
←いつも
応援クリックをありがとうございます。

(画像はクリックすると拡大します)◆
【お知らせ】◆
7月15日(土)18:30
第42回 倭塾 公開講座 7月17日(祝・月)18:30
CGS公開講座(幕末史) 7月23日(日)14:00
第1回 名古屋倭塾 公開講座(古事記) 7月27日(木)18:30
第17回 百人一首塾 公開講座(百人一首) 8月 9日(水)18:00
新潟県新発田市講演(古事記) 8月13日(日)14:30
東京・世田谷講演(古事記) 8月15日(火)14:30
ねずさんと靖国神社昇殿参拝 9月 2日(土)18:30 第18回 百人一首塾 公開講座(百人一首)
9月17日(日)13:30 第43回 倭塾 公開講座(古事記)
10月 1日(日)11:00
日心会『ねずさんと古事記』出版を祝う会(古事記)10月19日(木)18:30 第19回 百人一首塾 公開講座(百人一首)
*****
『ねずさんと語る古事記 壱・弐・参巻』の出版を記念して、靖國神社への本の献本および、みなさん揃っての昇殿、そして出版記念パーティを開催することになりました。
このイベントは食事付きのため、事前申し込みが必要です。
食事は、料理の鉄人に出たことのある名人のお料理です。
このイベントは三巻の発売イベントにもなります。
三巻の発売予定は、10月上旬を予定していますが、このイベントにお越しの方は、先行して本の入手が可能です。
もちろん署名もさせていただきます。
みなさまのご参加を心よりお待ち申し上げております。<摘要>
1 開催日時 平成29年10月1日(日)
2 集合場所 靖國神社 参集殿前
3 受付開始 11:00〜
受付の際に昇殿参拝の玉串料 ¥1,000円をお預かりします。
4 昇殿参拝 12:00〜
終了後、靖國会館2階偕行東西へ移動します。
5 祝 賀 会 13:00〜
6 歓談の宴 14:30〜16:00
7 参 加 費
講演会・歓談の宴 ¥5,000円(要・事前振込)
昇殿参拝 ¥1,000円(当日参集殿前で集金)
8 主 催 日本の心をつたえる会
9 申込方法
参加ご希望の方は、下記ご案内ページにアクセスしていただき
専用フォームからお申し込み下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://poone.jp/nezu-party.html10 諸注意
(1) 昇殿参拝のみ、祝う会のみのご参加はできませんのでご了承下さい。
(2) 予約申し込み制です。
お席に限りがあります。
お申込みは先着順とさせていただき、
定員に達しましたら締め切らせていただきます。
11 お問い合せ
日心会長 田沼喜一 070(3664)1192
事務局長 難波裕之 090(8497)1816
13 Facebookご利用の方は、↓から参加表明いただくことができます。
https://www.facebook.com/events/332211233896562/ 但し、上のページからの申し込み手続きは別途行って下さい。

↑ ↑
応援クリックありがとうございます。
コメント
にっぽんじん
が、意図した誤報も同じ取り扱いで良いのか疑問に思います。
国民にバレなければ誤報が正しい報道として拡散される。
バレれば誤報として謝罪し、それで済まされる。
これで良いのでしょうか。
一度報道されれば、「意図したフェイク」は謝罪してもなくなるわけではなく、世界に拡散されていく。それが誤報と知らない人間は「真実」と思ってしまう。
朝日新聞などの反日マスコミが良く使う手です。
その代表が「捏造慰安婦問題」です。
数十年後に「誤報でした」といっても算盤のように御破算とはなりません。意図的な「フェイク誤報」に対しては罰則が必要です。
罰則がないから平気で「謝罪フェイク誤報」を続けるのです。
今の日本のマスコミはあまりにもフェイク報道が多過ぎます。
外国人から見てそう感じているようです。
2017/07/23 URL 編集
junn
http://1qazxsw2.cocolog-nifty.com/blog/2017/07/post-d0d1.html
2017/07/23 URL 編集