Author:小名木善行(おなぎぜんこう)
連絡先: nezu3344@gmail.com
電話:080-4358-3739
出身:静岡県浜松市
住所:千葉県野田市
執筆活動を中心に、私塾である「倭塾」、「百人一首塾」を運営。
またインターネット上でブログ「ねずさんの学ぼう日本」を毎日配信。他に「ねずさんのメールマガジン」を発行している。
動画では、CGSで「ねずさんのふたりごと」や「Hirameki.TV」に出演して「明治150年真の日本の姿」、「日本と台湾の絆」、「奇跡の将軍樋口季一郎」、「南京事件は4度あった」、などを発表し、またDVDでは「ねずさんの目からウロコの日本の歴史」、「正しい歴史に学ぶすばらしい国日本」などが発売配布されている。
小名木善行事務所 所長
倭塾 塾長。
日本の心を伝える会代表
日本史検定講座講師&教務。
《著書》
『ねずさんの昔も今もすごいぞ日本人』
『ねずさんの 昔も今もすごいぞ日本人!和と結いの心と対等意識』
『ねずさんの 昔も今もすごいぞ日本人!日本はなぜ戦ったのか』
『ねずさんの日本の心で読み解く百人一首』日本図書館協会推薦
『ねずさんと語る古事記 壱〜序文、創生の神々、伊耶那岐と伊耶那美』
『ねずさんと語る古事記・弐〜天照大御神と須佐之男命、八俣遠呂智、大国主神』
『誰も言わない ねずさんの世界一誇れる国 日本』
最新刊
『ねずさんの奇跡の国 日本がわかる万葉集』
『ねずさんの世界に誇る覚醒と繁栄を解く日本書紀』
コメント
-
ねずさんの記事のおかげです。
政治に関心は強いですが、主体的に候補者の主張や過去の業績を調べ、比較して投票することは、作業的にも時間的にもできません。報道も、そこまで深く掘り下げたものはないように思います。
いいか悪いかは別として(私も含め)日本人の多くは、候補者の印象や、○○さんが勧めるから、この人に投票、みたいな理由で選びがちだと思います。
2013/07/21 URL 編集
すだち
2013/07/21 URL 編集
お金が無くなってきた近隣諸国がいつ何をするかわからないのに
自衛隊も海保も現状に添う形に変えられなかった、悲しいことです。
早く早く選挙を済ませたいです。
中山先生の話し方はなんだか皇后陛下と似ておられ、
聞いていると気持ちが静かになりますね。
2013/07/19 URL 編集
なっちゃん
私も比例の投票先は自民党の先生にしようか、
それとも支持率が下がってしまってる維新の、旧たち日系の先生をお助けした方がいいのかずっと迷ってました(;´ω`)
ですがこちらの記事を拝見して、やっと決心が付きました。
私も中山先生に入れさせて頂きます!
周りの人にも中山先生に入れてもらえるよう、出来るだけの事をしてみます
(;`・ω・´)ゞ
2013/07/18 URL 編集
虎さん
期日前投票北海道でしましたが、自民比例区に恭子先生の名がなかったので自民の橋本聖子さんにいれました。
此方からでも恭子先生に投票できるとは知りませんでした。
2013/07/18 URL 編集
湧き水
家族がどんな人?と聞いてくるので、拉致被害者の救出に尽力されてきた方ですといった感じに説明しています。
そうすると「ああ、あの人か聞いたことがある」という返事が返ってきます。
国会議員として、党のためではなく、国のために働いてくれる方に一票入れようという気持ちで中山恭子先生に投票します。
また、投票に行く際は、会場でのド忘れを防ぐためにも、このお写真も持っていくように促しています。
2013/07/18 URL 編集
-
2013/07/18 編集
(^o^ゞラジャー
中山恭子さんガムバッテ下さいませ。m(__)m
2013/07/18 URL 編集
おれんじ
2013/07/17 URL 編集
-
でも、東北への関心が低いようなので、私にとって比例での投票先は佐藤正久議員が第一候補です。
佐藤正久議員、東北復興と国防、頑張ってください。
期待しています。
中山議員は精力的に活動している九州、関西の方々の票で頑張ってください。
あえて中山議員以外への応援コメントしました。
このコメントが承認待ちのまま放置か、公表されるか。
このブログの基準にしたいと思います。
2013/07/17 URL 編集
MAN
日本のための政治に期待します!!
2013/07/17 URL 編集
-
2013/07/17 編集
ポッポ
日本維新の会の橋下氏は、皆さんからの評判が悪いのですが、いわゆる従軍慰安婦に対する当初の説明は下手だったと思います。しかし、この問題に取り組んだことは間違っていないと思いますし、日本人のプライドを守ることは必要だと思います。
また、今なら橋下氏はこの問題について十分な知識を持っていますので、任せて大丈夫だと信じます。(私は、関西人です。)
菅元首相は、今になって安倍首相を提訴しました。
理由は、安倍晋三氏(自民党総裁、首相)が東京電力福島第1原発事故への菅内閣の対応を批判したメールマガジン記事に事実誤認があり、名誉を傷つけられたとして、記事の削除や謝罪を求める訴訟を東京地裁に提起したもので、訴状には安倍氏は2011年5月20日付のメルマガ記事に、同原発事故の初動対応に関し「海水注入をとめたのは菅総理だった」、「海水注入は菅総理の英断とのウソを、側近は新聞・テレビにばらまいた」などと記載したものです。
この時期に提訴することで、菅氏は安倍首相の人気を落とすことをもくろんだのでしょう。
私は、6,300万円の説明がまだだったことを、思い出しました。
菅氏は東日本大震災がなかったら、自分の内閣が激震で倒壊したと思います。
2013/07/17 URL 編集
船長
こちらのブログを拝見させていただくようになり一年が経とうとしています。
日心会のメルマガも拝見させていただいております。
私も比例区は「中山恭子」と書き、本日期日前投票を済ませてきました。
今の日本には絶対に中山成彬先生と共に必要な政治家です。
今の日本は国籍だけ紙の上では日本人で心や行動は反日という者が多く、本来の日本を取り戻すにはまだまだといった感じです。
中山恭子先生には思う存分国政で活躍していただきたいと思います。
2013/07/17 URL 編集
坂本
3か月前から読ませて頂いています。私にとって大変勉強になる事ばかりで毎日楽しみにしております。
私は熊本から比例区で中山恭子議員へ1票投票します。
実は自分は前回の参議院選挙の時に民主党へ投票しました。
その時は私は自民党の大物といわれる議員が派閥で権力振りかざしている政治が嫌いだったのと、TV・新聞メディアの不当さを知らず世論の流れで民主党なら日本を変えてくれるという期待を持って投票しました。
しかし政権交代後の民主党は全てにおいて酷い政治ばかり…TV・新聞メディアを信じていた私は民主党によって日本がどれだけ危険な状態なのか解かっていませんでした。
今は無知だった私は大馬鹿者だったと後悔しています。
しかし石原さんの尖閣諸島問題について領土問題、また橋本さんの従軍慰安婦についての発言からネットで歴史問題を調べる様になり、どれだけ日本がこれまでシナ・韓国から異常な仕打ちを受けているのか知りました。
知らない(教わって無い)という事に怒りと恐怖を覚えました。
維新について色々賛否があるようですが、私は維新の代表御二人のおかげで日本の状況、ねず様のブログの事を知りましたし、中山恭子議員の素晴らしさも解かりました。
私は日本人として絶対に中山恭子議員へ投票します。
2013/07/17 URL 編集
久智
私の今回の参院選投票は期日前になり 昨日やっと中山恭子先生へ一票投票させて頂きました。もちろん 嫁 両親 妹夫婦にも 中山恭子先生へ投票してもらう様 伝えます。
2013/07/17 URL 編集
緊急拡散
■韓国で日本人狩りが続出!ヘイトクライム発生
【スクープ最前線】■韓国、末期症状 経済悪化で治安崩壊! 朴大統領の身辺に重大懸念
■「3、4人の『日本人狩り』の若者たちが、バットなどを手にして街を徘徊(はいかい)している。見つかれば『竹島はどこの領土だ?』『慰安婦をどう思うんだ』と必ず絡んでくる。怖くて街を歩けない」
■「レストランでも、日本人だと分かると店の態度が急に変わる。あげくに客の韓国人が議論を吹っかけてきて罵倒する。とても暮らせない。日本人の韓国脱出が始まっている」
■「悲惨なのは留学生だ。日本人とみると、韓国人教授が歴史問題で質問してくる。韓国の意に沿わない答えを言おうものなら、それが正しくても絶対に単位をくれない。屈服しなければ切り捨てられる」
■「ある大学院生は教授と歴史問題で議論になった際、教授の態度が急変、『お前はスパイだ。当局に告発するぞ』と本気で脅かされ、一目散に日本に逃げ帰った。韓国に学問の自由などない。異常だ」
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130717/frn1307170728000-n1.htm
2013/07/17 URL 編集
サッカー小僧
2013/07/17 URL 編集
-
2013/07/17 編集
谷内口博
2013/07/17 URL 編集
うらにゃ
演説で感動させることができる政治家がどれ位おられるでしょうか。
本当は、自民党の比例で投票したい先生が数人おられ、その中で悩んでいました。
恭子先生の実績は存じ上げておりましたが、か弱い感じが頼りないように思えていたのです。
ですが、あの穏やかな気品ある語り口調から、国民を守るという信念と力強さ、深い愛情が溢れんばかりに伝わってきました。
多くの人がこの動画を見てくれたらいいのに、歯がゆいです。
あるニコ生のコメントでは、中山恭子さんは、維新で断トツ、かなりの票が入っているようだから大丈夫という意見もありましたが、
(決して工作ではないと思います。みんな、中山先生にも自民の保守の先生にも当選してほしいのです。)
維新の人気が落ちている今、心配でなりません。主人や母にもこの感動を伝え、比例は個人名を書くよう、しっかりとアドバイスします。
2013/07/17 URL 編集
こういち
比例区は全国どこからでも 個人に投票出来るのですか!!
知らなかったです。
僕の渾身の一票 投票させてもらいます。
いつも ありがとうございます。
2013/07/17 URL 編集
yuki
中山先生は、本当にご夫妻ともに尊敬する政治家なのですが、維新からの出馬と言う事で、少し迷っています。
安倍政権率いる自民党に少しでも票を入れるべきか。
維新は、旧太陽の党のメンバー以外は、元民主とか、自民くずれなど、信頼できないメンバーが多すぎます。また、橋下さんの歴史認識にも疑問符が付きます。もっと中山ご夫妻に学んでから発言すべきでした。
2013/07/17 URL 編集
ひぃ子
日曜日は仕事のため、今日これから期日前投票に行きます。
今まで恥ずかしながら比例代表についてよくわかってませんでした。
出かける前にブログを拝見させてもらい安心しました。
全国どこからでも大丈夫なのですね。
当方は四国に住んでおります。
国政に届きますように、と一票を投じてきます。
2013/07/17 URL 編集
ヨッチ
中山恭子先生については、先日の不在者投票で4票(両親、嫁、自分)を投票済み!
ぜひ、日本の為に当選して頂き、更なる活躍を願ってやみません。
2013/07/17 URL 編集
ヒラリン
いつも通勤時に拝読させて頂いております。
2013/07/17 URL 編集
よっちゃん
2013/07/17 URL 編集