

↑ ↑
応援クリックありがとうございます。
(画像はクリックすると当該画像の元ページに飛ぶようにしています)
上の画像は後にあの「神質問」と称されることになりました2013年3月8日衆議院予算委員会で質問に立っている中山成彬先生です。
中山成彬先生はこのとき、従軍慰安婦問題を真っ向から否定し、否定を裏付ける具体的な証拠をパネルで示し、この問題について朝日新聞社を喚問することまで検討するという約束をさせました。
その他にも検定教科書認可の裁定における不透明さについても触れ、文部科学省のホームページに、いま全国で使われている全ての小中学校の「検定教科書」をPDFで一般の閲覧に供せよとも要求しました。
慰安婦問題、そして教科書のホームページ公開の問題を追求したこの質問は「神質問」と称され、NHKで放送されたこの質疑の動画はYoutubeにおいてたった1日で30万PVを越えました。
なんと再生回数は、AKB48を抑えてずっとトップでいました。
すると慌てたNHKが何と著作権侵害を申し立て、その国会中継の動画を削除するという前代未聞の異常事態にまで発展したのです。
いま、見渡せばこのように、しっかりとした歴史認識を語ることが出来る政治家がいなくなりました。
それどころかヘイトスピーチ法を、なんとあろうことか与党が可決してしまうという体たらくです。
これを読んで下さっている皆様方にお願いです。
皆様の友人・知人・親・兄弟。そして特に祖父母に是非「(比例は)中山なりあき と書いて!」とお願いして欲しいのです。
全国どこからでも「中山なりあき」と書いて投票出来ること、中山なりあき氏が参院選に出馬しているということを知らない人も少なからず存在しています。
祖父母などは誰に投票するか決めていたとしても可愛い孫から頼まれたら断りにくいというものです。
ましてや投票に行くつもりがなかった人であれば尚更です。
今度の参院選の投票率は約50%前後と予想されています。
ということは2人に声を掛ければそのうち1人は投票に行くつもりのない人である可能性が高い訳です。
その票を掘り起こし、
「中山なりあき」と書いてもらえれば、
中山成彬候補を、
そして歴史認識をしっかり語ることの出来る政治家を、
国政に送り出すことができます。
個人や業界の利益のためではありません。
国益のためにどうかこれをネットで拡散するとともに「(比例は)中山なりあき と書いて!」と「一人一声運動」を宜しくお願い申し上げます。
mgs-88.fc2.com/n/e/z/nezu621/20151208103912e8d.jpg" alt="20151208 倭塾・動画配信サービス2" border="0" width="600" height="103" />

↑ ↑
応援クリックありがとうございます。
■ねずさんの日本の心で読み解く「百人一首」
http://goo.gl/WicWUi</u>">
http://goo.gl/WicWUi■「耳で立ち読み、新刊ラジオ」で百人一首が紹介されました。 http://www.sinkan.jp/radio/popup.html?radio=11782■ねずさんのひとりごとメールマガジン。初月無料 http://www.mag2.com/m/0001335031.html</u>">
http://www.mag2.com/m/0001335031.htmlNHKが削除した中山成彬議員の質疑
【メルマガのお申し込みは↓コチラ↓】
ねずさんのひとりごとメールマガジン有料版
最初の一ヶ月間無料でご購読いただけます。
クリックするとお申し込みページに飛びます
↓ ↓

コメント
物申すTV
日本の心 と 中山なりあき って書いて来ました。
何か気持ち良かった。
競馬は負けたが、両者が当選してくれれば俺の勝ち。なんてねw
2016/07/10 URL 編集
TK
2016/07/10 URL 編集
beany
今回は結構悩みました。ここ見に来てる人はまず絶対に票を投じないアソコとかアソコとかになるべく議席を与えないことを最優先にしました。
それと選対本部長さんがあの方だしあの方がああいうならあれもあれしなきゃでしょう。
あっ!
ひみつですから!票を入れたとは言ってませんから!内心の自動ですから!あれ?自由だっけな…
2016/07/10 URL 編集
猫めでる婆
おはようございます。
今、投票所入場券を傍らに置きながら、今日は戦後日本の大掃除の日だと感慨にふけっております。
何としてでも中山成彬先生を先頭に、各自モップ掛け・掃除機掛け・雑巾掛けをしなければなりません。
選対本部長のお勤め、ご苦労様でございました。
2016/07/10 URL 編集
くすのきのこ
日本のこころ 東京地区 鈴木まりこ候補の演説中に、動画撮影していた
スタッフの三脚を蹴り倒し、わめいてスタッフの腕に爪を立たサングラス
をかけた女性がおり、警察沙汰になったそうです。7/9
JR神田駅みどりの窓口では発券拒否されたそうですね。中山先生の秘書
さん7/3 さて、JR東日本はどうなるのでしょうか?
・・こ~んな妨害が出るという事は、見方を変えれば存在感が増している
という事でもあるのではないかな?めげないで誠意をつくされますように。
応援しています。
2016/07/10 URL 編集
だい
投票はもちろん決まってます。
日本のこころ以外応援していません!
妻にも応援してもらいました。
期待しています!
中山先生!
日本のこころ党
2016/07/09 URL 編集
ポッポ
写真には写っていないのですが,中山成彰議員の近くに辻元清美議員が座っていました。この日の午前中には,辻本議員が慰安婦問題で中曽根氏のことを質問しており悦に入っていたのですが,中山氏の質問で見事に粉砕しました。
それだけではなく,麻生副総理には創氏改名問題のことを質問されていました。
この質問は,麻生副総理が質問のしばらく前に,民主党から知らないことで嫌がらせ的質問をしていたのですが,これをフォローする易しい質問でした。
今回の選挙で当選し,あの姿をもう一度見せていただきたいと思います。
2016/07/09 URL 編集
-
いよいよ選挙戦も今日を残すだけとなりました。
日本のこころを大切にする党を応援、私の地元、福岡選挙区で微力ながらお手伝いさせて頂いています。
それで思った事は、無い無いづくめの中でスタッフの皆さんはじめ、お手伝い下さる皆さんは全て私弁です。
皆さんの真から日本を憂う心、その熱い心で支えられています。
仕事を持ちながら時間の許す限り一生懸命頑張っておられる皆さんの姿を側で見ていてそれを強く感じます。
本当に熱いです!!
組織票を駆使して票を稼ぎまくる党、それを信じて投じている方も多くおられます。どこを信じようとそれは自由です。
別にそれがどうのこうのと言う訳ではありません。
そんな中、日本を真から憂う熱い心で戦われている皆さんの票と、「組織から言われるから仕方ないか」という票と、どちらの票が一票の重みがあるか、、、。
一票の重みうんぬんと言われる昨今、本当に一票の重みって何なんでしょうね、、、。
日本を真に憂い、熱い心で戦っておられる皆様に「日本のこころ」を見た思いがします。
2016/07/09 URL 編集
ラベンダー
前日に、拡散しやすい記事をありがとうございますました。
たくさんのお友達に、このブログを、読んでもらうようにメッセージします。
Facebookのメッセンジャーならば、
「二枚目は中山なりあきと書いてください。」
とお願いしても良いようです。
今回の選挙で、民進党や共産党の、信じられない選挙妨害を目の当たりにしてきました。
本当に驚きました!!
街頭演説の場所を横取りしたり、切符を売ってくれなかったり…>_<…
規則を守れない人が、議員に立候補することなんて許されないことです。
「憲法9条守ろう」
「戦争法案で子どもたちを戦場に行かせてはいけない」
なんて、嘘ばっかり言ってます。
中山先生に当選していただいて、「日本のこころ」が大躍進して
規則が守られる、正しいことが当たり前となる、本当のことが報道される、そんな日本を取り戻していただきたいと心から願います。
勝利の女神が微笑むことを、心からお祈り申し上げます☆
2016/07/09 URL 編集
大阪市民
私は期日前投票で中山なりあき先生に投票しました。言うべき事を確り言われる方だからです。 中山先生の御歳を考えれば、参議院議員の六年間が最後のご奉公になられかもしれません。 中山なりあき先生のような日本の国を本当に思い発言される方が国会議員としておられる事は、国政にとって大きな重しになります。
中山なりあき先生を国政に!
2016/07/09 URL 編集
-
2016/07/09 URL 編集
junn
http://asahi.kirisute-gomen.com/shoutai.html
2016/07/09 URL 編集