Author:小名木善行(おなぎぜんこう)
連絡先: nezu3344@gmail.com
電話:080-4358-3739
出身:静岡県浜松市
住所:千葉県野田市
執筆活動を中心に、私塾である「倭塾」、「百人一首塾」を運営。
またインターネット上でブログ「ねずさんの学ぼう日本」を毎日配信。他に「ねずさんのメールマガジン」を発行している。
動画では、CGSで「ねずさんのふたりごと」や「Hirameki.TV」に出演して「明治150年真の日本の姿」、「日本と台湾の絆」、「奇跡の将軍樋口季一郎」、「南京事件は4度あった」、などを発表し、またDVDでは「ねずさんの目からウロコの日本の歴史」、「正しい歴史に学ぶすばらしい国日本」などが発売配布されている。
小名木善行事務所 所長
倭塾 塾長。
日本の心を伝える会代表
日本史検定講座講師&教務。
《著書》
『ねずさんの昔も今もすごいぞ日本人』
『ねずさんの 昔も今もすごいぞ日本人!和と結いの心と対等意識』
『ねずさんの 昔も今もすごいぞ日本人!日本はなぜ戦ったのか』
『ねずさんの日本の心で読み解く百人一首』日本図書館協会推薦
『ねずさんと語る古事記 壱〜序文、創生の神々、伊耶那岐と伊耶那美』
『ねずさんと語る古事記・弐〜天照大御神と須佐之男命、八俣遠呂智、大国主神』
『誰も言わない ねずさんの世界一誇れる国 日本』
最新刊
『ねずさんの奇跡の国 日本がわかる万葉集』
『ねずさんの世界に誇る覚醒と繁栄を解く日本書紀』
コメント
toto_sereb2
楽しみにしていたんで、すぐ買いましたでぇ
2013/11/16 URL 編集
宇宙戦艦ヤマト2199
2013/11/16 URL 編集
お猪口
どれも合点のいく、辻褄の合った腑に落ちるお話です。学校で習った歴史は、戦中・戦後史の箇所だけがおかしいのだと思っていましたが、縄文以前から日本に都合の悪いよう改竄されて教えられていたのだと分かりました。
私は子供心に、なぜ弥生時代になって土器も服装もシンプルになったのか、まさに「普通逆じゃない?」と小さな疑問を抱いたものの、深く掘り下げることなく、そんな流行もあるのかな?程度に捉えていました。大陸との関係に納得いたしました。縄文~弥生の昔から、大陸や半島と日本の関係は変わらないものですね。
「日本史」という括りだろうと、日本国内で起きたことだけでは歴史の真相は判断できませんね。学校で教える歴史は、特定の国に都合の悪いことを切り捨てている。そして日本人は基本的に優しく素直だから、嘘ハッタリを信じて謙虚に反省してしまう。
日本の物作りが石器時代から優れていたことは心楽しいお話で、昔の日本人も現代のように苦心しながら工夫を楽しみながら、道具の改善をしていたことでしょう。より良い使いやすい物を作ろうと努力できるのは、詰まりは思いやりの心があるから。使う人のことを考える想像力があるから。思いやりが無いと、いくら形だけ真似しようとしても、良いものは作れない。
稲作が実は日本が起源だったことも嬉しく誇らしいです。子孫の一人として、しっかりしなくては、と励まされます。
それから私は秀吉にあまり良い印象がなかったのですが、私は秀吉をかなり誤解していました。朝鮮出兵の理由を知り、秀吉の賢さと敏腕外交に感服しました。歴史の授業では、物事の背景まできちんと教えるべきです。特亜におもねる歴史では、一体何のために義務教育(高校以降もですが)で歴史を習うのか?非常に疑問で危険を感じます。
日本人は長らく一部の指導者だけでなく、全体的に精神性が高かったと思います。現代の日本人は変わってきている面がありますが、先人の素晴らしい遺伝子を引き継いでいる自覚をし、素質を発揮したいところですね。
ねず様の本を友人知人にすすめて、真実を広めたいと思います。
2013/11/15 URL 編集
反日極左
村田「帽子を取りなさい」
のま「いやです」
村田「日本では室内で帽子をかぶっているのは失礼だ」
のま「テレビの収録なのでそうは思いません」
水島「難しいんだよねー。西部(邁)さんも絶対かぶったまんまなんだよねー」
収録されなかった休憩時間中のやりとり。惜しいw
野間易通 @kdxn 27分
↓村田春樹がおもしろいのでぜひ見てください。
明日夜、youtubeでも同時公開されるとのこと。http://www.youtube.com/user/SakuraSoTV
【番組告知】闘論!倒論!討論!「決定版!在日問題を考える」[桜H25/11/14]
http://www.nicovideo.jp/watch/1384415815
http://www.youtube.com/watch?v=NS5HGBNa93c
2013/11/15 URL 編集
悲しい爺
御本を読ませて頂き、子供達や孫にも読ませようと5冊を追加で買い求めました。力無い年寄りの出来る事は・・・自然から真理を体得した日本人の奇蹟を語り続ける事等々、私に出来る継続はこんな所です・・・
さらなるご活躍をお祈り申し上げます。
誇りを持って生きられる過去からの相続者である事に感謝し、淡々と未来の日本人に相続させられる事を、自分も使命だと考えて居ます・・・世界の人々にも淡々と伝えられれば良いのですが・・・
2013/11/15 URL 編集
下水油
私の店のブックコーナーにも『昔も今もすごいぞ日本人』を置かせて頂いておりますが、今日チラッと見たらもううっすらと手あかがついておりました。ひとりでこっそりガッツポーズです。
たくさんの方に読んで頂ければニートなども少なくなると思います。私ももう駄目だ、と落ち込んだ時、ねずさんのブログの中の立派な、しかし立派過ぎる故に過酷な運命をたどってしまった偉大な先人に励まされ生きていますから。
ねずさんの本は自虐史観の方だけでなく、生き甲斐も無く自信を失っている方々にこそ読んで頂きたい。日本人みんなで頑張りましょう、つらいけど。
2013/11/15 URL 編集