
↑ ↑
応援クリックありがとうございます。

今日は、動画をひとつご紹介します。
是非、ご覧になっていただきたいと思います。
動画そのものの出来がたいへん素晴らしいこともさりながら、動画に描かれた沖縄の真実を、是非、みなさまにも再確認していただきたいと思うのです。
動画のタイトルは、「国旗の重み 沖縄の東京オリンピック全編」です。
昭和39年に東京オリンピックが開かれたとき、沖縄は米国領となっていました。
日の丸を掲げるのみならず、米国国旗以外のすべての国の国旗を掲げることさえも禁じられていました。
そんな中で沖縄の人々が、どれだけ強く日の丸を愛し、日本への復帰を願っていたか。
この動画には、その事実が描かれています。
その沖縄が、日本復帰を果たし、そしていま、反日勢力が沖縄を牛耳っていますが、沖縄県民の本当の気持ちはどうなのでしょう。
沖縄で反日運動をしている人たちのほとんどは、本土から沖縄に渡った人たちです。
仕事もしないで、反日運動だけをしている。
人間、生きていれば飯も食うし、衣類も必要だし、寝るところも必要です。
プラカードや横断幕を作るのだって、タダではできないし、ましてお揃いの服を着たりなど、個人が自分の意思だけで集った活動では、できません。
まして、沖縄への渡航費だけだってばかになりません。
そんな沖縄の反日活動家の方に、「費用はどうしているの?」と聞いた方がいます。
答えは、
「中国の同志たちからのカンパによります!」というものだったそうです。
言論思想の自由のない支那で、そのようなカンパや、他国への送金が組織的にできるのでしょうか。
沖縄県民は日本人です。
日本人は、誰も争いや対立や戦争など望んでいません。
誰もが仲良く、おおきな輪になりたい。
そんな気持ちしかない。
それが普通の庶民感情ですし、普通の日本人のあたりまえすぎるくらいあたりまえの気持ちです。
沖縄へは、復帰後、本土から様々な経済援助が行われました。
沖縄開発庁までできました。
その援助金をもらうために、一部の人たちが沖縄利権とよばれる窓口を作りました。
そして、政府からあらゆるカタチで補助金を引っ張り出そうとしました。
そのおカネは、本来、沖縄県民の生活向上のためにのみ、使われるはずのお金でした。
けれど実際には、沖縄のごく一部の利権者たちが独占しました。
そしてその利権者たちは、もっと政府からお金を引き出すために、左翼勢力と結びつきました。
さらにその左翼は、中共の工作員たちにも買収されていきました。
ただの欲得。
ごく一部の利権者たちだけのための政治。
ごく一部の利権者たちだけのための反日運動。
日本は、なぜ古くて長い歴史を持つことができたのでしょう。
日本にはなぜ、高い文化があるのでしょう。
日本はなぜ、戦後の焼け野原から、見事な復活を果たす事ができたのでしょう。
その理由は、日本が一部の支配者層によって、民から収奪をする国家ではなかったからです。
日本には天皇がおわし、民衆はその天皇の民とされました。
施政者は、天皇から施政権をお預かりし、天皇の民のための政治を行う。
これが古来変わらぬ日本のカタチです。
かつて沖縄の人たちが望んだ本土復帰への思いも、実は、その根っこをたどせば、天皇の民となること。
それによって、一部の利権者による奴隷的支配や隷属から脱皮し、ひとりひとりがのびのびと、みんなのために生きる事ができる日本への復帰でした。
その思いが、どれほど強いものだったのかが、この動画を見るとわかります。
是非、ひとりでも多くの方、特に沖縄のみなさんや、沖縄ご出身のみなさんにご覧いただきたい動画です。
国旗の重み 沖縄の東京オリンピック全編

↑ ↑
応援クリックありがとうございます。
励みになります。
=======
書店さんでのご注文情報は→コチラ
=======【メルマガのお申し込みは↓コチラ↓】
ねずさんのひとりごとメールマガジン有料版
最初の一ヶ月間無料でご購読いただけます。
クリックするとお申し込みページに飛びます
↓ ↓

コメント
当時保育園児
2013/11/18 URL 編集
ゆきじ
2013/11/16 URL 編集
ポッポ
今、日本国内では他国の旗を汚損しますと、処罰されます。
他方で、韓国では自国の国旗を毀損しますと、処罰されます。また、外国の国旗を損傷、除去または汚辱しますと処罰されるのですが、何故か、これを日本国旗には適用していません。
結果として、韓国では日本の旗を燃やし、破ります。日本国民は、歯がみして、これをテレビを介して見せつけられます。
韓国は、日中韓が共同で歴史教科書を作ることを提案するようですが、韓国の希望する歴史教科書は、中韓の希望する捏造とファンタジーの歴史教科書だと思います。日本の主張する正しい歴史ならば、共同して作る価値はあると思いますが、そうでない場合には、共同作業の価値はありません。
11月13日、鳩山元首相は、香港で日本軍による中国侵略時の残虐行為について2度にわたり謝罪。たとえ戦争中でも受け入れることのできない残虐行為であり、日本の市民として、中国の人々に謝罪する義務があると表明、また、たとえ日本軍に惨殺された中国人が1人だけだったとしても、日本側は国が戦争中だったことを言い訳にしてはならない。こうした残虐行為はたとえ戦争中でも受け入れることはできないと指摘しました。
この元首相、通州事件において、一般国民が200名以上虐殺されたことをどう考えているのでしょう。アホだから、知らないのでしょう。
誰か、鳩小屋に閉じ込めておいてください。
2013/11/16 URL 編集
古希のネトウヨ
縄文土器は 南は沖縄まで。九州の北は対馬までに分布していて、台湾や済州島には無いのだそうだ。
言葉にしても日本語との共通性はあるが、シナ語との共通性など微塵もない。
詳しくは解らないが沖縄は日本の安全保障上極めて重要な位置にある。米軍にしろ日本国軍にしろ申し訳ないけれど沖縄に基地を置かして貰わねばならない。
2020のオリンピックの時には、もう一度沖縄で日の丸をちぎれんばかりに振り、喉も裂けよと君が代が歌われればよいと思う。
2013/11/16 URL 編集
terag3
沖縄の人々の祖国復帰への熱き想いに感動しました。それにしても当時の、小坂善太郎外務大臣といい、琉球政府の第3代行政主席、大田政作氏達の働きかけには頭が下がる思いです。
いずれの方のお顔も、誠意と信念溢れるばかりの実に良い、お顔をされています。
男は○○歳過ぎたら自分の顔に責任を持てという、日本の格言が有りますが、現代政治家たちの顔とは、比較すべきもありません。
そしてまた沖縄の聖火リレーの青少年走者、3473名は多くが戦没者の遺児が含まれていて、天候の都合で予定が一日伸びたために、沖縄での日程を変更しようとしたが、遺児たちの栄え有る姿を戦没者に見せたいがために、あえて日程を変更せず、分火して本土の福岡経由、熊本で合火するという調整にも感動しました。
このようなお話は、今後是非とも全国の中学生たちに、学校教育として伝えて行くべきだと痛感しましたが、果たして実現するでしょうか?
2013/11/16 URL 編集