用対効果について現時点での正確な評価は難しい、との資料をまとめた。

要するに承認間もないワクチンで有効性及び安全性の長期追跡調査途中のワクチンなのである。

このようにまだ疑問もある中で子宮頸がん予防パンフレットが次々と作製され、生徒向けのマンガ冊子もある。

「セクシュアルデビュー前に」

なる言葉が使われている冊子もあり、仰天した。

セクシュアルデビューとは12歳くらいで初交があることを表現しているらしいが、「援助交際」と同じく、とんでもない言葉である。

現代っ子たちの間で“ワクチンを接種したから、もう子宮頸がんにならない。性交渉しても大丈夫”と勘違いの暴走が起きないだろうか。

日教組やジェンダーフリー派たちが進めた過激な性教育の氾濫(はんらん)が、子供たちに悪影響を及ぼした経緯を十数年以上にわたって調べてきた者として、危惧(きぐ)している。

政府にも、セクシュアルデビューなる言葉を使っての教育は不適切で、結果として初交年齢を早めることになりはしないかを問うたところ、

「セクシュアルデビューという単語を使用することと性行動との関係について把握しておらず、お尋ねについてお答えすることは困難である」

という閣議決定答弁書が返ってきた。

一般論として予防ワクチンの誕生は朗報ではあろうが、子宮頸がんワクチンについての長期的な効果、副作用のデータはまだ十分ではない。

性規範上の問題も含んでいる。

厚労省は来年の子宮頸がん予防事業に150億円を概算要求した。

保護者の多くがモヤモヤとした疑問を抱いている以上、国会で冷静に論議していくことが必要と考える。

~~~~~~~~~~~~~~~

以上は、参議院議員山谷えり子さんの産経新聞【解答乱麻】に掲載された記事です。

子宮頸癌というのは、子宮頸部と呼ばれる子宮の出口に発症する癌のことをいいます。

子宮頸癌01


子宮頸癌の罹患原因は、ヒト・パピローマ・ウイルス (HPV) というウイルスです。

このウイルスは、性交渉によって感染します。
婚姻、出産等、性交経験のある女性なら、誰もが感染の可能性を持ちます。

多くの場合、感染しても人体に備わった免疫力でウイルスが退治されます。

ただし、感染した女性のうち約10%が、感染が長期化し、さらに長期感染者の中の一部に子宮頸部の細胞に異常が形成される。

そして異形成ができてから平均で10年以上の経過してから、ごく少数(長期感染者の1%以下)の女性について、異形成が、癌に進行します。
これが子宮頸癌です。

子宮頸癌ができても、多くの場合自覚症状はなく、まれに癌の進行によって不正出血が見られる場合もあり、他の検査のときに発見され、癌の全身への転移を防ぐために、子宮の摘出などの手術が行われます。

言いかえれば、子宮頸癌は、性交渉をもつ女性なら誰もが感染の可能性はあるけれど、癌にまで至るのは、そのうちのごく少数であり、しかも発症するのは、子を生み育てた後である、ということです。

なお、子宮を切除しても、セックスは普通に行うことができます。

このことから、性モラルの発展した社会においては、結婚し、性交渉を持ち、出産し、子が育ち、もう子を生むことがない更年期に至って、はじめて子宮頸癌が発症するという図式が成り立ちます。

逆に、性モラルが低下した社会においては、女性の性交渉年齢が10代前半などと極端に下がり、他方、婚姻し、子を生む年齢が高くなる傾向があります。

この場合、子宮頸癌の発症年齢も30代前半などに下がりますから、子宮摘出が子を生めいない不幸という状況を招くことになります。

子宮頸癌というのは、そういう病気です。

女性にとって、子宮を失うというのはもちろんつらいことでしょうし、手術をし、子宮を摘出するというのも、たいへん悲しいことです。

罹患された方には同情を禁じ得ませんが、ただし、健康な生活をし、貞節を守って、普通に婚姻し、セックスをし、妊娠し出産するなら、女性には失礼な言い方になるかもしれませんが、子宮頸癌の発症は、更年期に至ってからのことになる、ということです。
これが子宮頸癌の特徴です。

現代社会では、初期の子宮の異形成(子宮頸癌を含む)は、細胞診とHPV検査の併用による定期検診でほぼ確実に発見できます。

発見の方法は、WHOで有効性が認められた、国際的にも認められたちゃんとした検査です。

また、初期の異形成なら、子宮を摘出しなくても、簡単な円錐型除去手術で完治できます(子宮は除去しない)。

つまり、いまでは子宮頸癌は、定期的な検診受診で、早期発見と、ほぼ完治が可能な病気となっています。

子宮頸癌に対する予防ワクチンというのは、2006年に米国をはじめ諸外国で承認されたワクチンです。

このワクチンは、すでにHPVに感染している人には、無効なことから、9歳から12際にかけて、3回の接種で完了させるようになっています。
ワクチンの有効期間は20年以上とされていますが、まだ開発されて数年も経っていないので、実際の効果持続の程度に関しては未知数です。

子宮頸癌を招くHPVウイルスは、100以上の種類があります。
ワクチンが効果を顕すのは、その中の6・11・16・18型という4種類に対してだけです。

そしてメーカーの発表によれば、この4種類のウイルス感染に対しては90%以上の有効率があるとされています。

ちなみに、欧米女性の場合、子宮頚癌発症原因の約70%が、16型と18型によるものなのですが、日本人女性の場合、この4種のウイルスが原因となる罹患は、約50~70%です。
つまり、このワクチンを摂取しても、日本人女性の場合は、欧米女性よりも効果はやや低いということになります。

つまり、このワクチンを接種すれば、定期的な子宮癌検診をしなくても良いとか、全ての子宮頸癌を予防できるというわけではないし、罹患者に対する治療効果も期待はできません。

子宮頸癌ワクチンは、日本では2009年10月に認可がされました。

小学校高学年となった女性に、ワクチンを3回にわけて接種しますが、費用は合計で4万~5万円とかなり高価です。

そこで、国や市町村でワクチンの代金を全額持ってもらおうじゃないか、というのが、国政や市町村議会での子宮頸癌ワクチン接取に関する議論のはじまりです。

ちなみに、栃木県大田原市では2010年度から、市内の全小学6年生の女子児童に対して、市の全額負担で、集団予防接種を実施しはじめています。
国内での集団予防接種はこれが初めてでのケースになります。

一部に、子宮頸癌ワクチンの摂取によって、不妊になる可能性が指摘されていますが、およそ、医薬品や、ワクチンなど、人体に作用するものは、必ず副作用があります。

作用があれば、反作用が必ず起こる。
これは当然のことです。

そして、子宮頸癌ワクチンに関していえば、薬品自体が開発後間もないものです。
人体にどのような副作用があるか、いまだ未知数です。

副作用の中には、風邪をひく、熱が出る、気持ちが悪くなる、貧血を起こす等といった、ワクチン接種直後のものだけでなく、長期的には不妊の可能性も一部では指摘されています。

子宮頸癌の発症が、子を生んだ後であるということに対し、これから子を生み育てなければならない女子児童に、不妊の可能性があるワクチンを接種させる、それを国庫で負担するというのはいかがなものか、というのが、ワクチン国庫負担に反対する人たちの意見です。

個人が任意に接種を考えるというならまだしも、これを義務教育の場で、強制で国や市町村が実施するということには、異論があるのは、常識的に考えて、当然のことです。

これに対してワクチン推進派の意見は、子宮頸癌の怖さを訴え、反対派に対しては、女性が子宮頸癌になっても良いのか、というものです。

いささか冷静さを欠いた、感情的推進論のように見受けられます。

そしてさらに、こうした感情的推進論に輪をかけて、最近登場して問題なのが、推進派議員や団体による(その多くが反日左翼系)の、「セクシャルデビュー」という造語や、小冊子です。

悪いけれど、セックスなどというものは、昆虫でも獣でも、およそ雌雄のある生物なら種の保存の本能によって、必ず行われるものです。

犬や猫には、セックスの教科書などないけれど、ちゃんと子を作る。
いちいち教えなければできないようなものではありません。

日本神話では、イザナギとイザナミが天御柱(あめのみはしら)で初めて出会ったとき、

イザナギは、「我、成り成りて、なり余るものあり」と言います。
そしてイザナミは、「我、成り成りて、なり足らざるところあり」と答えます。

これは大変重要なことを話しています。

「成り成りて」というのは「立派に完全に成長した」という意味です。
完全に、です。完璧に成長し、成人したと言っています。

ところが、完璧なはずなのに、男性のイザナギには、「成り余る者あり」。
女性のイザナミには、「成り足らざるところあり」、と言うのです。

完璧というのは、完全無欠です。
心も体も立派に成人した。

ところが、心も体も立派に成人したら、イザナギには「余るもの」があって、イザナミには、「足らないところ」があるというのです。

完璧に完全になったら、余ったり、足らなかったりしている。

余ったり、足らなかったりというのは、完璧ではないということです。

そこで二人は天御柱を回り、互いの余るところと、足らないところを結合させて子を作ります。

大切なことは、互いに「完璧に成長して」はじめて、互いを補い結婚せよ、と言っています。

完璧に成長しない、まだ子供のうち、すなわち、ひとり立ちすらしていないひよっ子のうちは、「成り成りて」ないのだから、まだ結ばれてはならぬ、と教えているのです。

しかも、天御柱をまわる際、女性のイザナミから、最初に声をかけた。
すると、ヒルコという、骨のない子が産まれてしまう。
二人は、ヒルコを葦の船に乗せて、流します。

ちなみにこのときヒルコ流されてたどり着いた先とされているのが、兵庫県の西宮神社や、堺市の石津太神社です。

二人は、ちゃんとした子を産むために、今度は、男性であるイザナギから声をかけ、子をつくります。

声をかけるのは、女性からするものではない。男性からするものです、というわけです。

そして現代を生きる私たち日本人は、その神話の神々の直系の子孫です。

その日本人が、10代前半の、まだ体もオトナになっていず、ひとり立ちして子を養うだけの能力も実力もないような子供に、セクシャルデビューなどとセックスを煽って、いったい何をするつもりか!!

日本の未来を担う子供たちに、勉強や運動、人格の陶冶を図る途上で、いたずらに性的好奇心をあおることに、いったい何のメリットがあるのか、理解に苦しみます。

性などというものは、男児でも女児でも、「成り成りて」となるまでは、ならぬことはならぬ、と教えるのが第一です。

だいたい、コンドームの使い方などは、学校の先生などに逐一教わらなくても、ほっとけばちゃんと付けれるようになるものです。

コンドームの付け方や、女性の避妊の仕方などより、もっと教えなければならない大切ことは、子を産み育てるということの大切さや価値観、苦労や責任の重大さです。
命を産むのです。
そもそも、子づくりはその気になれば子供でもできるが、子育ては、そんな安直なものではない。

十代で好きな人ができたら、どうやってセックスをするか、男女の体の違いがどうなっているかなどというみょうちきりんなことを教えるのではなく、その好きな人を生涯かけて守り、二人で力をあわせて子を産み育てることができるように、もっともっと成長しなさい、と、その子の気持ちを昇華させるのが、オトナや社会がすべきことです。

それまでは、性は禁止、我慢すること。身を律すること。
我慢を強いるのは、子供にとってはとても辛いことかもしれないけれど、ひとりひとりが、欲望に対してちゃんと我慢ができる社会というものこそ、誰もが安心し、安全に暮らせる社会というものです。

反日左翼のしていることは、その意味で、デタラメだと、ボクは思います。

子宮頸癌の話から、いささか脱線しましたが、子宮頸癌ワクチンは、決して、子宮頸癌を100%阻止できるものではありません。

そしてそもそも子宮頸癌は、HPVウイルスに感染してから、20年近い歳月を経て、ほんの一握りの人が発症するものであり、感染と発症は、婦人科の定期検診で、100%補足できる。

であるとするならば、性教育と称して、いたずらに10代の性交渉をあおるのではなく、性の尊厳を型としてきちんと教え込み、子供たちには性に対する我慢を強制する。

そして貞節を守り、立派な社会人として成人させ、夫婦で立派に子育てをする。
そして、婦人科検診に関しては、むしろ無料で検診ができる社会制度を設ける、また、治療費に関しても、保険負担金を減免し、誰もが、最低の経済的負担で、治療を受けることができる、そういう社会の実現こそが政治の役割なのではないかと、ボクは思います。

 ↓クリックを↓


人気ブログランキング


子宮頸癌ワクチン_日本の子供の未来を守る会



日本の心を伝える会 日心会
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ねずさんのひとりごとの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

コメント

桃山

子供への性教育はそうあるべきですよね。 私は25歳で恋人もいますが、二人で婚前交渉をしないことを誓い合っています。 それは、両親の教育が良かったことや、過剰な描写の漫画・テレビを見なかったことからだと思います。(といっても、セックスについて書かれている書籍や、普段生活していて触れる程度の性に関しての情報には触れていますが) 周りには私の考えがおかしいと言われることもありますが、彼とは婚前交渉がなかったからこそ長年理解し合い、支え合いながら付き合ってこれたと思いますし、先日婚約しましたので、これからは彼1人だけと愛し合えることに誇りを持っています。 正直、小学生にセックスデビューと言う内容のものは驚きました。 私が小学生の時には、セックスに関して知りたい気持ちはありましたが、大人のもの、遠いもの、というイメージがあり、自分が経験することなど想像できませんでした。今のほとんどの小学生もそうだと思います。 周りの環境次第でがらっと変わってしまう小学生に対し、今の政府は、セックスを奨励する環境を作っているだけの気がします。 子供というのは(大人でもですが)、周りがしてたら自分もしたくなるものです。 今大人がすべきなのは、貞操の大切さを教え、若いうちから興味・欲望本位、周りに追いつくために経験してしまう子を一人でも減らすことではないでしょうか。 若いうちからセックスをすることが必ずしも悪いことではないでしょうが、自分の価値観をしっかり持ち、婚前交渉をするかしないか、誰とするかを自分で深く考えられる年齢までは、大人は安易に性的なことを子供に教えてはいけないと思います。 テレビやネットでいくらでも情報を得られる時代だからこそ、貞操観念について教えることも必要ではないでしょうか。

名無し

No title
とりあえず貼っておきます。

子宮頸がんワクチンで副作用、失神多発
2010年12月28日(火)03:02
 子宮 頸 ( けい ) がんワクチンの副作用として、気を失う例の多いことが、厚生労働省の調査でわかった。

 接種者の大半が思春期の女子で、このワクチン特有の強い痛みにショックを受け、自律神経のバランスが崩れるのが原因とみられる。転倒して負傷した例もあるという。同省は「痛みを知ったうえで接種を受け、30分程度は医療機関にとどまって様子を見るなど、注意してほしい」と呼びかけている。

 子宮頸がんワクチンは、肩近くの筋肉に注射するため、皮下注射をする他の感染症の予防接種より痛みが強い。昨年12月以降、推計40万人が接種を受けたが、10月末現在の副作用の報告は81人。最も多いのが失神・意識消失の21件で、失神寸前の状態になった例も2件あった。その他は発熱(11件)、注射した部分の痛み(9件)、頭痛(7件)などだった。

ヤタガラス

terag3様へ質問です
横やりを入れるような感じになって申し訳ないのですが…

私自身、幼子がいるので性の低年齢化はとても関心があるので教えていただきたく、コメントすることにしました。


本文にも、この問題は道徳教育をしっかりすると効果的だとあります。

そして翌日のテーマに、我慢することを教えることの大切さを取り上げています。
薩摩藩や会津藩の少年教育やボーイスカウトの掟に女性と話してはいけない、とあります。


国は対策として、欲望をコントロールできるよう教育することを優先すべきではないでしょうか。

各家庭で取り組むのはもちろんですが、国の後押しがあると心強いです。

同時に少年犯罪も減少すると思いますが、いかがでしょうか?


terag3

涼子様へ
ねずきち様を差し置いて閲覧者同士で議論していることに気がひけますが、名無しさんが仰った、物事を問題点として正確に認識することが大事だと思います。

<terag3様が遊郭を懐かしむお気持ちは男性として有るのでしょうが、女性の私としましては溝口映画で描かれている様な、公娼制度の身売り遊郭等絶対に存在してほしくありません!!>

このご意見は見当違いです。いまどき身売り遊郭など出来る訳が有りませんが公娼制度が無くなってどうなりましたか?身売りと言うのは無くなりましたが、その他はちっとも良くなっておらず逆に悪くなる一方です。一億総白痴化ではありませんが性道徳の低下、乱れは余りにもひどいではありませんか。隠れた売春行為で管理も何もないから性病も蔓延するし、その他性犯罪が多発している現状を何とかならないのかと言っているのです。

-

No title
一般論になりますが、すべて物事を解決する為には、まず物事を「問題点」として正確に認識する事から始まると思います。

認識無くして解決無し。

そう思うこのごろです。

涼子

名無しさん様へ
戦後の日本は食べることに必死で、
経済優先に走った為、敗戦に因るアイデンティティの損失から、何でも「欧米か?」のギャグの様にアメリカの真似をする事をよしとしてきた事で、日本人が本来持っている道徳心や美徳をないがしろにしてきたからではないでしょうか?
また、敗戦後の思い出を語るお年寄りの中には
「アメリカの進駐軍が格好良くて衝撃だった。」等とおっしゃる方々を70代以上の年齢層の方々の中にいらっしゃいますよね?
それだけあれだけ我慢して耐え忍んで戦った敗戦がショックだった事に加え、間近で見るアメリカ人と彼らが持ってくる物品、音楽、物の考え方や仕草から、それまで礼儀正し過ぎるくらいお行儀よくそして、ある意味日本しか知らなかった一般の方々は彼らからカルチャーショックを受けられたのだと思います。

それが証拠に、世界的に和食ブームで特に富裕層やマドンナも実践するオーガニック・マクロビ食ブームな今では考えられない様な話ですが、
一時期は「ご飯を食べるから日本人はダメなんだ、パンを食べなければ。」そんな風に食の欧米化を図った時代もあったようですし、
高カロリーな食事が豊かな証拠として、和食は貧乏くさいものとして捉えられていた時代があったのですから。

(参考文献として元鳩山首相の妻鳩山幸の料理本をご覧くださいな。あの本にはコッテリ高カロリーなメニューが多く、その時代の空気がにじみ出ていますから。)

そんなこんなで、日本古来の美しい美術や芸術も家族の在り方や目上を敬う気持ち等も、
先進国で平等な?欧米に比べたらつまらないという認識をする知識人も多かった様に感じます。

未だに左翼系フェミニストの田嶋洋子の様に「日本は遅れていて欧米は素晴らしい」等のそれらしき言動を発する知識人が存在しますよね?

>現在になってようやくこの現代社会の衰退に気付いたと?
マスゴミの報道を見ていたら、60年代後半から70年代初期の学生全てが学生運動に染まっていた様に見えますが、恐らく、マスコミをにぎわした学生運動をしている人達は意外と少なかったものの、
あの時代から詳細は忘れましたが、学生が大学教授を「君」と呼び、先生を尊敬しなくなった切欠ではないでしょうか?
何かこう、わたくしの言葉足らずなせいか、上手くお伝えできないんですけれど、
あの時代は世界的に、戦争や対立等があり、ロック等の音楽から若者文化や家族や女性問題等、様々な面で古い価値観を壊して革命を起こそうみたいな下品で愚かな(当時としては斬新な)反保守やカウンターカルチャーを持て囃すムーブメントが起こっていたのは確かだと思います。
あの時代から敗戦後の必死な最中でもある程度のモラルを持っていた日本人の中にさらに追い打ちをかけるかの様に、徐々に何か根本的な秩序の様な物が崩れた切欠なのではないかと思います。

アメリカ人はベトナム戦争以降立ち直れていないと言われるように、60年代後半以降アメリカ人ですら何か道徳秩序がおかしくなってしまい、それに対し自分達でも収支が付かなくて焦っているように見受けられます。

私自身の認識では戦後以降の社会道徳の衰退は随分以前から嘆かれていた様に思います。
それこそ「エジプトの壁画~今時の若いもんは」の愚痴の様に、脈々と。
しかし、戦後の日本はまだバブル崩壊するまでは「頑張れば何とかなる」時代でしたし、ある意味時代も良かったし、経済も悪くは無かった。
雇用制度も今の様な派遣等無く整っていたので福利厚生もそこそこあり、日本はある種のアジアのモデルケースでもあったと思います。(実質上派遣会社のマンパワーがアメリカから入国していても今ほどではなかったし、認識もされていなかった。)
教育水準も世界のトップクラスで今とは違い受験戦争だとか詰め込み教育が危惧されていた恵まれた時代。
それに、ミーイズムと言われても、まだ日本人のモラルもそんなに低下していなかったですし、自己主張激しい関西人を除き、あまり自己主張しない日本人が多かったと思います。
だから、漠然と分かっては居ても、何がどうとは明確に説明できるほど危機感を持って気付く事はなかったでしょうし、「こんなもんだ。大人になれば治る。」で済まされていたのではないでしょうか?
そしてまだあの当時は修正可能だった。

しかし、そうやって何となく流れてきて、小沢あたりが年次改革要望書を受け入れ、日本滅茶苦茶計画が進み、橋本から小泉へと続いた出鱈目な構造改革で更に日本が規制緩和と言う名の下に滅茶苦茶になり、ゆとり能が出てきて、そうやって
戦後半世紀以上の時間が経過し、
終戦直後に成人だった日本人を1世代としたら、そこから3世代~4・5世代程経過したら、そりゃ~世界情勢も世の中も、そして人の考えすらも変わるのではないでしょうか?

長期計画で1国家を破壊するには、終戦直後から国民全員にGHQ監修の下の間違った情報を流して洗脳し、更に左翼や在日監修の下に国を否定させ、我儘な個人主義を賛美し、夫婦別姓などの家族の在り方や伝統文化や保守的なものの見方を否定し続ける情報を流せばいいのだと、そうやって社会を衰退させるのだと、最近のマスゴミを見て認識した人が多いのでは?
ですから、
>70代以上の方々の道徳観はそんなに忘れるほど軽いものだったのでしょうか?
軽いものではなかったと思います。
長い経過を辿り、様々な出来事を経験した事で道徳心や社会秩序を崩壊させて言ったのだと思います。
まさに「ゆで蛙」の法則の様に。
最初に蛙を熱湯の中に入れると飛び跳ねて逃げる。
しかし、最初は水を入れた容器に蛙を入れ、容器の中の水を加熱すると、蛙は水が熱湯になった事に気づかず、そのまま茹でられて死んでしまう。こんな風に。

しかし、気付いた人達から修正していけばよいのではないでしょうか?
昔の日本にも因習にとらわれた様な部分があり、解決できない貧困もあった事から、良いところだけじゃなく、
悪いところも沢山ありました。
むしろ今の日本は一部地域を除き、変な因習も無く、柔軟性が持てているし、一度は衰退した地元文化を復興させようとする動きも出てきている、海外に出向く機会が多くなった事で、逆に日本の文化に誇りを持てるようになってきている人もいるし、嘘の情報をマスコミや左翼教員組合が流しても、ネットがあるせいで皆昔みたいに騙されなくなってきていて、ある意味では境目が無くなり良くなってきている。

「パンドラの箱」を開いたら、最初は邪悪なものが出てきます。その後、何が出てきたかはご存知ですよね?
「夢と希望」が出てきたんです。
今これからは、気付いた人から間違った情報に踊らされないと言う事を基軸に「夢と希望」ある社会にすればいいんじゃないでしょうか?
いつの時代にも間違いはあり、戦前は戦前で悪い部分もあり、大地主と小作人制度がありました。
でも、私の先祖(祖父世代)は戦後土地をとられています。没落しました。
で、孫の私や兄弟や従兄達がいるわけです。
色んな時代と危機を乗り越えて様々なタイプの日本人が存在するのですから、見捨てたもんじゃないでしょう。
お元気でお過ごしくださいませ。

-

No title
70代以上の方々は、現在もこの数十年間も団塊世代以降を見て哀れんできたと?
現在になってようやくこの現代社会の衰退に気付いたと?

70代以上の生粋の日本人でも現代に至るまで同様の過ちを繰り返してきた人間は山ほどいるではないか。
GHQ以降の左翼の先導が要因であっても、70代以上の方々の道徳観はそんなに忘れるほど軽いものだったのでしょうか?また子供や孫に対して家庭教育はされてきましたか?
自分の世代だけを美化しないで頂きたいと思います。

涼子

terag3様へ
>そのような世の中にしたのは誰のせいですか?

ずばり、日本では社会党、共産党の左翼連中のせいでは?
そして、ダヴィストック研究所があるとすれば、世界的な流れではないでしょうか?

確かに、戦前の日本社会は、財産の相続その他に於いて女性の地位が低く、選挙権も無かった。
(ベアテ・シロタ・ゴードン女史のお陰?で解決)

そして、国の為、アジア解放の為に戦ったにもかかわらず、敗戦を迎え、それまで抑圧されていた社会・共産主義な左翼(日本古来の人権問題家含む)や在日連中の存在と活動の自由を何故かアメリカが認めてしまった為か?
(共産党と在日が手を組んでいた時期もあったそうですし)
戦後に左翼思想が元となった教員組合が出来た事で左翼系教育が公明正大に行われやすくなった土壌と、
桜井よしこ氏のGHQ関連の本にもありますが、日本の戦争目的を刷りかえる様な戦後のラジオ番組や映画の内容に洗脳された人達、特に戦後の戦争を知らない世代=団塊は、学校教育+マスコミの情報を信じ、日本を否定しだしたのではないか?と思います。
また、「下山事件」や「松川事件?」等の組合員がらみの未解決事件も左翼活動家を活発化させる様な、火に油注ぐ事だったと思います。

また、戦後から70年代初期の映画や小説、テレビ番組を見ていたら
「民主主義!」だとか「男女平等」「インテリゲンチャ」「アプレケール」と言う言葉を声高に叫ぶシーンが良く出てくる作品があります。
そして、日本の国そのものや戦争の真実を伝える書籍が検閲に引っ掛かり発刊禁止になった事もあったとか。
これらマスコミの流れを作ったのは、実はGHQの差し金と何某かの本で読みました。

その後、団塊世代が大学生になる頃、世界的な流れで、東西冷戦やベトナム戦争等で、学生運動が広まり、アメリカからフォークソングやヒッピーブームメント?
ウーマンリブなるフェミニズムの思想が流れてきて、女性運動が活発になった事から、映画で見た話ですが、「キンゼイ報告」等も手伝い、誤った左翼的思考を土台にした誤った形の男女平等が広まり、一般日本人の性の垣根が崩れたのではないでしょうか?

何でも、夫から聞いた話ですが、夫が学生の頃、ある講演会で日大芸術学部卒のサングラスがトレードマークの某映画監督(多分団塊世代)が、「今の学生は(80年代初期)大人しいね。俺達が学生の頃は大学構内でやりまくってるやつらが多かった。」そうです。

戦前から60年代後半~70年代初期に大学生になれる人等は限られた人が多かった事から「左翼=インテリ」と言う誤った解釈が一般に広まった気がいたします。

その上、団塊世代の人達が何の社会経験も無く左翼思想のまま教員になり、戦後にできた左翼系教員組合に入る事で、学校教育が滅茶苦茶になったのではないでしょうか?
(私のアラフォー世代は団塊以前の教員と団塊世代教員が混ざっていた世代でした。)
反面、映画「私は2歳」その他であるんですが、
若夫婦の姑が「(学生運動で)先生に立て付くとは嘆かわしい。」と言うシーンもあるので、
戦前~団塊世代以前の大卒世代(私の祖父や両親)は自由と我儘をはき違えた団塊世代以降の若者を嘆いていた感があると思います。
そして、世をはかなんで市ヶ谷で自決なさった三島由紀夫先生の事も本来なら真摯に受け止めるべき事でしたのに、当時のマスコミからセンセーショナルに取り扱われた事もあり、左翼が益々正当化される切欠になったのではないでしょうか?
(三島氏は御自身の著作で日本の行く末をある意味的中させた稀有なお方だと認識しておりますが。)

私は赤線は溝口健二の映画「赤線地帯」や、水上勉の「五番町夕霧楼」、谷口潤一郎の「痴人の愛」の「ちゃぶ屋」と言う表現でしか知りません。
学生時代に住んでいた場所が、五番町夕霧楼の舞台となった地域の近くで、もと客引きがあった様な古い建築物がいくばくか残っており、さびれた元遊郭街は夜になると小さな(小汚い)スナックから歌声や談笑が漏れるいかがわしさが漂っていて、興味半分、怒り半分で眺めたのは記憶しています。
後に、その地域でお生まれになられた元民暴の方とお話をする機会がございましたが、色々御苦労なさったご様子です。
そして、今現在わたくしは独自の形態をなしていた遊郭建築物に関して興味があるだけです。

terag3様が遊郭を懐かしむお気持ちは男性として有るのでしょうが、女性の私としましては溝口映画で描かれている様な、公娼制度の身売り遊郭等絶対に存在してほしくありません!!
あれは、日本が貧しくまだどうしようもない格差があった時代の話だとわたくしは認識しております。
昔とは違う形の悪質な性病も蔓延している時代ですし、遊郭同然の場所は主に在日や民暴経営の風俗として存在しますので遊郭廃止が性モラルの崩壊を招いた元凶とは言えないのではないか?と思います。

日本では左翼が中心となり、変態教育を推し進めてきたのが元凶ですが、世界的に性のモラルはおかしくなっていると思います。
アメリカドラマがいい例です。直ぐに男女が知りあって安易に関係に進む。あれだけエイズが叫ばれている国なのに。
男女平等は何でも女性が男性と同じことをするのではなく、互いの違いを認めたうえでお互いを尊重するものだと思うので、ここらへんで日本から間違いを直すべきではないかと思います。

長くなり申し訳ございませんでした。terag3様、私の書き込みに間違いが沢山ございましたら、申し訳ございません。
そして、御気分を損ねられましたら、その節はお詫び申し上げます。
お元気でお過ごしくださいませ。

terag3

No title
>現代の若者は~と語る前に、年配の方々のモラルや家庭教育等の姿勢を問うべきでは?

 現代の若者は~とは言っていませんよ。あえて言うなら60代以前の人々というべきでしょうか?学校の教師が、警察官が政治家までも、その他の公務員も含めて自らの社会的地位も弁えず、子供たちの模範となるべき大人であるという自覚も持たず、ただ単に己の性欲の赴くままに成人前の少女であろうがお構いなく破廉恥な行為に走る現代社会、ここまで堕ちたのか日本は嘆かわしい限りです。このような世の中にしたのは誰のせいですか?そのような大人たちを育てたのは誰ですかと言っているのです。

-

No title
>それが昭和33年に理想主義でいいかっこしいの社会党が主導して売春防止法なる悪法を成立させてしまいました。
>その後世の中はどのように変わったか!


こういう事があったのですね。
社会党か…

何か…何か繋がってきそうなのですが…

-

No title
現代の若者は~と語る前に、年配の方々のモラルや家庭教育等の姿勢を問うべきでは?

私も10代の頃から、体を求めてくる腐った年配の大人を100人以上見てきた。友人の多くも同様だ。
時と場所も様々、露出の少ないファッションの時も関係なし。
権力や金や時には部下をも利用してきた者もいた。
団塊や老人が古きよき時代は…とあれこれ語っても、その時代の人間も今の若者に強要しているではないか。
呆れながらも華麗にスルーしているが、
酷ければ、暴言を吐き蹴りを入れる事もある。
年配の女性の方々にも言いたいですけど、
家庭では良き夫、仕事も熱心で尊敬しているかもしれませんけど、外では隠れて若い女性に…といった男性が溢れていますよ。

こういう大人が蔓延している中で、子供に家庭教育なんてするはずありませんよね。

日教組やマスゴミ等の罪も重いですが、
援交、不倫、セクハラ、痴漢、家庭教育の放棄など…
道徳観や倫理観を忘れた大人の姿勢こそ問いたい!

数年前まではネットの存在はなく、
私は、あまり世代間対立を煽りたくありませんが、
世代関係なくネットを見て洗脳から解かれた者から
家庭教育の重要性、真実等を広めていくべきであって、
何でもかんでも現代の若者を見て嘆き、
または批判する事は止めてほしいと思う。


terag3

もう一言、若い皆様方へ申し上げましょう
ここに書き込んでおられる皆様方は、20代~50代くらいの方々だろうと思いますが私は75歳のG3です。私の若いときにはまだ赤線という公娼制度があって私も18歳ぐらいからお世話になっておりました。当時の我々青年たちは素人女に手を出すなというのが不文律でした。したがって結婚する女性には婚前交渉などは一切ありませんでした。それだけ結婚する相手の処女性を尊重していたのです。それが昭和33年に理想主義でいいかっこしいの社会党が主導して売春防止法なる悪法を成立させてしまいました。その後世の中はどのように変わったか!今では中学生はもとより下手をすると小学生まで援助交際???このようなバカな世の中にして政治家たちは誰も反省していないとはどうしてなのか。今の世の中素人女も玄人女も一切区別がつかなくなってしまったではありませんか皆様方はこのような世の中をどのように思われますでしょうかお伺いしたい。

terag3

No title
現代社会は両親や祖父母が居ない核家族なので精神的にもまた経験も未熟な両親と子供の家庭が多く、それがモンスターピアレントになったりしつけと称して幼児虐待や家庭内暴力事件になったりしています。このブログの読者間のコメントを見ていますと、10代でSEXして何が悪いの!という子供に対して親父が怒り「何を抜かすか!」と怒鳴りつけると、母親や祖父母たちが親父と一緒になって怒ってしまえばその子供は逃げ場がなくなり追い詰められますが、周りの母親や祖父母たちが「お父さん、まあまあ」と宥めて子供に対して諄々と言って聞かせている。まあこれが従来日本の家庭であり家族で有ったわけです。そのようなやり取りを拝見していますと何かほのぼのとした感情が湧いてきました。ねずきちのブログはいいブログです。

-

No title
>さすがに今後はマスコミが何かを押し付けで流行らそうとしてもネットで叩かれるので難しいんでしょうけどね。

叩く人がいるからマスコミが何かを押しつけるのが難しくなるんですね。

にも関わらず叩くのを否定するのは矛盾ではないだろうか。>如月さんを口汚く批判するのもやめましょうよ。



http://antiui.iza.ne.jp/blog/entry/1724010/

 ああ、ここはワクチンの安全性についてうたってはいるけど、長期的な検証についてはまったく触れてないサイトですね。
 正直その姿勢が一方的にしか見えないし、ワクチン推進派としか思えませんでした。

かえで

No title
「栃木県大田原市では2010年度から、市内の全小学6年生の女子児童に対して、市の全額負担で、集団予防接種を実施」
人体実験にされてしまいましたね。
何で都市部の学校じゃないんでしょうか。
薬メーカーや病院が行う・考えることを“絶対”と思わずに自分で考え感じて判断していかなければいけなくなってきているのでしょう。
現在行われていることが20年30年たって間違っていたとわったという事例は山ほどあるのになかなか凝りませんなあ、日本人。
私は自分の中で感じる“違和感”を基準にしています。

涼子

10代で関係を持つのは良くない事のつづき。
そして、如月さまの書き込みを拝読させていただき、疑問に思った事。
それは、10代で処女であり続けた事を何故に我が身の恥としてとらえていらっしゃるのでしょうか?
10代から30代まで異性経験が無いと言う事は、この時代誇るべきことです。
それだけ真面目に生きてこられたのだから。

私もアラフォーではございますが、私たちのアラフォー世代が10代の頃、異性経験がある女の子なんて逆に珍しい存在ではないでしょうか?

反対にお尋ねしたいのですが、
如月さんのお友達の中に10代で異性体験をした方が何人いらしたのでしょう?
そして、それらのお友達は今現在お幸せでしょうか?

私は、今まで真面目に過ごされた如月さまの方がお幸せであると思います。

また、男性の場合は早いうちから体験を持っても何のリスクもありませんが、
女性の場合は未成年と言う体も精神年齢もまだ未発達な時期で、子宮や卵巣なども妊娠出産に対応できる程強くなく未熟な現状です。
大事な身体の成長期に興味半分で、若しくは間違った権利の主張を基に性行為に及んでしまうと、
頸ガン以外の性病に罹る事もあり、10代の女の子にとっては将来において家庭を築く際、子供を望めない事はおろか、命の危機にさらされる事になります。

私たち大人は今の時代を生きる子供たちを見て気の毒に思います。
ネットや雑誌における過剰な性情報が氾濫し、それらに振り回され踊らされる子供達とうろたえる親。
そして本来なら正しいあり方を教え、子供の手本となるべき学校の先生が、女子生徒に対し性犯罪を起こし、父兄と不倫を公然と行ったり、子供たちに過激な性を無責任に煽り未熟な性欲を助長させる様はもう世も末と言う感じです。

こんな時代こそ、キチンと親が子供に対処し、無闇に性を煽るのではなく人間として正しいあり方を教えるべきだと思います。

欲望を満たす排泄行為ではなく、愛情を伴ったコミュケーションでもあるでしょうし、
フェミニスト達は「弱い性」と女性を位置づけるのでしょうが、本来は最も素晴らしい「産む性」でもある女性にとっては新しい命をはぐくむ為の大事な事なのです。
そうやって命のリレーを行う為の貴重な役割を担っている分、それだけ女性は異性に対して慎重になるべきで、男性を選ぶ際も賢くなければならないと私は思うのです。

例え大人になっても、既婚未婚を問わず、安易に異性に身を預けるべきではないし、
特に既婚者でありながら、軽々しく女性に近寄ってくる男性は大抵が嘘つきで周囲全てに無責任ですので、
その様な人と例え結ばれてもマトモな結婚生活は送れないでしょう。
女性は危険と分かっている様な場所や人物に近寄るべきではないのです。

今のマスゴミや日教組等の社会共産主義な左翼連中は、日本の女の子を日本の未来を担う立派な淑女にせず、娼婦にしようとしている。
そうやって社会共産主義連中は国家の基盤を破壊しようと目論んでいるのでしょうが、日本人はこんな事で負けない民族だと私は信じているのです。

如月様も、真面目に生きてこられたご自分の人生に今は誇れないかもしれませんが、将来必ず誇りに思う日が来ると思います。
10代で無い人、それは私も同じです。私はそれを誇りに思っています。

涼子

10代で関係を持つのは良くないことです。
如月さんへ、
物事の考え方は人それぞれ基準が有り、それを規制する事が出来ないのはわかりますが、

>10代でセクシャルデビューして何が悪い?
この言葉を目にしました時、まるで10代の子供の様なご意見だと思いました。
この様な如月さんの個性的な御考えに対し、私なりに反論を述べさせていただきたいと思います。

如月さんは10代の時、何をしていらっしゃいましたか?
恐らく多くの子供と同じ様に、学校に通い、部活や友達と語らい将来を考えつつも親(若しくは後見人)に守られた生活を送っておられたと思います。私もそうでした。
今思えば貴重な時間でございました。

そして、セクシャルデビューと定義付けられた12歳の頃は中学校一年生。
異性を意識する事はあったでしょうが、まだ身体的には子供で未発達の成長期ですし、精神的にも未熟で社会的責任を取る事も、自分で働いて自活する事すら出来ないのが普通でございます。
親の保護がまだ必要ですし、人としての土台作りの為に勉強をし、社会人として恥ずかしくない道徳心ある人間になる為の時期です。
そんな貴重な時に、何の社会的責任のとれない子供が
ただ「好きな子が出来たから。」そんな理由で性行為に及ぶとどうなるでしょう?
幾ら避妊教育を受けているから、と言っても子供同士です。
妊娠した際、「彼女が妊娠しました。学校辞めます働きます。育児します。」親の保護監督下にある未成年がそんな訳にはいきません。
じゃあどうなるでしょう?恐らく多くの場合が中絶を選択するでしょう。
数年前テレビ番組で「14歳の母」なるふざけた子供に性行為を煽る番組がありましたが、あんな風にハッピーエンドにはいかないでしょう。
何故なら、女の子を妊娠させた男の子は大抵逃げるからです。
大人でもそうでしょう?私が昔バイトしていた時代の話ですが、出来婚の男性は自分にも責任がある癖に、「本当に俺の子か?」という具合に、女性に対して逃げ腰で結婚を渋るんですよ。あれを見た時呆れてものが言えませんでした。
そして、結局は出来婚の多くは離婚してしまう場合が多い事実を見たらわかります。

話は元に戻りますが、中絶と言うのは身体的精神的に未発達な思春期の女児に受けさせるのは、多大なリスクを伴い、後の人生において妊娠できなくなる体になる可能性が高いのです。
大人の女性でも中絶は大変リスキーです。
更には、中絶した事で性モラルの逸脱を起こし、精神障害も起こしかねません。
例え、出産しても、育児その他の周囲の偏見もあり、その後の人生の選択肢が狭まる可能性の方が高い。

人格形成とモラルを築く為に必要な幼い思春期から
間違った人権と権利意識によって抑制無く子供の性行為を認めてしまうと社会風紀その物が乱れ、国家の基盤である家庭やそれを築く国民が崩壊してしまう危機にあるから、未成年の性はコントロールすべきなのです。

道産子

No title
以前、コメント欄で子宮がんワクチンについて取り上げて欲しいという要望に待ったをかけた者です。

如月さんの意見に批判的な人達の気持ちはよくわかりますが、皆様、どうか落ち着いて。

>あのー私を批判しているみなさん、もう私はアラフォーで初体験は30過ぎてからなんですよwww
 十分、心も体も大人になってからです。

コメントの書き方からして心まで大人になっているかは疑問ですね。

>だから、私の大好きな小説には10代で初体験する本が多いです。その人の文体が好きです。その作家を否定してるみたいだから頭にきているだけで。

好きなものや人を否定されたら誰だって頭にきますけど、最初のコメントにはそのような意見は書き込まれてませんので、他の人には判断しようがないですよね?

>神話は素晴らしいと思ってます。

これは最初と言ってることが違うように思いますが。最初のコメントではどうみても否定的な意見ですし。

>では、10代のうちにイザナミとイザナギのミコトは結婚したのでしょうか?私も10代からまともな教育を受けていれば、そんな本はおかしいと思っただろうけど、18年以上も愛読してるので、手遅れですwww
今は、思想が違うのであまり読まなくなったけど。
でも、植えつけられた恋愛の価値感、SEX感は消えないです。残念ながら(爆 マルキストと一緒ですね。

なるほど。確かに小さい頃から当たり前としてきた思想や価値観はなかなか拭えないかもしれません。しかし↓

>ここに書きこんでいるみんなは婚前交渉したんでしょ?
 10代に経験した人もいるはず。なのに、私を批判するのはおかしいです。

なぜそう思うのか。~はずという根拠がない。完全にきめつけてかかってますよね。
ちなみにいいますが、年齢は伏せますけど、私は婚前交渉してないですし、それを恥とも思ってませんよ。それどころか、「心身共に未熟なくせに、マイナスにしかならない事を競うなんて馬鹿でないの?」と未成年の頃から思ってましたが。


COCOさんへ
貴重な情報ありがとうございます。
実は自分、医療関係者の方からワクチンに関する相談を受けた事があります。薬はカタカナでクスリと書き、逆に読むとリスクとなります。どんなものにも多かれ少なかれあるんですよね。
医者が薬をすすめたいのは、利権絡みの人もいるかもしれませんが、若い患者が次々と、しかも何度もやって来られる現状への対処もあります。注意しても止めない子とかに医者も相当困っているようで、教育段階で失敗したからこそ浮上したワクチン問題だとも思います。海外も性モラルの崩壊が引き金ですから。
以前も書いた事ですが、強制でなければ、選択肢のひとつとしてあっても良いと思ってます。


ねずきち様
いつも為になる記事をありがとうございます。
ところで、メールアドレスを変更してから日心会のメールが来なくなったのですが。
メアド変更のメールを出したのですが、何か問題があったでしょうか?

-

あの・・・
如月さんを口汚く批判するのもやめましょうよ。

コンプレックスを感じなくていいことまで感じるように仕向けてきたのがマスコミです。
マスコミがブームや社会現象をでっちあげ、それに沿わない人間を「遅れている」とか「イタイ人」というように刷り込んできたわけです。
さすがに今後はマスコミが何かを押し付けで流行らそうとしてもネットで叩かれるので難しいんでしょうけどね。

coco

子宮頚がんワクチン・不妊説は根拠に乏しいようです
はじめまして。
こちらのブログを拝読させていただくようになり、過去の戦争の意味その他、いろいろ勉強させていただいて感謝しています。 先人が命がけで護ってくれた日本という国を、今度は私たちが何としても護っていかなければ、と思うようになりました。

ところで、今回の「子宮頚がんワクチンと不妊」の問題について、7月の参院選前から注視しておりました。
ちょうど2人の姪がこのワクチンを接種予定で、慌てて調べたところ、現段階ではとても危険だと感じたので急いで姪たちには接種しないように連絡しました。その後、どうなっているのか調べてみましたら、
どうやら不妊という部分に限っては、根拠に乏しいようです。 ↓のサイトが分かりやすいかと思いますので、ご参考まで。
「子宮頚がんワクチン再びの再び 正しい情報把握について」
http://happy.ap.teacup.com/yosimaki/363.html
医療関係者で詳細に検討された方がいるようで、こちらのサイトの中に
「子宮頚がん予防ワクチンの危険性」提言に対する調査結果  が記載されています。
http://antiui.iza.ne.jp/blog/entry/1724010/

「子宮頚がんワクチン不妊説」を南出弁護士と共に拡散活動を行っていた「日本の子供の未来を・守る会」も活動休止になっているようです。

ワクチン接種に関しては、不妊説以外の副作用が、長期的な観点から、人体に与える影響が実証されていない段階なので、慎重に考える必要があると思います。

きちんとした教育と定期的な健診で守れるものであれば、
未知のリスクに目をつぶってまで、10代の少女にワクチン接種することは???ですね。

共産党系の夫人団体が強力に推進している、というのも引っかかるところです…。
先の新型インフルエンザワクチンもかなりインチキだった事実がありますし。



どうやら不妊という部分に限っては、根拠に乏しいようです。



ぽよん

言葉の暴力とならないように
言葉遣いには気をつけなくてはならないと改めて感じます。
自分と考えが違うからと言って、罵るような物言いは、それを目にする全ての人の心を傷つけます。
このブログの読者には、子供も居ると思いますので、見本になる投稿を心がけていきましょう。

私自身、自分の日記とは混同しないように心がけていますが、おかしいと思ったら、声をかけてくれるとありがたいです。

洗脳

如月 薫 とやらは
日本の子供達の野獣化を内心喜び、出来ることなら「騒ぐ程の事ではない」と、洗脳させ易い人達を感化させたい。

批判されたら 「カマトト」 ぶって、トボケテしらばくれる。

単なる、不幸な奴だ、まともに相手にする価値はない。


話は変わりますが、10~12歳の子供達の性交云々を語るとき 「我慢するのは辛いだろけど、とか、我慢しなければいけない」 とか、おかしな表現だと違和感を覚えませんか?

犬やネコの話ならならともかく、人間界では本来ないのが当たり前の世界なのですよ。

何かが狂っている、日本は本当におかしくなっている!!

以蔵

ん~…。
問題は「子宮頚癌」だけじゃないのでは?「エイズ」「肝炎」「その他の性病」…等も問題として考えるべきだと思いますよ。
それから、「援助交際」等がもたらす連鎖的社会問題も重要だと思います。

勝手にコンプレックスを暴露して、槍玉に上げられている方がいるようですが、「ビッチ」なんて呼ばれるよりいいでしょ?

人生観や結婚観のしっかりした男から見れば、そういう「古きよき時代の女性」の方が安らげると思いますよ?

通りすがり

突き詰めたら…
この問題は、自分も聞いたことがありました。いわゆる"我慢"が出来れは、こんなもの(ワクチン)を使う必要はない。その我慢することを教えることこそ出来るだけ低年齢から始めることが必要なのではないかと考えます。ところが現状では、過剰な性教育を煽って、子供達を"獣"化しているようにしか思えない。性的欲求のような本能的な欲望を抑えることが出来なければ(させなければ)、より高い次元の欲望(他人より良い暮らしがしたいとか、自分の夢を叶えたいとか)を抑えることが難しくなると思います。欲望が抑えられない人はどういうことをする人か、言わずもがなですよね。
ちょっと極論ぽいですが、ぶっちゃけてみました。

ひょうぬこ

ねずきちさんの意見に賛同しますが南出喜代治の話を鵜呑みにした輩がデマを振りまくのは如何な事かと思います。

-

何でこんな世の中になっちゃったんだろう…

如月 薫

No title
あのー私を批判しているみなさん、もう私はアラフォーで初体験は30過ぎてからなんですよwww
十分、心も体も大人になってからです。
だから、私の大好きな小説には10代で初体験する本が多いです。その人の文体が好きです。その作家を否定してるみたいだから頭にきているだけで。
神話は素晴らしいと思ってます。
では、10代のうちにイザナミとイザナギのミコトは結婚したのでしょうか?私も10代からまともな教育を受けていれば、そんな本はおかしいと思っただろうけど、18年以上も愛読してるので、手遅れですwww
今は、思想が違うのであまり読まなくなったけど。
でも、植えつけられた恋愛の価値感、SEX感は消えないです。残念ながら(爆 マルキストと一緒ですね。
ここに書きこんでいるみんなは婚前交渉したんでしょ?
10代に経験した人もいるはず。なのに、私を批判するのはおかしいです。ねずきちさんの言い分は納得いきました。別に考えは性の場合だけ、平行線です。これは反日といわれようが、ゆるぎません!

-

如月薫さんへ
「キンゼイ報告」を日教組が性教育の経典にしていると思います。
目的は乱交と逸脱は普通の事だと信じさせ、これにより結婚、家族、社会の安定と健康のために必要な組織や文化を破壊し人間関係を最も低いレベルに貶めることになります。

明恵

生意気言うんじゃねぇ!
「如月薫」とやら。このブログを読んでいること自体は、敬意に値するが、「釣りコメ」じゃないのか?
「神話はただの神話に過ぎない」-これこそ、日教組が教えてきた事だ。生意気言うんじゃねぇ!
まぁいつの時代にも「淫乱」「奔女」なガキがいるのは、仕方ないな。
せいぜい「セックス・デビュー」して、病気を貰ってくれや。
法律で縛ってもやる奴はやるからな。
本当は18歳から20歳までの二年間、男女問わず、介護・医療奉仕か自衛隊入隊させて、その後晴れて「成人」とした方が望ましいと思いますが。

ぽよん

如月薫さんと、それに対するコメントの方々へ
如月薫さんへ
こんにちは。
もう一度あなたのことから整理してみませんか?
【事実】
①あなたは、10代で性経験をしなかった。
②それをコンプレックスであったし、今も継続して感じている。
③このコンプレックスは、他人には(もしくはねずきちさんには)分からないと思っている。
④そんな考え方を植え付けたマスコミや日教組を恨んでいる。

ねずきちさんの伝えたい(と思われる)こと
①性経験を軽く見る(とらえさせる)マスコミや日教組の考え方は、許されない。
②性経験をするのは、【心】も【体】も一人前になってからでよい。
③10代で一人前になる人も居るかもしれないが、そうでない人も居るし、そうでない状況もある。それを、いたずらに煽るようなことをしてはならない。
④しかし、マスコミや日教組のせいで、『10代で制経験をしないと恥ずかしい』と思わせる情報操作が行われている。
⑤そんな情報操作に踊らされて、子供達を危ない目に合わせてはならない。日本の将来を担う子供たちを守ろう。

考察
私は、ねずきちさんは、如月薫さんのような方々に、
『作られたウソの情報で、コンプレックスなど持つことはない』
『自分が大人になった時に自然に経験すればよい』
ということを伝えていける状況を作りたいのではないだろうか、と感じました。
『子宮頸癌』といった、もっともらしいことを隠れ蓑にして、子供達への必要以上な情報操作を強めている人たちが居ることと、その人たちへの警鐘を鳴らしているのではないでしょうか。

ねずきちさんは偏った考えなのではなく、日本の将来を見据えたうえで、ブレない考えの方だと思いますよ。
日本を守りたい⇒子供を守りたい⇒教育を守りたい⇒撹乱分子を排除したい。

長くなりますが最後に、ヒルコのくだりは今でいう流産でしょう。時期を待たずしての妊娠は、母子ともに危険であるというごく一般的な教えに繋がっているのだと思います。日本の神話は、すべて生活の知恵に繋がっています。

ヤタガラス

規制してくれと言わんばかりの性交渉描写のある少年少女マンガが増えてきたのに加え、学校での性教育…。
性交渉の低年齢化の話を聞く度に、まだ幼き我が子のことが心配です。

私は学校で中絶のビデオを見ました。胎児がどんな風にされるのかが、今でもハッキリと目に焼き付いてます。

衝撃的でしたが、例えばこのような命の大切さを教えるのも有効かと思います。
また同時に、活発な息子の性格を生かしてボーイスカウトや武道をさせてみようと考えてますが…私達両親の道徳心の向上も欠かせないと思っています。

これからも更新を楽しみにしています。


余談ですが…、最近、日本人の純愛ドラマやホームドラマが減り、韓国や不倫、強い女性をテーマにしたドラマが増えた気がします。
「オタク」「草食系男子」「おひとり様」…作られた流行というのでしょうか…結婚適齢期の精神的去勢を煽るようなテレビ業界も問題だと思います。


-

No title
反日の精神異常者たちは「デビュー」という言葉が好きなようですね
「JAPANデビュー」に代表されるように、強い悪意を感じます

きなこ

No title
騙されないぞ!日本人を根絶やしにするワクチン。はらわたが煮えくり返りそうです。子供達を守ろう!

杏奈

リンクさせてもらいました
この記事は女性にとってとても重要な内容だと感じたので、自分のブログで使用させて頂きました。
私にもまだ5歳ですが娘がいます。私たちがまだ親元にいた頃に親に内緒で色んな事をしていたように、いずれ自分の娘も私から離れて自分の世界を作ってしまうんでしょうね。
ただ、(ただの脅しか真実かはわかりませんが)私の親は私のやっていた事を把握していたような事をたまに言ってきてました。だから私もバレるのが嫌で大それた事はしなかった。
つまり、親は私の事をよく見ていましたし、会話もよくする家庭でした。
最近は食事もバラバラ、泊まりに行くと子供が言ってもどこの誰のとこに行くのか…追及する事がない親が増えているようですね。

前のコメントで「10代で性行為をするのは悪くない」とおっしゃってる方がいましたが、私は別に行為自体反対はしません。
ただ安易な性行為で妊娠さらには中絶が増えているのは事実だし、10代前半の女子の身体はまだ発達途中で妊娠出産には向かない段階でかなりのリスクも伴います。子宮などがまだ未発達だからです。

「10代で処女を失えなかった悔しさ」って何なんでしょう。
性行為は決して競うものではないはずですよね?
私は20代で初めて性行為をしました。それは恥ずかしい事なのでしょうか?私は自分の身体を守っただけです。
みんなが早々と処女でなくなる焦りはわからなくもないですが、なんの得にもならないしなんの役にも立たないですよ。

話が脱線しましたが、私も娘の母親となり、こういう性教育は大事だと思ってます。
会話をいつまでも絶やさない親子でいる事、ワクチンなんかよりずっとずっと特効薬だと思います。

terag3

10代でSEXして何が悪いとは何事だ!
10代のうちにSEXして何が悪いという人には吃驚しました。神話はただの神話だとか!10代でも正式な結婚をした者なら許されるのは当然ですが単に性欲をむき出しにして、しかも子供が単なる好奇心からのSEXを肯定するとは何事だ!恥も外聞もない人間とはこのような人にいう言葉です。小学生に過激な性教育を実施したり旧来の日本人の倫理観、道徳観をすべて否定して家族や家庭を破壊するような教育に専念している日教組ども、それが子供でもSEXをしても良いなどという偏った人間を作り出したのでしょう。可哀そうな人です。

-

子宮頸がんワクチンの危険性
「不妊になる危険性を知ってて危険ワクチンを推進する新日本婦人の会」

http://www.youtube.com/watch?v=leLZPGN6ZT8

トラ

憎きは日教祖、在日、左翼
確か、5月のテレビで、結構売れてるジャーナリスト(名前忘れた、在日の噂)兼、司会が、子宮頸がんワクチンの説明に、「性交渉の始まる小学生を対象に」と言う言葉を聞いた時、無性に腹が立った。 男の顔つきが「性交渉は小学生からと言うのは当たり前で」 と、今日の日本はそれが普通なので受け入れるようにと、含みを持ち視聴者を洗脳しようとしているのが読み取れたからです。

日本の小学生のお子さん達を持っているご両親達は、「小学年から性交渉」 を認識しているのでしょうか? もし、聞いた事があっても自分の子は大丈夫だと考え、間違いを話し合わないのではないのでしょうか?

小学生から性交などが始まり日常化したならその子は、確実に、人格破壊、まともな人生は愚か、日本を支える未来の人材は底辺から崩れて行くでしょう。 自然な成り行きです。 アメリカがいい見本です(3分に1件の強姦、6分に1件の殺人)

日本を解体したい底辺から崩したい 『日教祖』 の陰謀です。 それだけでは収まらず 『最終的には日本民族滅亡には子供が生まれなければいいのです』 人格破壊の次の手は 『産めない身体にする』 。

子宮頸がん予防事業に150億円??何処の製薬会社が製造するのか? 何処の誰議員の口利きなのか?? ワクチン接種を、何故そんなに急ぐのか? 『小学生の性交渉の間違った社会現象を公にし、道徳を正そうとはせず、うやむやのうちに、公認させようとする企みが観える』

誰かに話そう、誰でもいい、今のとんでもない日本の体たらくを、、、何故なら多くの日本人は知らないと思うから。

日本の将来を担う子供達が日教祖の手で、地獄に落とされて、助けを求めて、悲鳴を上げている。

私達が日本の子供達を助けないで誰が助けるのですか?

  『みんなの少しずつの勇気が日本を変えていく』 そう思いませんか?

愛信

鈴木宗男被告の上告棄却 実刑確定へ 近く収監 汚職事件で
鈴木宗男被告の上告棄却 実刑確定へ 近く収監 汚職事件で
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100908/trl1009081348005-n1.htm
 決定が送達されてから3日間は、異議を申し立てる
ことができる。鈴木被告側が異議を申し立てないか、
最高裁が異議を棄却することで、確定。確定すれば、
国会法と公職選挙法の規定により議員を失職し、
収監される。こうした規定で現職国会議員が失職す
るのはゼネコン汚職事件にからみ、平成15年に
あっせん収賄罪で実刑が確定した元建設相、中村喜
四郎衆院議員(61)以来。

【経済・政治の掲示板】最新版
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj.cgi
【政治・経済タイトル一覧】最新版はこちらをクリックして下さい。

tannpopo

わが子に・・
5年生になる娘をもっています。
ここ1年ほどの間に子宮頸がんワクチンの話題をメディアからよく聞くようになりました。
気になって調べていましたが、我が家としては接種しない方向で行く予定です。
そして、先日生理を迎えたばかりの娘と性のこと、そこから続く「生」(命)のことをいろいろ話せればと思っています。

如月 薫

No title
偏った考えの持ち主ですねwww
10代のうちにSEXして何がわるいの?
神話はただの神話にすぎません!
セクシュアルデビューー万歳!!!
でも、だからってワクチンを打つのは反対です。
そこだけ共感できます。
私は10代の頃に処女を捨てれなかったことでどれほどコンプレックスを感じていたか、わかってたまるか!
その意味ではマスコミや日教祖を恨みます。

一言

自己抑制 vs 包括的性教育 
コピーペー、引用、抜粋
◆自己抑制 vs 包括的性教育 (世界日報 07/1/1)http://sakura4987.exblog.jp/4829497/
レーガン氏、「性革命」の悲惨さ痛感

巻き返し狙うリベラル勢力

 全米各州で大きな広がりを見せる「性の自己抑制教育」プログラム。公立中高の約三分の一以上が一連のカリキュラムを導入し、適齢の子供たち七百万人が「結婚まで純潔を守ることの大切さ」を学んでいる。
ーーーーー。
「このままでは米国を背負って立つ青少年が駄目になってしまう」。十代の妊娠とそれに伴う家庭崩壊や社会福祉予算の肥大。また、性感染症(STD)の拡大…。ーーーー

詳しくはわかりませんが、クリントン、ブッシュと教育の転換が行われたと思います。

ねずきちさんのファン

No title
このワクチンの治験は、ワクチンを製造する製薬会社のスポンサーで行われたそうです。この辺りがかなり胡散臭く、利権のニオイがプンプンします。

小祝亨

子宮頸がんワクチンの危険性
ねずきち様
いつも示唆に富んだ記事をありがとうございます。
子宮頸ガンのワクチンを自治体が補助金を出す話は先進的な取り組みかと思っていましたが、こんなホームページを見つけました。
子宮頸がんワクチンの危険性
http://www.thinker-japan.com/hpv_vaccine.html

私は、子宮頸がんがどういう仕組みで発生するか知らなかったのですが、今回の記事の通り、性交渉によってのみ感染するものだと知りました。謂わば、HIVと同類の病気であると言うことです。しかし、HIVに対して自治体が補助金を出すという話は聞いたことがありません。
今回のワクチン報道の裏には何かあると思えてなりません。このワクチンの恐ろしいところは、アジュバンド(免疫増強剤)の人体に与える影響が計り知れないと言うことです。一説には、犬や猫の避妊剤が含まれている可能性もあるそうで、それを摂取されると、生涯子どもの出来ない体になってしまうそうです。結果が出るのは20年後30年後ですから何とも言えませんが、ワクチン接種はそんな危険がはらんでいることを自治体の長の方でどれだけ知っている人がいるのでしょうか。
このワクチンの有効期間は5年ぐらいとの見方もあります。すると、1度も性交渉無しで過ごす少女の方が多いのではないでしょうか。全く無意味なことです。

-

法規制が必要かも
性交渉の低年齢化はマスコミが煽った結果です。
テレビドラマやマンガなどですね。

性交渉を大人になってからすることは恥ずかしいことであるかのような描きかたが多い。
最近は女子までが早く処女を捨てなきゃと言い出すのもそういうものの影響を受けた結果です。

たとえば18歳未満(あるいは20歳未満)の性交渉は法律で禁止すれば良い。
それでも未成年者の性交渉はなくならないかもしれませんが、マスコミが堂々と未成年者の性交渉を描くことができなくなる点では一定の効果があると思います。

神話について

「毎日新聞」“変態記事”が批判した日本の神話
>イザナギは、「我、成り成りて、なり余るものあり」と言います。
そしてイザナミは、「我、成り成りて、なり足らざるところあり」と答えます。

ついつい、嫌な事を思い出してしまいました。

以前「毎日新聞」の変態外国人記者が、「日本の神話はこんなに破廉恥だ」として卑猥な文章を英語で書き散らしていましたが、日本の国生み神話によく似た神話は世界中にあります。
中国にもありますので、恐らく普遍性の高いものではないでしょうか?(または、時代的に大陸との交流の中からあちらの神話の影響を受けた可能性もあります。)

三皇-『伏羲・女媧』
http://members3.jcom.home.ne.jp/sadabe/sinwa/sinwa-2-4jyoka.htm

伏羲
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8F%E7%BE%B2
>>中国古典論者の聞一多が雲南省を中心に説話を採集した。それによると、伏羲と女媧の父が雷公と戦ったが、雷公が洪水を起こして攻めたために二人を残して人類が滅亡してしまう。兄妹は結婚して人類を伝えたとある。

くたばれ、ライアン・コネル!

サラリーマン山田

許せません
まだ心身ともに発展途上である子供に対してこのような行いをするのは、狂っているとしか思えません。

どうか日心会で大規模な反対運動を起こし、社会に訴えかけていただきたいと思います。
非公開コメント

検索フォーム

ねずさんのプロフィール

小名木善行(おなぎぜんこう)

Author:小名木善行(おなぎぜんこう)
連絡先: info@musubi-ac.com
昭和31年1月生まれ
国司啓蒙家
静岡県浜松市出身。上場信販会社を経て現在は執筆活動を中心に、私塾である「倭塾」を運営。
ブログ「ねずさんの学ぼう日本」を毎日配信。Youtubeの「むすび大学」では、100万再生の動画他、1年でチャンネル登録者数を25万人越えにしている。
他にCGS「目からウロコシリーズ」、ひらめきTV「明治150年 真の日本の姿シリーズ」など多数の動画あり。

《著書》 日本図書館協会推薦『ねずさんの日本の心で読み解く百人一首』、『ねずさんと語る古事記1~3巻』、『ねずさんの奇跡の国 日本がわかる万葉集』、『ねずさんの世界に誇る覚醒と繁栄を解く日本書紀』、『ねずさんの知っておきたい日本のすごい秘密』、『日本建国史』、『庶民の日本史』、『金融経済の裏側』、『子供たちに伝えたい 美しき日本人たち』その他執筆多数。

《動画》 「むすび大学シリーズ」、「ゆにわ塾シリーズ」「CGS目からウロコの日本の歴史シリーズ」、「明治150年 真の日本の姿シリーズ」、「優しい子を育てる小名木塾シリーズ」など多数。

講演のご依頼について

最低3週間程度の余裕をもって、以下のアドレスからメールでお申し込みください。
むすび大学事務局
E-mail info@musubi-ac.com
電話 072-807-7567
○受付時間 
9:00~12:00
15:00~19:00
定休日  木曜日

スポンサードリンク

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

*引用・転載・コメントについて

ブログ、SNS、ツイッター、動画や印刷物作成など、多数に公開するに際しては、必ず、当ブログからの転載であること、および記事のURLを付してくださいますようお願いします。
またいただきましたコメントはすべて読ませていただいていますが、個別のご回答は一切しておりません。あしからずご了承ください。

スポンサードリンク

月別アーカイブ

ねずさん(小名木善行)著書

ねずさんメルマガ

ご購読は↓コチラ↓から
ねずブロメルマガ

スポンサードリンク

コメントをくださる皆様へ

基本的にご意見は尊重し、削除も最低限にとどめますが、コメントは互いに尊敬と互譲の心をもってお願いします。汚い言葉遣いや他の人を揶揄するようなコメント、並びに他人への誹謗中傷にあたるコメント、および名無しコメントは、削除しますのであしからず。

スポンサードリンク