
↑ ↑
応援クリックありがとうございます。
↓画像をクリック↓するとPDFが開きます。


田母神閣下が都知事選に出馬されます。
中山成彬先生も応援されます。
全力をあげて応援させていただきたいと思います。
まず申し上げたいのは、自衛隊出身者が知事を勤める県では、震災の事前対策および、震災発生時の災害救助隊製が、抜群に整っているということです。
これは、危険の迫る東京においては、喫緊の課題です。
逆に左翼系弁護士や、左傾化した自称学者が知事を勤める県では、そうした対策が極端に遅れているという点を指摘させていただきたいと思います。
阪神淡路大震災では、兵庫県知事が自衛隊の出動を拒んだために、2千人を超える人命が犠牲になりました。
逆に東日本大震災では、自衛隊出身の知事がいてくれたおかげで、数多くの人命が迅速に救助されています。
=======
書店さんでのご注文情報は→コチラ
=======田母神閣下は、行政手腕があり、歴史認識も一級です。
もちろん外国人とも対等に英語で渡り合える方ですから、東京五輪開催にも適任です。
田母神閣下を国政にという声もあるようですが、いまの段階で入っても、大勢の議員の中の一年生議員のひとりです。
それよりも、はるかに内外に影響力の大きい東京都の最高責任者として存分に辣腕をふるっていただき、国政においては平沼赳夫先生や石原慎太郎先生、中山成彬先生、西村眞悟先生、三宅博先生そして安倍内閣とも協調し、日本を取り戻す大きな原動力となって行っていただくことこそ、大事と思います。
また、今回の田母神閣下の出馬については、安倍内閣、自民党も、一枚岩になって田母神閣下の応援にはいるべきだと思います。
それこそ、日本を取り戻すためです。
自民党の推薦候補には、他に櫻井よしこ先生などのお名前もあがっているようですが、櫻井先生は、むしろ日本版NSCや、メディア改革で力を振るっていただくことの方が、望ましいものと思います。
いまは、日本全国の保守層は、一致団結して、田母神閣下を応援するときだと思います。
一方メディアは、舛添氏だとか左翼弁護士の宇都宮健児の出馬を報道しても、田母神閣下の出馬をまったく報道しません。
ということは、メディアは反日だということであり、端的に言えばそれだけ田母神閣下の出馬は、国益に適う、都知事にふさわしい候補であり、反日にとっては脅威であるということです。
おそらく中韓は、日本の右傾化だとかまた大騒ぎするのでしょうが、右翼だろうが中道だろうが、そもそもの政治の目的は、国政であれ都政であれ、国民、都民の生命と生活の安全と幸福の最大化こそ政治のリーダーの勤めです。
本来そういうことに、右も左もないのです。
これまでの日本は、戦後ずっと、鎖国的平和主義であったといえます。
なにせ日本だけが戦争を放棄すれば、世界から戦争はなくなるなどと、大真面目に信じ込んでいたのが、これまでの日本です。
ところが、世界から戦争はなくなっていません。
それどこか、戦争の様態は、かつての鉄砲をパンパン撃つという戦いから、いまやテロと情報戦の時代へと進化してきてさえいます。
そうした世界の変化の中にあって、日本がいつまでも鎖国的平和主義でいることはできません。
むしろ、世界の中にあって、その責任の一端を担いながら、戦争の悲惨をなくしていく、積極的平和主義への転換が、いま、求められているのです。
そしてこの変化は、単に国政における内閣だけが変われば良いということではなくて、全国都道府県の協力と協調が不可欠です。
その意味で、全国都道府県中最大規模の東京都に、田母神5つ星知事が誕生することは、まさに世界が待っている事柄であろうと思います。
私は、全力をあげて田母神閣下の応援をしていく所存です。
みなさまも、地方にいても、東京に知人や友人がいれば、ガンガン電話や手紙やメールやFAXで、応援をしていただきたいと思います。
以上、よろしくお願いします。
=======
書店さんでのご注文情報は→コチラ
=======
↑ ↑
応援クリックありがとうございます。
《都知事選出馬へ》田母神俊雄氏 記者会見 フルバージョン
【メルマガのお申し込みは↓コチラ↓】
ねずさんのひとりごとメールマガジン有料版
最初の一ヶ月間無料でご購読いただけます。
クリックするとお申し込みページに飛びます
↓ ↓

日心会メールマガジン(無料版)
クリックするとお申し込みページに飛びます
↓ ↓

拡散しよう!日本!
コメント
-
2014/02/08 編集
アウェイク
年賀状名簿から東京在住の方7名を選び出して、Z旗新聞とZAKZAKの元谷さんの記事を併せて郵送しました。
下記のコメントを付けました。
↓
都知事選挙について
田母神さんを勝手に応援しています。
安全保障には防災も含まれるものと考えていて、想定される大災害も身近な問題です。
民主党首相の鳩山や管は最悪でしたが、その前の自民党首相も散々でした。
やっと安倍さんになって、リーダーのあるべき姿を示してくれています。
東京都にも強いリーダーが必要であると思います。
2014/01/13 URL 編集
-
その最たるものが、23区の一つ世田谷区の直近の区長選挙です。
当時自民都議連は、民主党から寝返った男を支援しました。
一方世田谷の区議連は、そんな男を信用できるかということで別の人物を支援しました。
結果票が割れて、あろうことか社民党の男が区長になるという失態を演じました。
枡添などという人物を推す自民都議連は、前回選挙の総括すらできていないのでしょうか。
自民党は、今こそ自らに問うべきです。
「我々は、あんな奴らに選挙で破れたのだぞ」
「それほどの失望を国民に与えてしまったのだぞ」
向こう百年、党本部に掲げておいて欲しい。
現野党に国政を任せるなんて、完全にありえないのですから。
2014/01/12 URL 編集
マジカルアイ
その姿は、自らの命を犠牲にして国の為に尽くされたかつての特攻隊の姿と重なります。
この様なすばらしい方が、東京都知事になられたら東京のみならず、必ず日本を変えてくださることでしょう。
みんなで田保神閣下を応援しましょう!!
2014/01/10 URL 編集
-
2014/01/09 URL 編集
ポッポ
指揮の酷い実例を二つ程、いずれも東日本大震災関連です。
一つ目は、震災により東京電力福島第一発電所です。
震災後、原子力発電所は極めて危険な状態になりました。
そのとき、ときの経済産業大臣は東京消防庁に対して、消防隊による注水を命令したのです。東京消防庁は消防庁の関連ですから総務大臣が命令するものです。こんな状態ですから、消防隊にはロクな情報も危険性も伝わらずに、活動したと思います。
経済産業大臣は、例えば安愚楽牧場の経営は適法なのか、破産させても良いのか等を、部下に検討するよう指示すれば良いのです。
二つ目は、ボランティア担当大臣です。
震災の発生後、かってなかったことですが、首相はボランティア担当大臣を任命しました。
ところで、ボランティア担当大臣は何をしたのでしょうか?
各地から集まってくるボランティアの方々を、ボランティアを必要とする被災箇所に適正な配置や、待機場所の設置についての指示をしたと思うのですが、その結果が全く伝わって来ませんでした。
特に気になったのは、岩手県の山田町で活動したNPO法人「大雪りばぁねっと」のことです。山田町の役場は職員不足のためNPOに多大なる業務委託をしたのですが、気がつけば7億9千万円の予算は尽きたとしてNPOがその時点で撤収したことから、問題が発覚しました。
このようなことは、担当大臣として把握し、対応した結果を残さなければならないと思うのです。しかし、このことについて担当大臣は全く発言しませんでした。多分、何もしていないのでしょう。
首相が何の意図を以てボランティア担当大臣を任命し、ボランティア担当大臣はその業務を誠実に実施し、結果を首相に報告したのかふめいです。これは組織のことが解っていないし、それにいたる首相及びボランティア担当大臣の指揮命令が、全く出来ていなかったことを示していると考えます。
結局、ボランティア担当大臣は、必要なかったと思います。
東日本大震災は未曾有の災害でしたが、さいわい(表現が悪くてごめんなさい)国会の開催中の昼間であり、閣僚は全て出席していましたから国が対応する条件として、災害対応についてはこれ以上望めない位の好条件でした。
それにも関わらず、誤った判断が現場を混乱させ、そこに指揮命令系統を理解できていない政府が思いつきで命令を出したため、被害を増幅させたと思います。
(震災発生時に、国会で追及中であった6,500万円の件も、その後忘れられましたが、首相は震災のことよりもこれへの対応に忙しかったようでした。)
2014/01/09 URL 編集
ペグ
本年も宜しくお願い致します
田母神様の会見を、動画で拝見いたしました。
7年後にオリンピックを控えた東京において安全、防災上これほど適任な方はいらっしゃらないと思いました。
他県民ではありますが、日本人として応援しております。
ただ高齢者福祉に関して、お声に自信が無さそうに見受けられ、また政策内容に具体例がなく、都民の中でも団塊世代以降の方々の心に響くのかが心配になりました。
東京都の老人ホームの入居待ちの状況は大変過酷で、要介護でも大金を用意してもなかなか入ることが出来ず、デイケアを利用しながら何年も待つ状況であると聞いております。
こういった直面の課題にどのように取り組まれるのか、お考えを聞いてみたいところです。
2014/01/09 URL 編集
tooy
安倍政権の「戦後レジュームからの脱却」そのものです
田母神氏の出馬は、この国「生命線」をまさしく左右する戦です
私は 都知事選には、関係の無い地方在住民ですが
それでも、田母神氏を応援したい!!! 日本人だから
2014/01/08 URL 編集
K
日本を妬む勢力がいろんな事を仕掛けそうです。
田母神都知事が誕生すれば、日本が戦後レジーウムから脱却し始めたことを実感できると思います。
都民の日本人としての良識が問われる選挙戦。
ネットを通じて地方から援護します!
2014/01/08 URL 編集
キョウリュウジャー
こういうの見てると非常に歯がゆい思いです。
このままだとますぞえ氏になる可能性があります。
もし私が東京都民なら絶対一票入れます。
東京都民でない私に何ができないでしょうか。
2014/01/08 URL 編集
葉桜
神風が吹きますよう、様々な邪魔や妨害から田母神さんを守りましょう!
2014/01/08 URL 編集
ポッポ
指揮の酷い実例を二つ程、いずれも東日本大震災関連です。
一つ目は、震災により東京電力福島第一発電所ですが、震災後、原子力発電所は極めて危険な状態になりました。
そのとき、ときの経済産業大臣は東京消防庁に対して、消防隊による注水を命令したのです。東京消防庁は消防庁の関連ですから総務大臣が命令するものです。こんな状態ですから、消防隊にはロクな情報も危険性も伝わらず、消防隊は危険を想像して活動したと思います。おかげで今になれば、
経済産業大臣は例えば安愚楽牧場の経営は適法なのか、破産させても良いのかを、部下に検討させ指示すれば良いのです。
二つ目は、ボランティア担当大臣です。
震災の発生後、首相はボランティア担当大臣を任命しました。
ところで、ボランティア担当大臣は何をしたのでしょうか? 被災地を回って、ボランティアにお礼を言って回ったのでしょうか? それとも、被災者の方を激励して回ったのでしょうか?
もちろん各地から集まってくるボランティアの方々を、ボランティアを必要とする被災箇所に適正な配置や、待機場所の設置はされたと思うのですが、その結果が全く伝わってこなかったのです。
特に気になったのは、岩手県の山田町で活動したNPO法人「大雪りばぁねっと」のことです。山田町の役場は職員不足のためNPOに多大なる業務委託をした結果、気がつけば7億9千万円の予算が尽きたとして撤収したことから、問題になりました。
このようなことは、担当大臣としてどのように把握し、対応した結果を残されていたのかと思うのです。しかし、このことについて担当大臣は全く発言していません。多分、何もしていないのでしょう。
首相が何の意図を以てボランティア担当大臣を任命し、ボランティア担当大臣はその業務を誠実に実施し、結果を首相に報告したのか、これらは組織の運営がいかに出鱈目であったかを示していると思います。
東日本大震災は未曾有の災害でしたが、さいわい(表現が悪くてごめんなさい)国会の開催中でしたから国が対応する条件として、これ以上望めない位の好条件でした。
それにも関わらず、指揮命令系統は十分機能せず現場を混乱させたことは、首相以下閣僚の無能のためであったと思います。
(震災発生時に、国会で追及中であった6,500万円の件も、その後忘れられましたが、首相は震災のことよりもこれへの対応に忙しかったようでした。)
2014/01/08 URL 編集
博多のおばぁ
2014/01/08 URL 編集
ポッポ
田母神氏は元が防衛大学校を卒業されていますから、リーダーとしての教養があります。また、航空幕僚長をされていますから、組織運用のプロです。さらに退官後には日本全体のことを考え、行動されていますから東京都知事が何をすべきかもご存じだと思います。
また、維新の石原共同代表も支持を表明されていますから、心強い味方になるでしょう。
少し辛いところは、もう一人の維新の共同代表である橋下徹大阪市長の後援者であるやしきたかじん氏が、1月3日に亡くなっていたことを発表されました。
やしきたかじん氏は、橋下氏を本当に可愛がっておられました。2012年1月に食道癌の発病後、闘病生活に入られましたが、2013年3月に一度回復して番組にも復帰されましたが、5月に体力低下のため休養されたままとなったわけですが、この復帰されたときにも橋下氏のために尽力されていました。
また、やしきたかじん氏は関西ローカルの番組が3本の冠番組を持ち、中でも「ここまで言って委員会」は政治的なテーマを主題として、東京でなら放送できない内容を出演者は話しています。その影響は、恐らく選挙にも影響を与えたと思います。(安倍首相と二人で温泉にも入ったことがあると言えば、想像していただけるでしょう。)
今後の日本維新の会の動向にも、影響を与えるかも知れません。
いろんな意味で、大変な方が亡くなりました。残念です。
>阪神淡路大震災では、兵庫県知事が自衛隊の出動を拒んだために、2千人を超える人命が犠牲になりました。
阪神淡路大震災のときには、自衛隊の出動は知事による国への依頼が必要だったのですが、兵庫県知事の居場所が不明であったため、県から国への救援依頼が遅れました。(これは事後に、係長が国へ依頼したことが明らかになって、マスコミでも話題になりました。)
また、当時は大災害のときに、消防や警察の協力体制が法律面でも整備されていませんでした。その後、これが法律面で整備されたため、最近起こった大災害では消防や警察が、早くから応援できるようになったのです。
ところで、朝鮮戦争中のことですけれど、海上保安庁から掃海艇部隊が朝鮮の元山、仁川、鎮南蒲、群山において掃海作業を実施し、機雷をを処分しているのですね。そして、掃海艇の1隻が蝕雷により沈没し、1名が行方不明、18名が重軽傷の被害を受けています。
このことは、ソ連や中共から日本社会党と日本共産党に情報提供され、第10回国会以降に吉田茂首相への攻撃材料になったのです。
また、1950年10月に北朝鮮が国連に日本兵が参戦していると非難を行い、ソ連もアメリカが日本兵を参加させているとして、国連総会で非難を行ったそうです。
おまけに1951年に李承晩は韓国軍部隊へ「最近国連軍の中に、日本軍兵が入っているとの噂があるが、その真否はどうであれ、万一、今後日本がわれわれを助けるという理由で、韓国に出兵するとしたら、われわれは共産軍と戦っている銃身を回して、日本軍と戦うことになる。」と言ったそうです。
昔も今も、韓国の日本に対する態度は変わらないようです。
2014/01/08 URL 編集
桜子
日本も、やっと日本人の中の日本人を見つけた、そのように思います。
安倍総理、田母神氏、時代が求める方がやっと現れた、そのようにも思います。
応援しています。
2014/01/08 URL 編集
団塊の世代の後輩
2014/01/08 URL 編集
愛国日本!反日撲滅!
正しい歴史認識と愛国心があれば、間違った選択はされないでしょう。彼にはそれが有ります。それが有れば、例えその場その時で間違った選択をしたとしても、それが間違いだと解れば軌道修正されるでしょう。
逆に正しい歴史認識も愛国心もないような輩は、利権や保身が第一だから、間違いだと解っても隠したまま、最悪は他者になすりつけ、それ以前に間違いと解っていても間違う始末。
行政に詳しいとかそういうものは後からでも付いてきます。まずは真に一本ビッとしたものが有るかどうか、そこが重要だと想います。勿論有る程度の認識を持っていないと勤まらないとは思いますが、都知事になれば、都知事を補助する方々も付くわけで、その人達が正しいことを言っているかどうかを見分ける能力が有れば補えます。その点は隊の長に居られた方で有れば十二分に備わっているでしょう。
田母神氏には行政に関する能力がない、とか言ってる輩が居たので、上記の様な反論を他所でしましたが、今回の記事で行政に関する能力も備えていらっしゃるという事が分かり、ますます田母神氏は都知事に相応しい方だと感じました。
2014/01/08 URL 編集
みやび
田母神閣下を応援していただきまして、誠にありがとうございますm(_ _)m
田母様が都知事に出馬表明すると聞いた当初は、ちょっと不思議な感じがしました。
ですが、田母神都知事としてイメージしていくと、とってもピッタリとしてきます。
田母様を都知事にしないと東京が災害から守りきれないという八百万の神々様の御意志が働いて、猪瀬前都知事の解任があったのではないか、と感じます。
これから、安倍総理大臣をはじめ、保守層が一枚岩となって、田母様を応援していただけるといいですね。
保守が分裂しないことを願います。
2014/01/08 URL 編集
terag3
まずは世界の日本、その首都である東京のトップリーダーとして、田母神閣下の経験と力量は他のどの候補者よりも優れている事は間違いありません。
迫りくる首都の直下型大地震への防災対応にしても、東京オリンピックへの治安維持対策にしてもその他、世界への影響力も大いに高まるものと思っています。
私は、田母神氏の都知事選立候補について今まで考えても見ませんでしたがこのニュースを聞いた時、そうだ、この方が居たではないかと、それまでの各候補者の顔ブレを見た時どれもこれも、大した人物は見当たらず、また、いつもの人気投票で終わるのかとがっかりして居たのですが今度は違います。
この偉大なる田母神閣下を更迭した自民党は反省した事があるのか、そしてまた今回の田母神氏の都知事選出馬を妨害する刺客を出すようなことは絶対に許すことはできません。自民党も反省を込めて、このたびの田母神氏の都知事選出馬を全力で応援すべきだと思っています。
2014/01/08 URL 編集
梅きゅう
2014/01/08 URL 編集
Ainiku Tomin dehanai....
★在京パラオ大使館から義援金活動への感謝メッセージと中間報告が届きました
投稿日時: 2014-01-06
12月30日、フランシス・マツタロウ駐日パラオ大使より、
先の台風30号被害に対する義援金活動への感謝メッセージが出されました
(PICが年末年始で閉館だったためアップが遅れたことをお詫び致します)。
それによると、昨年12月26日時点で義援金総額は総計3749万9081円に達したとのこと。
また、大使館による義援金受付は1月31日までとし、
最終結果はまた追って報告するとのことです。
引き続きご支援のほどよろしくお願い致します。
マツタロウ大使からのメッセージ(英語・日本語)
http://blog.pic.or.jp/images/news/140106.pdf
被害状況の写真
http://blog.pic.or.jp/images/news/Kayangel.pdf
義援金受付
http://blog.pic.or.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=1207
カヤンゲル島の被害状況や課題をまとめた動画
http://www.youtube.com/watch?v=aVI2Gy2hMQE
在京パラオ大使館
http://blog.pic.or.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=1249
2014/01/08 URL 編集
町工場の親方
参考にして頂ければ何よりです。
>チャンネル桜の出演は、ピンチヒッターとして突然決まり急遽上京したため、事前に何の準備も出来ず飛び入り状態で出演したため、思ったことの半分も話せなかったのは心残りであった。
急な上京お疲れ様でした。
とても面白く視聴するとともに、文字、文章の上でしか存じ上げなかった、狼魔人さん、當山正範さん、奥茂治さんの素顔を拝見することができたのは幸いでした。(恵さんは何回もビデオで拝見したほか、生の講演を聞いたことがあります。)
これを機会に半年に一回くらい、「沖縄の真実」、を本土の人たちに教えていただけりばと思います。
超アルファブロガーのブログにも貼られ、大勢の人が読んで、沖縄に関する知識、情報を得たのは間違いありません。
上記狼魔人さんの文章を読み、一人の人物を思い出しました。今日はそれについて書き込みいたします。
今、全国飛び回り、演説して歩いている、田母神・元航空幕僚長は、話の枕を、「危険人物の田母神です。」、と自己紹介をして始め、かなり聴衆を笑わせながら、言いたい放題語り、「今日は思っていたことを殆ど喋れませんでした。」 で結びます。
狼摩人さんにしても田母神閣下にしても、その気持ちはよくわかります。(笑)
2年以上前、書き込んだもですが。
《このままじゃヤバイぞ。》
「朝日新聞を叩き潰す掲示板」---投稿者・・町工場の親方 、 投稿日:2010年 9月13日(月)20時37分40秒
「雇用!雇用!雇用!」-----菅直人
9月11日、東京、赤坂星陵会館において、「新しい歴史教科書を作る会」、の総会が開催されました。
総会は何年か前のように、もめたり、大荒れになることもなく、滞りなく終了し、懇親会へ移りました。
懇親会は毎年有名人の参加が多く、楽しみです。
今年は、乾杯の前に、(乾杯は宮崎正弘氏)、田母神・前航空幕僚長が挨拶されました。
今更言うまでもありませんが、田母神航空幕僚長の罷免はまったく酷いものでした。
田母神さんがいつものユーモアで話すように、「普段は三日経ってもなにも決断できぬ、防衛庁が、私のクビを切るときはその日の夜中に決まってしまった。」
他の防衛庁幹部の退職と異なり、あらゆる栄誉を剥奪され、送別会等は一切なく、まさに与野党、や、マスコミにより、《石もて追われるように》、防衛庁を追い出されました。
あるTVキャスター=みのもんた、は図に乗って、「即刻懲戒免職にすべきだ」、と息巻きました。
国会に喚問されたときも、議員たちは、田母神航空幕僚長の意見は聞こうとせず、(しゃべらせず)、糾弾しました。その後で、田母神航空幕僚長は記者団に対して、
「これでは言論の自由に関して、北朝鮮と同じではないか、と語りました」
「朝日新聞」=築地・チョーニチは社説で、
「こんなゆがんだ考えの持ち主が、こともあろうに、自衛隊組織のトップにいたとは。驚き、あきれ、そして心胆が寒くなるような事件である・・・」、と書きました。
これに対し、
「朝日」=築地カルト・チョーニチが大嫌いな、H.N.町工場の親方が、「朝叩き板に」
「こんな歪んだ、真っ赤な嘘、捏造、偏向記事を書きまくり、日本の国家・国民を蔑み、国益を害し、反省せず、責任も一切取らぬような、考えの持ち主が、こともあろうに、日本を代表するクオリィティペーパーだと称するとは。!
驚き、呆れ、心胆が寒くなるような日本の実情である・・・」、との
返歌を呈しました。
田母神・航空幕僚長は一体、どんな悪いことをしたのでしょうか。
強姦殺人、や悪質な詐欺をしたわけでなく、私にはGHQ、コミンテルン史観に意義を唱えたから、あそこまで叩かれたとしか思えません。
あれだけ叩きまくられ、孤立無援、四面楚歌ともいえる中で、田母神氏が立派だったのは、決してブレず、自分の信念を貫いたことです。
昭和史研究所、会報、
中村粲ーーー「年頭所感」・・・平成21年元旦より。
・・・・
《謝罪を拒否した田母神空漠長》
その東京裁判の後遺症は今なほ癒えていないどころか、むしろ病膏肓に入るの感さへある。昨年だけを見ても、既に本会報で触れた沖縄集団自決冤罪訴訟然り。そしてあの田母神空爆長問題である。
田母神論文は東京裁判史観に対する決然たるアンチ・テーゼを提起したものと云へる。
さらに従来の同様の事例と違って、囂囂たる非難に対して田母神氏が謝罪も弁解もしなかった点が重要だ。右論文は村山談話の誤りを具体的に指摘し、か様な日本悪玉史観の呪縛の下では自衛隊は戦ふことが出来ず、戦はざる国民は他国の支配に隷従する他ないと喝破し、日本には輝かしい歴史があると論結する。マグマの如く沸々と煮えたぎっていたものが、遂に地殻を破って噴出したと云ふべきか。
しかし、あの孤立無援、四面楚歌、とも言えた、田母神航空幕僚長を救い、以後の活動の場をもたらしたのは、チャンネル・桜、水島社長、雑誌、「WILL」、花田編集長のお二人と私は思っています。
以後、求めに応じて、全国を演説して回り、多くの国民の共感を得て、休む閑も無い毎日です。。
革新の巣と言われる、広島でも、北海道でも、沖縄でも、会場満員の国民が詰め掛けました。
昨日も、田母神・前航空幕僚長は、今日、北海道の留萌から帰京してこちらへ来た、と話しておられました。
北海道日本海沿岸の小さな都市、留萌でも会場満員の人が集まり、熱心に耳むを傾けたのは間違いありません。
東奔西走、ならぬ、南奔北走の体です。
星陵会館での話の内容はいつものように、「私は正直な善人です。しかし私の両親は泥棒で、祖父母も悪党でした」、と言うような人間を誰が信用する」、と語っていましたが、特に私に面白かったのは、田母神さんのいつものさりげないユーモアで語った次の言葉でした。
「私が防衛庁を辞めさせられたときは、『お前の先のことなど、金輪際面倒見ないぞ!』、と言われたが、最近になって、「いくつか良い口がありますが、就職しませんか」、と言う話がきたので、「就職する気はありません。結構です」、と断った、と話しておられました。
あれだけ酷い仕打ちをしておきながら、今更どの面下げてそんなことをヌカす、と彼らの損得勘定しかない、モラル、節操のなさ、根性に呆れるとともに、哂えてきました。
自民・民主、その他の政治家や、叩きまくったチョーニチたちにとっては、袋叩きにして、葬り去ったと思った、田母神航空幕僚長があの事件以来、まったく逆に、元気に全国を行脚して、我が国の防衛体制の実体、欠陥、を語っております。田母神氏にこれ以上しゃべって歩かれたのではまずいし、また連中の好きな、戦前の日本悪者論が破綻しかねず、そこで他の防衛庁退職幹部のように、○○重工とか、▽▽造船、□□製作所とかに就職させて、今後防衛体制や国に対する批判をして歩かぬよう、口封じを考えたのでしょうが、考えること、やることがあまりにもお粗末です。
NHKや民放テレビで、チョーニチ、新報、タイムスでは絶対に得られない、情報を提供させていただきました。
Un
2014/01/08 URL 編集
通りすがれずに
まさか日本共産党、社民党推薦者が当選はしないでしょうが、
しっかり応援くださいませ。
都民ではないので、応援メッセージしかできないので、
通りすがれずコメント残しました。
2014/01/08 URL 編集