■http://www.amazon.co.jp/dp/4434184725/ref=as_li_qf_sp_asin_til?tag=nezu34-22&camp=243&creative=1615&linkCode=as1&creativeASIN=4434184725&adid=17PBZZ5331VY57T2C5C5&&ref-refURL=http%3A%2F%2Fnezu621.blog7.fc2.com%2F" target="_blank" title="ねず本ですが、Amazonで長らく「在庫なし。入荷4週間待ち」となっていましたが、やっと「在庫あり」になりました。">ねず本ですが、Amazonで長らく「在庫なし。入荷4週間待ち」となっていましたが、やっと「在庫あり」になりました。■ねず本のご購入は、できるだけ書店さんでのご注文をお願いします。(その分書店さん配本が促進されます)■ねずマガ有料版のお申込はココ
をクリック■大好評発売中!「ねずさんの昔も今もすごいぞ日本人!」■ねず本、ネットで立ち読みができるようになりました。スマホでも読めます。http://homepage2.nifty.com/sai/e_book/t_n56_nezu_01/■ラジオでのねず本のお話です。下のURLで聞くことができます。私も出演しています。
http://www.sinkan.jp/radio/radio_1674.html
↑ ↑
応援クリックありがとうございます。

FBの友人から、ご紹介いただいた動画です。
観て、ものすごく感動しました。
たまたまその日会った友人に、内容の話をしたのですが、途中から泣けてきて、詰まってしまいました。
是非、多くの方にご覧いただき、また、拡散していただきたいと思います。
=======
書店さんでのご注文情報は→コチラ
================
【女子高生の怒り
~ここの人らは歩いて来てくれはったんや~】
http://kokorodo.net/e10802年前旅行先での駐屯地祭で、例によって変な団体が来て私はやーな気分。
その集団に向かって一人の女子高生と思しき少女が向かっていく。
少女「あんたら地元の人間か?」
団体「私達は全国から集まった市民団体で…云々」
少女「で、何しに来たんや?」
団体「憲法違反である自衛隊賛美につながる…云々」
少女「私は神戸の人間や。はるばる電車のって何しにここまで来たかわかるか?」
団体「・・・・?」
少女「地震で埋もれた家族を助けてくれたのはここの部隊の人や!!
寒い中ご飯作ってくれて
風呂も沸かしてくれて
夜は夜で槍持ってパトロールしてくれたのも…ここの部隊の人や!!
私は、その人たちにお礼を言いに来たんや!
あんたらにわかるか?
消防車が来ても通り過ぎるだけの絶望感が…
ここの人らは歩いてきてくれはったんや…」
最初、怒鳴り散らすように話し始めた少女は次第に涙声に変わっていった…
団体は撤退・・・
彼女が門をくぐった時に守衛さんが社交辞令の軽い敬礼ではなく、直立不動のまま敬礼していた・・・
=========
平和憲法を護れとかいうまえに、災害救助に駆けつけてきてくれた自衛隊の若い隊員たちに感謝することが、どうしてできないのか。
私には、それが不思議でなりません。
軍は暴力装置だという人もいます。
なるほど諸外国の中には、権力者の都合のために存在する軍隊もあるでしょう。
けれど日本の自衛隊は、かつての帝国陸海軍も含めて、つねに私たち庶民のために存在していたし、いまも存在しています。
私たちの身の安全を図ってくれている彼らが、どうしてただの暴力装置というレッテルで片付けられるのか。
実に不思議なことと思います。
いくら能書きを垂れても、いざというとき、しっかりと行動してくれなきゃ、誰も信頼などしてくれないのです。
泣ける話 【自衛隊】 女子高生の怒り
支那軍に町を焼かれ、逃げ遅れた老婆を避難地まで背負う日本軍兵士
(「写真集支那事変」平沼赳夫氏をサポートする会さんより)

昔も今も日本人は、変わりません。
なぜなら、昔の兵隊さんも、いまの自衛隊員も、そして私たち自身も、同じ日本人だからです。

↑ ↑
応援クリックありがとうございます。
励みになります。
=======
書店さんでのご注文情報は→コチラ
=======【メルマガのお申し込みは↓コチラ↓】
ねずさんのひとりごとメールマガジン有料版
最初の一ヶ月間無料でご購読いただけます。
クリックするとお申し込みページに飛びます
↓ ↓

日心会メールマガジン(無料版)
クリックするとお申し込みページに飛びます
↓ ↓

拡散しよう!日本!
コメント
-
2014/10/10 URL 編集
MT
批判することは誰でもできます。
行動を起こそうではありませんか。
百害あって一利もないNHKは即座に解体すべきです。
しかも、税金と同様に無理やり料金を取ります。
国民の利益になるのなら協力しますが、反日では許せません。
今すぐ解体への行動を起こそうではありませんか。
2013/11/23 URL 編集
防人頑張れ!!
バカな「自衛隊は憲法違反」と叫ぶ団体は、いざ災害の時に自衛隊の救援を拒否するのだろうか?
自衛隊の活動をいつものように卑下するのでしょうか?
国民を守る自衛隊の皆様は自分の事を顧みず、国民を思いやるこの行動をどのように考えているのか、教えて欲しいのです。
2013/11/22 URL 編集
-
ちゃんと憲法に明記するべき
でも自衛隊って呼び方を続けて欲しい
海外から見たら軍だって意見があるけど
英語でどのように表そうと関係ない
日本語では自衛軍ではなく自衛隊って名称を続けて欲しい
2013/11/21 URL 編集
おれんじ
私も震災後、地元で災害救助の訓練をしてた自衛隊を苛めていた?(ビデオを撮って何をやっているんだと苛めていた)自称人権活動家に異常に腹が立って大喧嘩したことがあります。その人は人権活動家なのにウイグルもチベットの事も知らないのでホントに呆れてしまいました。沖縄で自衛隊員の奥様が苛められて飛び降り自殺した事など話しましたが果たしてあの彼女は分かってくれたでしょうか。その後尖閣の問題や最近ではウイグル人の天安門での自爆テロ(とされている行為)がありましたから、多少は理解もあったかと思いますが。
普段は超・ヘタレな私ですが、あの時は命を投げ出して私達を助けてくれた自衛隊員さんへのいじめに我慢がならず思わず大声を出して怒って良かったと思っています。
隊員の皆さん、戦後の自虐的で愚かしい思想にまみれたマスゴミや自称進歩的文化人、芸術家、バカが多数いますが、我々は皆さんのことをちゃんと分かっています。そして心から感謝しています。どうか自信を持って任務に励んでください。これからも応援しています。
2013/11/21 URL 編集
ポッポ
それで思い出したのが、阪神大震災のときの伊丹駐屯地のことです。
部隊長は震災後、すぐに救援に向かいたかったのですが、命令が出なかったため出動できなかった。その後、許可が出て出動したのに、今度はマスコミから出動が遅いと叩かれました。テレビの画面でも、部隊長は泣いておられました。
もっとも考えてみますと、その当時には消防隊でも遠方の都市に応援に行く制度はありませんでした。また、兵庫県庁は知事と連絡を取れず、県庁にいた係長が国に救援の要請をしたと、聞いたことがあります。(これは、現在では改善されまして、今は非常時には全国が協力することになっています。)
公務員は自衛隊に限らず、日本のために努力していると思います。 たまに、不埒者もいるのは困ったことです。
2013/11/20 URL 編集
町工場の親方
暴力組織=自衛隊、について。 (町工場の親方)2011-04-08 13:07:10
仙谷はじめ民主党に蠢く、極左憎日連中の思想について。
大分前、「朝日新聞を叩き潰す掲示板」、に書き込んだものをご紹介いたします。
仙谷は、自分としては、自分の本音、自分の仲間、同士、=日教組と同じ、当たり前のことを言ったに過ぎません。
「暴力団」 考
悪名高い、日教組天国三重のお膝元、伊勢市の高校で、自衛隊を 「公営暴力団」 と呼んだ教師が出て、問題となっています。 正気煥発掲示板(=つくる会、山形県支部掲示板)より。
>教諭、自衛隊を 「公営暴力団」 度会高校。
>県立渡会高校(現・南伊勢高校渡会校舎)で、(平成16年)3月1日の卒業式に配布された生徒会誌の中に男性教諭(50)が自衛隊を 「公営暴力団」 とした記述があることが分かり、同校は不適切な表現だったとして、配布した約400部を回収するため卒業生や在校生に協力を呼びかけている。
>学校側によると、年1回発行される生徒会誌 「大地」 (106ページ)に、全校生徒と教諭を対象にした8問のアンケート結果が掲載された。「今一番腹立たしいことは何ですか」との問いに対し、男性教諭は 「公営暴力団のイラク派兵」 と回答していた。先月29日に記述を批判する匿名の電話があり、同校は30日から回収を始めた。卒業生には返信用の封筒を郵送した。男性教諭は 「配慮を欠いた」 と反省しているという。同誌は生徒会担当の教諭が指導し、生徒会が編集した。畦地義久校長は 「自衛隊関係者や家族の方を傷つける表現で、申し訳ない」 と謝罪している。
これについての私のカキコミより。
・・・「暴力団」 の親分の威令は、校長とは全く正反対にすごく、親分が白と言えば、たとえ黒でも、下はそのように認めなければならない社会です。しかし、 「暴力団」、 すら言わないような、酷い台詞を吐く、こんな最低としか言いようのない左翼イデオロギーでねじ曲がった性格の教師を下に持つ校長は、親分と異なり、たまったものではなく、本当にツライ立場です。昔と違ってネツトの時代、全国から抗議、非難のメールが殺到し、本来の仕事どころではないでしょう。・・・
今、黒を白で通す、と書きましたが、Out-Law 、(無法)、 の世界で生きる、「暴力団」、 の親分は、いろいろな行きがかりや、自己の面子、その他から、黒を白で通さなければならない場面も出てくると思います。
こう書いているうちに、「「黒」 を 「白」 で通そうとし、また押し通してきた、典型」、 は 、「暴力団の親分」、 よりは 、「築地カルト・チョーニチ」、 ではないか、と思いました。そう気がつくと、次から次へと、思い当たります。教科書誤報事件、吉田清治の朝鮮における、慰安婦狩り、,史上稀な大虐殺者ポルポトの評価、百人斬り競争、日本軍毒ガス事件、都城連隊の犯罪報道、平成九年元旦社説、日本とドイツの戦後補償、その他、それこそ枚挙に暇がありません。
ここでハッキリしてきたのは、過去の日本並びに、自己のイデオロギーと異なる、反左翼思想の持ち主、や共産主義国家の批判者、に対しては、「白」 ないし、見る人によては 「灰色」 と思われるものを、「真っ黒」 にしてしまう、という朝日=「築地チョーニチ」 の思考です。扶桑社教科書、西村真悟代議士の、核武装検討発言、森喜朗首相の、神の国発言、石原都知事の、第三国人発言等、サイレントマジョリィティやネツト上では、 「黒」、 とは考えない人が多数にもかかわらず、「築地」、 は、「真っ黒」、 にして叩きまくりました。
逆に左翼や、共産主義または、反日国家やそのリーダーに対しては、一般の日本国民が 、「黒」、 または 、「灰色」、 と考えているものを、「白」、 で押し通す、という体質です。そのため、普通の日本国民誰もが、「黒」、 と認めるような事実は、報道しようとしません。
民主的運営とは言いかねる、「暴力団」、 の親分と言えども、年中無理難題を言い、黒を白で通すわけでなく、また、そんなことをしていたら 、「組」、 は潰れてしまいます。その点から見ると、「築地・チョーニチ」、 に対しては、過去何回か、「黒」、を 、「白」、で通した、かなりひどい 、「暴力団」、 の親分も、裸足で逃げ出すのではないかと思われます。
中山成彬・代議士が、『日教組は日本の癌である』、と語って、大臣の椅子を去らざるを得ないことになりました。
しかし、今まで誰も表立って言わなかったものの、中山代議士の意見は全くの正論で、私は日教組と、「朝日新聞」、が日本の何よりの悪性癌だと考えております。
2013/11/20 URL 編集
魔除けに牛島辰熊
殴りかかられた「反戦平和」集団の男は、青年の攻撃を防ぐべくとっさに両腕で顔をガードしたところ、その青年は拳を収め、
「それが自衛隊だ!アンタのそのガードしてる両腕が自衛隊なんだよ!」
と言って去ったそうな。
時代劇見てると、金持ちそうな大店に狙いを付けた強盗団が、まずその店に仲間の女を女中として入れ、その女の手引きで押し入るという話がよく出て来ます。
そういう女の事を「引き込み女」と言ったそうですが、畢竟、「反戦平和」などと嘯いてる連中は引き込み女そのものでしょう。
正体発覚次第店から追放、更には牢屋送りが当たり前の処置。
2013/11/20 URL 編集
x
そもそもの事として、国の自衛組織が憲法違反であるという事事態が自国の存立を危うくしている事であって、近隣諸国もそういった事情につけ込み挑発をして来ています。
挑発に対して事を鎮めようとすればこの少女の様に毅然とした態度を取る事が一番の策かと思います。何も言わない、何も伝えない、近隣国側からの注文しか伝えない様なマスコミも今一度自社の存在理由を諮るべきかと思います。
2013/11/20 URL 編集
古希のネトウヨ
アメリカでは在郷軍人会とか 退役軍人会とか有って一種の尊敬をもって社会に認知されている。
日本の軍人は武器を持って戦う時は鬼のように強いが、心根は被災者をオブってどこまでも運ぶ優しさがあります。今も昔も。
今 フィリピンに多数の自衛官が派遣されようとしていますが、最終的に真の助けになるのは、我が自衛隊。米軍はパフォーマンス。軍事的プレゼンスを誇示するのが目的でしょう。
我が軍は、また 帰らないでくれと言われそう。
こんなにも 優しい日本の軍隊がシナチョウセンにだけ過酷な残虐行為が出来たなんて信じられるだろうか。
日本は憲法のために国の安全が脅かされるのであれば、こんな出自の怪しい憲法など破棄、或いは無視して国家の安全を図らねばならない。それが強い軍隊を持つことによって達成されるなら、躊躇している暇はない。日本には金も技術もある。後は 国民大多数の決意であろう。分けても女性の力は是非必要である。 この高校生の方も今は30代であろうか。子供を育て男を鼓舞し豊かで美しい日本を再構築するのは「良妻賢母」の力が無くては出来ない。
2013/11/20 URL 編集
日本人に生まれて良かった。
2013/11/20 URL 編集
軍人の娘
・・・私の父は航空自衛隊でした。
祝日は玄関に日の丸を掲揚するのが普通のことで、
家族は父の仕事を誇りに思っていましたが、
良くない待遇を受けた経験もあります。
兄は小学校で「好きな乗り物の絵」というテーマに、大好きなブルーインパルスを描いたところ、
「この子は大変な子だ」と担任教師に叱られ、
私は、親の仕事内容を発表するという授業にて
「ミサイルを作っています(当時パトリオットミサイルの導入に関わっていたため)」と発表したところ、
担任の目の色が変わりました。
そういっていた教員もそろそろ退職している頃でしょうか。
左翼に汚染されていた日本の教育界も、そろそろ正常になってくれる事を望みます。
2013/11/20 URL 編集
terag3
それから、駐屯地祭は、どこの部隊だったのかも・・・・
しかし、いずれにしてもこの女子高生の気迫は凄いですね。男子顔負けですよ!正にこれぞ青年の正義感そのものだと感じました。
戦後教育の弊害で育った世代の人間たちより、このような青少年たちの方が、日本と言う国の形はどうあるべきかを真に理解しているのではないでしょうか?
この女子高生はこのまま、まっすぐに育って、将来は必ず、政治家になってほしい人物です。男性諸君も負けずに大いに見習うべきだと思います。
栴檀は双葉より芳し・・・・正にそれを地で行くような、お話で心から感動いたしました。有難うございました。
2013/11/20 URL 編集
-
おはようございます
素敵なお話ですね…
初めて知りました
そして女子高生の言葉に涙が止まりませんでした
…私の父親は海上自衛隊なのですが、自衛隊の存在が身近すぎて、憲法違反だという連中の言い分がイマイチ理解出来ないでいました(^_^;)
そうは思っていても、当時の私はいわゆる戦後の洗脳教育を受けた身でしたので、学校の職業体験でその当時父がいた基地にお邪魔したとき、「これは第二次世界対戦の時使っていたやつでね…」と説明を受け、飛行機の収納庫を見たとき何と無く悪いような…上手く言えないのですが…苦いような思いを感じたのを覚えています
「軍」という存在にはやはりマイナスイメージを持っていたんでしょうね…
学校で教わってきた第二次世界対戦の日本に対して、文章上では日本が悪いなどとは書かれてはいませんでしたが、今思えば挿絵など日本が悪いと感じられる雰囲気の内容でした
しかし、こうしてこちらのブログなどで色々知りえた今なら、当時の日本人…日本軍を誇りに思います!
自衛軍の設立も賛成です
素晴らしい話を有難うございました!
2013/11/20 URL 編集
団塊の世代の後輩
2013/11/20 URL 編集
あ.
女子高生の言う通りです。
かけだし鬼女さんブログに、現在フィリピンで活躍する自衛隊員の様子が書いてありました。
NHKなど反日マスゴミは、このようなことは、絶対報道しません。
死者数、被災した人の困っている様子、政府は何やっているのかみたいな報道、国民に募金を促すだけです。
伊豆大島災害の時は、マスゴミがヘリコプターを飛ばしまくり、その音で被災者されている声が聞こえず、土石流に挟まった人の発見が遅れ、その方は亡くなりました。
オリンピック招致の時にも取材マナーが悪くて、日本の取材人だけが、IOCから正式に注意されている。
自分たちマスゴミは、メディア利権で一般国民で4倍近くの年収を取り、お前ら職員一人100万円位づつ出してやれよって感じです。
本当に日本の恥、左翼マスゴミ!
そして、都合の悪いことは、隠蔽スルーする犬HK!
嘘捏造平気で垂れ流し、日教組と連動して日本国民と子供達を騙し続けるNHK朝日毎日には、怒り心頭です。
もし、神様の許しがあるなら、渋谷のNHK本社の役員全員揃っている時にミサイルぶち込みたいです。
NHKには、一日も早く解体してもらいたいです。
では。
2013/11/20 URL 編集
博多のオバァ
2013/11/20 URL 編集