日本史検定講座 第八期生募集開始!



『ねずさんと語る古事記 壱』絶賛発売中!
◆◆◆◆◆おかげさまでAmazonベストセラー1位です。◆◆◆◆◆ネットで読めるKindle版もあります。◆◆◆◆◆

     20170226 古事記壱

【お知らせ】
4月 9日(日)13:30 第39回倭塾(江東区文化センター)
4月20日(木)18:30 第14回百人一首塾(江東区文化センター)
4月30日(日)13:00 玉響講演会「甦れ、日本魂」(御茶ノ水ソラシティ)

人気ブログランキング ←いつも応援クリックをありがとうございます。

20170408 日本史検定講座
(画像はクリックすると、お借りした当該画像の元ページに飛ぶようにしています)


おかげさまで大盛況の新しい歴史教科書をつくる会主催「日本史検定講座」は、いよいよ第八期を迎えることになりました。
この日本史検定講座は、教室で行うライブ講座と、ネットを介していつでもどこでも学べる通信講座の二本立てですので、全国どこにいても、仕事の関係等で時間の制約のある方でもご受講いただくことができる画期的講座です。
すでに累計で約2千人の方がご受講されており、この講座のご受講は、つくる会の事業運営への協力という意味でも、大きな意味を持つものとなっています。
是非、皆様のご参加、ご協力を賜りたいと思います。

第八期の講座のテーマは
「日本史=世界史の時代像を見直す」
です。

東京裁判史観を強要された戦後の日本では、学校の歴史教育などを通して、誤った日本史の見方がはびこってきました。
それらを新たな視点から論破し、受講者が古い歴史の見方から「卒業」する手助けになることを講座の狙いとしています。

講座は5月から始まります。
講師は、高森明勅先生、宮脇淳子先生、藤岡信勝先生といった常連の教授陣に、今期新たに、加地伸行先生、樋泉克夫先生、河添恵子先生、三浦小太郎先生の4名の先生が加わります。

また、これまで東京での講座開催だけでしたが、今期、初の試みとして、5月27日の第2講を大阪で開講します。
今期ももちろん全講座を動画配信!
全世界どこからでも自宅で我が国の誇りある歴史を学べます!

ふるって受講してください!

↓お申し込み、及び詳細はこちら↓
http://www.tsukurukai.com/nihonshikenteikoza/index.html</u>">http://www.tsukurukai.com/nihonshikenteikoza/index.html


お読みいただき、ありがとうございました。

人気ブログランキング
↑ ↑
応援クリックありがとうございます。
【倭塾】(江東区文化センター)
〒135-0016 東京都江東区東陽4丁目11−3
第39回 2017/4/9(日)13:30〜16:30第4/5研修室
第40回 2017/5/13(土)18:30〜20:30第1/2研修室
第41回 2017/6/24(土)18:30〜20:30第4/5研修室

【百人一首塾】(江東区文化センター)
〒135-0016 東京都江東区東陽4丁目11−3
第13回 2017/3/23(木)18:30〜20:30 第三研修室
第14回 2017/4/20(木)18:30〜20:30 第三研修室
第15回 2017/5/18(木)18:30〜20:30第三研修室
第16回 2017/6/ 8(木)18:30〜20:30第三研修室

20161026 倭塾バナー


20160810 目からウロコの日本の歴史


【メルマガのお申し込みは↓コチラ↓】
ねずさんのひとりごとメールマガジン有料版
最初の一ヶ月間無料でご購読いただけます。
クリックするとお申し込みページに飛びます
↓  ↓
ねずブロメルマガ




「お詫びと訂正」
第一巻八十三ページに「これは千葉の常若神社の渡邊宮司から教えていただいた話なのですが、聖徳太子の十七条憲法の各条文は、それぞれ創成の神々の神名と関連付けて書かれているからこそ、十七条なのです」とありますが、私が教わったことは古事記と聖徳太子に関するお話であり、聖徳太子の十七条憲法と神々の神名との関連付けは教えていただいたことではなく、私の考えであると、渡邊宮司をはじめ、関係各位に深くお詫びして訂正いたします。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ねずさんのひとりごとの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

コメント

にっぽんじん

不作為の罪
米中首脳会談が終わりました。会談中に米軍によるシリア攻撃があり、習主席は黙認せざるを得ませんでした。

北朝鮮問題について何を話したのでしょうか。5月には韓国大統領選挙があり、反米政権が誕生しそうです。

4月の北朝鮮の記念行事に核実験をやればトランプ大統領は攻撃する可能性があります。そうなれば、ソウルにいる邦人は危険です。

日本の外務省はソウルへの渡航の自粛を国民に呼びかけるべきなのに音沙汰がありません。これは有事の可能性をしった上でのことかも知れません。

が、其の場合、外務省の行為は「不作為行為」となります。ソウルで犠牲者が出れば遺族は政府の不作為を告訴するかも知れません。

厄介な国になったものです。何もないことを祈るだけです。

junn

No title
「いかなるワクチンも(脳)神経学的障害を起こす」Every single vaccine causes neurological damage.
http://satouclk.jp/2012/12/every-single-vaccine-causes-neurological-damage.html
非公開コメント

検索フォーム

ねずさんのプロフィール

小名木善行(おなぎぜんこう)

Author:小名木善行(おなぎぜんこう)
連絡先: info@musubi-ac.com
昭和31年1月生まれ
国司啓蒙家
静岡県浜松市出身。上場信販会社を経て現在は執筆活動を中心に、私塾である「倭塾」を運営。
ブログ「ねずさんの学ぼう日本」を毎日配信。Youtubeの「むすび大学」では、100万再生の動画他、1年でチャンネル登録者数を25万人越えにしている。
他にCGS「目からウロコシリーズ」、ひらめきTV「明治150年 真の日本の姿シリーズ」など多数の動画あり。

《著書》 日本図書館協会推薦『ねずさんの日本の心で読み解く百人一首』、『ねずさんと語る古事記1~3巻』、『ねずさんの奇跡の国 日本がわかる万葉集』、『ねずさんの世界に誇る覚醒と繁栄を解く日本書紀』、『ねずさんの知っておきたい日本のすごい秘密』、『日本建国史』、『庶民の日本史』、『金融経済の裏側』、『子供たちに伝えたい 美しき日本人たち』その他執筆多数。

《動画》 「むすび大学シリーズ」、「ゆにわ塾シリーズ」「CGS目からウロコの日本の歴史シリーズ」、「明治150年 真の日本の姿シリーズ」、「優しい子を育てる小名木塾シリーズ」など多数。

講演のご依頼について

最低3週間程度の余裕をもって、以下のアドレスからメールでお申し込みください。
むすび大学事務局
E-mail info@musubi-ac.com
電話 072-807-7567
○受付時間 
9:00~12:00
15:00~19:00
定休日  木曜日

スポンサードリンク

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

*引用・転載・コメントについて

ブログ、SNS、ツイッター、動画や印刷物作成など、多数に公開するに際しては、必ず、当ブログからの転載であること、および記事のURLを付してくださいますようお願いします。
またいただきましたコメントはすべて読ませていただいていますが、個別のご回答は一切しておりません。あしからずご了承ください。

スポンサードリンク

月別アーカイブ

ねずさん(小名木善行)著書

ねずさんメルマガ

ご購読は↓コチラ↓から
ねずブロメルマガ

スポンサードリンク

コメントをくださる皆様へ

基本的にご意見は尊重し、削除も最低限にとどめますが、コメントは互いに尊敬と互譲の心をもってお願いします。汚い言葉遣いや他の人を揶揄するようなコメント、並びに他人への誹謗中傷にあたるコメント、および名無しコメントは、削除しますのであしからず。

スポンサードリンク