平成29年倭塾動画配信サービスについて



20161026 倭塾

人気ブログランキング ←いつも応援クリックをありがとうございます。

平成28年1月から開始しております「倭塾動画配信サービス」の、平成29年度受講者の募集を開始します。
平成28年度の動画配信サービスを、すでにご受講されている方は、当方から新年度更新用の案内書をご郵送させていただきますので、ネット上でのお申込み手続きは不要です。
今回から新規にお申込みされる方は、下のメールアドレスからお申し込み下さい。

「倭塾」は、平成25(2013)年から開催している、ねずさんの私塾です。
会を重ねるごとに参加者が増え、おかげさまでこの2年ほどは80〜100名の会場が毎回満員御礼となっている塾です。
「倭塾」は、毎回参加者の4割ほどが女性で、ご夫婦でご参加される方が多いことも特徴です。

平成29年も塾を継続します。
塾は毎月1回の開催で、年間最低10回の開催を予定しています。
(会場の手当が付けば12回の開催となります)

今回募集しますのは、その平成29年1月から12月までの「倭塾」を「通信で受講される方」の募集です。
毎回の参加は難しいという方、
遠隔地で、会場参加は困難という方、
会場で受講しているけれど、繰り返し復習したいという方
に、倭塾の模様を動画撮影したものを配信します。
同時中継ではなく「録画」ですので、いつでもどこでも何度でもご視聴いただけます。

さらにサービス特典として、
1 平成28年11月、12月の2回分の倭塾動画をサービスでお付けします。
2 倭塾にご参加の際の500円の割引券をお付けします。

という昨年より実施している特典に加えて、29年度は、
3 ほぼ毎月開催しています「ねずさんと学ぶ百人一首」の動画をサービスでお付けします。
かなりオトクなセットになっていると思います。


20161026 倭塾バナー




倭塾は、ご来場の方から受講料として1500円(初回は2000円)をいただいています。
動画配信は、その講座の1年間分をまとめて1万円の受講料でご提供するものです。
前払い型ではありますが、たいへんお得なシステムになっています。

また、動画配信サービスご受講の方には、倭塾参加時の500円割引券をもれなくお付けします。
さらに平成29年度は、倭塾開催付きに日を変えて実施している「ねずさんの百人一首」講義(参加費2千円/回)の講義動画もお付けします。
倭塾と併せますと、最大4万9000円分の講義が、1万円でご受講いただけることになりますので、かなりオトクです。

ただ、会場の熱気というか、空気感、会場のすすり泣きや感動、悦び、歓心などは、やはりご来場いただかないと、録画ではなかなかその空気は伝えられませんし、定点カメラの映像ですので、動画はその空気感をお伝えしていません。
それでも講義内容は、毎度、本邦初公開となる内容のものばかりですので、きっと感動いただけるものと思います。

配信する動画は、リアルタイムでお届けするのではなく、撮影したあと保存したものをYoutubeでご視聴いただきます。
ですから動画は、いつでもどこでも何度でも、お好きな時間にお好きなだけ繰り返しご視聴いただくことができます。

なお、Youtubeで配信する講義動画は、通信サービス受講生となった方だけに限定です。
一般公開はいたしません。

動画は、倭塾開催後7営業日以内に配信させていただきます。
動画の音声は、専用マイクを用いて収録しますので、よく聴き取れるものと思います。

倭塾での講義は、その月の塾の構成によって、40分から90分の動画になります。
私の講義だけのときもあれば、ゲストをお招きする場合、質疑の時間をたくさん取る場合もあります。
ゲストの動画は、そのゲストのご都合によって、一般公開する場合もあれば、動画配信サービス受講生の方だけに限定公開させていただく場合があります。

倭塾は、毎月開催を予定しています。
ただし会場をお借りしている関係で、どうしても会場予約が叶わず、スキップする月が出ないとも限りません。
そこで、二回分を予備とし、配信動画数は、来年1月から12月までの最低年10回とさせていただきます。
会場確保ができれば、年12回の開催と動画配信となります。
ちなみに、平成28年の動画配信は、年12回配信の配信です。

倭塾の開催は、開催日の2〜3週間前を目処に告知させていただいています。
その時々の時事問題を絡め、古事記や百人一首、日本の国のカタチなどテーマは都度、まちまちです。
逆に言いますと、事前に年間のスケジュールやテーマが決まっているわけではないのに、毎回たくさんの方にお越しいただけているわけで、これはほんとうにありがたいことと思っています。

今回募集する「平成29年動画配信サービス」の受講対象期間は、平成29年1月から、12月末までの1年間です。
期間中、いつお申込みいただいても、年間分の動画を配信させていただきます。

募集開始は、平成28年11月1日からです。
当日のお申込み分から、「平成29年動画配信サービス」の受付とさせていただきます。
なお、平成28年中に先行してお申込みいただきました方には、サービスとして、平成28年11月度、12月度の倭塾動画を、配信させていただきます。

「平成29年動画配信サービス」を、
「新規」でお申込みいただく方は、Eメールでお申込みいただきます。
お申込いただいた方に、お礼状とご案内、それと専用の郵便局の振込用紙を郵送します。
専用用紙でお振り込みいただければ、振込手数料が安くなります。

平成28年度から「継続」してお申込みいただく方は、メールでのお申込みは必要ありません。
当方より平成29年度の更新用の案内書とお振込用紙をご郵送させていただきます。
ご入金確認で、お申込み受理とさせていただきます。

倭塾は、私個人の私塾ですので、自分でもかなり話しやすく、毎回、かなり突っ込んだお話をさせていただいています。
ひとくちに「日本を取り戻す」と言いますが、現状を批判したり憂いたり嘆いたりしているだけでは、何も解決しません。
取り戻すべき日本とは、どのようなカタチをしているのかを積極的に掘り起こし、共感と感動の輪を広げていくことこそ、遠回りに見えて、実は、もっとも近道ということができます。
そして、日本の知恵は、そのまま経営や教育などの実生活にも活用できる大きな知恵でもあります。

私の意見は、日々ねずブロを通じて発信させていただいていますが、それでも実際には「書けない」ことの方が多いものです。
倭塾は、その書けない部分を含めて、できるだけわかりやすく、また楽しく皆様と交流をさせていただくというカタチをとっています。

新年度に向けて、より多くの皆さまに「倭塾動画配信サービス」をご利用いただきたいと思います。

 ***

【平成29年倭塾動画配信サービス募集要項】

1 名  称 平成29年倭塾動画配信サービス
2 募集開始 平成28年11月1日〜
3 配信対象 平成29年1月倭塾公開講座〜同年12月公開講座まで
       年間10講座。
       サービスとして、
       (1) 2016年11月、12月の倭塾動画
       (2) 倭塾参加割引券
       (3) ねずさんの百人一首講義動画
4 配信動画 倭塾の講義動画
5 講義内容 古事記、日本史、時事問題等
      (注)
       講義内容はこれまでも講義開催告知のときに都度行っています。
       1年間ということになると世情の変化もあり、
       また会場をお借りしている都合がありますので、
       事前のスケジューリングはありません。
6 受講料  年額10,000円(振込手数料はご負担ください)
      (お支払い方法)
       お申込者に専用のお振込用紙をお送り致します。
       お申し込み後10日以内に到着の見込みです。
       海外から受講される方は7の諸注意をご欄ください。
7 お申込方法
 (1) 平成29年度からの新規申込
   以下のメールアドレスに、必要事項を書いてご送信ください。
   wajyuku2016@gmail.com


  (↑のメアドをクリックするとメーラーが起動します)
  件名 倭塾動画配信サービス申込み
  本文 倭塾動画配信サービスを申込みます。
     1 お名前 (郵便が届くお名前をご記入ください)
     2 郵便番号
     3 都道府県
     4 市町村町名番地
     5 マンション名号室など
     6 電話番号(携帯可)
     7 その他ご連絡事項等

 (2) 平成28年度からの継続申込
   郵送で案内書と専用振込用紙をお送りします。
   ご入金の確認によって、お申込みと受諾が行われたものとします。
   Eメールでの申込は必要ありません。

7 諸注意
(1) 倭塾は、月一度、年10回の開講予定です(+αがあります)
(2) 動画は、倭塾の講義の模様を撮影したものです。
(3) 動画はyoutubeにアップし、そのURLをメールでご案内します。
(4) 動画のURLは、お申込をいただき料金のご入金確認できた方にのみ配信します。
(5) 動画は加入者のみの限定公開ですので他者への再配信等は禁止します。

(6) 動画のアップのご通知は、倭塾開講後1週間以内に行います。
(7) 倭塾の開講日は、会場確保の都合で、不定期です。
(8) ご入金後の途中解約による返金はありません。
(9) 海外から倭塾動画配信サービスをご受講をされる方は、お振込用紙の送付はいたしません。
   金融機関からのお振り込みでのお支払いをお願いします。
   詳細はメールで個別にご案内します。
(10) 倭塾では、特別ゲストをお招きする場合があります。
   この場合は、そのゲストのご都合によって、
   ・動画配信をしない場合
   ・通信生以外もご視聴できるよう公開設定で配信する場合
   があります。

9 お問い合わせ
  E-mail wajyuku2016@gmail.com


【平成28年度の配信実績】

<合計18本の塾動画です>
(2016/10/20現在の予定を含む)

平成28年 1月 日本こそ最強の国家に
        (サービス動画)還暦祝い
平成28年 2月 古事記序文
平成28年 3月 伊耶那岐と伊耶那美
        (サービス動画)日本の誇り
平成28年 4月 大国主神話
平成28年 5月 天孫降臨(前編)
平成28年 6月 天孫降臨(後編)
平成28年 7月 黄泉の国
        (サービス動画)相模の和歌
平成28年 8月 高天原
平成28年 9月 創成の神々と天照大御神、須佐之男命
        (サービス動画)式子内親王
平成28年10月 須佐之男命と八俣遠呂智
平成28年11月 大国主神(前編)
        (サービス動画)殷富門院大輔
平成28年12月 大国主神(後編)
        (サービス動画)小式部内侍


20161026 倭塾バナー


20160810 目からウロコの日本の歴史


人気ブログランキング
↑ ↑
応援クリックありがとうございます。

ねずさんの日本の心で読み解く「百人一首」
 http://goo.gl/WicWUi</u>">http://goo.gl/WicWUi
「耳で立ち読み、新刊ラジオ」で百人一首が紹介されました。
 http://www.sinkan.jp/radio/popup.html?radio=11782
ねずさんのひとりごとメールマガジン。初月無料
 http://www.mag2.com/m/0001335031.html</u>">http://www.mag2.com/m/0001335031.html





【メルマガのお申し込みは↓コチラ↓】
ねずさんのひとりごとメールマガジン有料版
最初の一ヶ月間無料でご購読いただけます。
クリックするとお申し込みページに飛びます
↓  ↓
ねずブロメルマガ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ねずさんのひとりごとの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

コメント

中川由紀恵

アメリカからの送金は大変難しいのです。
小名木善行様、私はシカゴに住んでいます。日本に関する捏造歴史問題で戦いたいと今必死に勉強しているところです。倭塾にも関心があり、会員になりたいのですが、送金が大変なのです。手数料も高いのです。だから、私は有料の情報は一切受け取れません。何ヶ月か遅れてでもいいですので、無料配信に切り替えてくれませんか?アメリカにいる日本人は、日本語のコミュニティ新聞がありますが、ほとんどが左翼系です。今年の終戦記念日には瀬戸内寂照の講演記事でしたし、10月には福島原発事故のためにガンが発生しているとか、また日本の世論調査で、日本人の90%が中韓が好きだと言っているなどの記事が1面に掲載されました。新聞は朝日新聞、ケーブルテレビはNHK、周りには嘘八百の韓国中国人ばかり、日本人学校でも嘘だらけの教科書を使っています。なんとかしなければと考えていますし、活動に変えたいのですが仲間が見つけられないのが現状です。
6ヶ月遅れの無料配信などご検討ください。

ラベンダー

ねず先生
動画配信サービスをありがとうございます(^-^)
倭塾でしか聞けない新説を毎回受講できなくて、とても残念でした。
これで、もれなく、しかも繰り返し、動画で勉強することができます。
ますますお忙しくなりますが、遠方の方のため、様々な事情で参加できない方のために、どうぞよろしくお願いいたします♪

junn

No title
http://syphon.bonyari.jp/ちょっと待った! 夫婦別姓

 


http://blogs.yahoo.co.jp/umayado17/60931961.html日本国籍の有無による区別は人種差別ではない 人種差別撤廃条約で明言

 
非公開コメント

検索フォーム

ねずさんのプロフィール

小名木善行(おなぎぜんこう)

Author:小名木善行(おなぎぜんこう)
連絡先: info@musubi-ac.com
昭和31年1月生まれ
国司啓蒙家
静岡県浜松市出身。上場信販会社を経て現在は執筆活動を中心に、私塾である「倭塾」を運営。
ブログ「ねずさんの学ぼう日本」を毎日配信。Youtubeの「むすび大学」では、100万再生の動画他、1年でチャンネル登録者数を25万人越えにしている。
他にCGS「目からウロコシリーズ」、ひらめきTV「明治150年 真の日本の姿シリーズ」など多数の動画あり。

《著書》 日本図書館協会推薦『ねずさんの日本の心で読み解く百人一首』、『ねずさんと語る古事記1~3巻』、『ねずさんの奇跡の国 日本がわかる万葉集』、『ねずさんの世界に誇る覚醒と繁栄を解く日本書紀』、『ねずさんの知っておきたい日本のすごい秘密』、『日本建国史』、『庶民の日本史』、『金融経済の裏側』、『子供たちに伝えたい 美しき日本人たち』その他執筆多数。

《動画》 「むすび大学シリーズ」、「ゆにわ塾シリーズ」「CGS目からウロコの日本の歴史シリーズ」、「明治150年 真の日本の姿シリーズ」、「優しい子を育てる小名木塾シリーズ」など多数。

講演のご依頼について

最低3週間程度の余裕をもって、以下のアドレスからメールでお申し込みください。
むすび大学事務局
E-mail info@musubi-ac.com
電話 072-807-7567
○受付時間 
9:00~12:00
15:00~19:00
定休日  木曜日

スポンサードリンク

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

*引用・転載・コメントについて

ブログ、SNS、ツイッター、動画や印刷物作成など、多数に公開するに際しては、必ず、当ブログからの転載であること、および記事のURLを付してくださいますようお願いします。
またいただきましたコメントはすべて読ませていただいていますが、個別のご回答は一切しておりません。あしからずご了承ください。

スポンサードリンク

月別アーカイブ

ねずさん(小名木善行)著書

ねずさんメルマガ

ご購読は↓コチラ↓から
ねずブロメルマガ

スポンサードリンク

コメントをくださる皆様へ

基本的にご意見は尊重し、削除も最低限にとどめますが、コメントは互いに尊敬と互譲の心をもってお願いします。汚い言葉遣いや他の人を揶揄するようなコメント、並びに他人への誹謗中傷にあたるコメント、および名無しコメントは、削除しますのであしからず。

スポンサードリンク