
←いつも
応援クリックをありがとうございます。
明日11月3日は第二回名古屋倭塾です。
どなたでもご参加いただけます。
皆様のご来場をお待ちします。
↓
https://www.facebook.com/events/165103424064703/
以下のご案内は、東京での11月5日の倭塾のご案内です。
(画像はクリックすると、お借りした当該画像の元ページに飛ぶようにしています)◆
【お知らせ】◆
10月26日(木)18:30
第19回 百人一首塾 公開講座(百人一首)11月 3日(金・文化の日)14:00
第2回 名古屋倭塾 公開講座(古事記)11月 5日(日)18:30
第45回 倭塾 公開講座11月25日(土)18:30
第20回 百人一首塾12月16日(土)18:30
第46回 倭塾 公開講座12月23日(土)18:30
第21回 百人一首塾 *****
【第45回 倭塾 公開講座】この講座は、どなたでもご参加いただけます。古事記序文には「古事記は国家の基礎を描いた」とあります。
そして神武天皇は初代の天皇です。
つまり古事記は、神武天皇について、国家開闢(かいびゃく)の根幹を見ているわけです。
単に軍事的「東征」とのみ語られがちな神武天皇について、古事記から現代に通じる国家の基礎基盤となるものをご一緒に読み取りながら学んで行きたいと思います。
1 日 時 平成29年11月5日(日)18:30~20:30
開場 18:00
開始 18:30
終了 20:30(予定)
2 場 所 江東区文化センター
〒135-0016
東京都江東区東陽4丁目11−3
東京メトロ東西線「東陽町」駅1番出口より徒歩5分
3 講 義 古事記は神武東征をどのように描いているか
4 講 師 小名木善行
5 定 員 60名
7 タイムスケジュール
18:00 開場
18:30 各種団体等挨拶
18:40 講義(第一部)
19:25 休憩
19:35 講義(第二部)
20:30 終了・片付け
8 参加費
(1) ご新規 2500円
(2) 割引券持参者 2000円
(3) ご夫婦で参加 お二人で2000円
(4) 未成年者 無料
※会場でお支払いください。
7 参加方法
直接会場にご来場ください。
Facebookご利用の方はお手数ですが参加ボタンをクリックください。
https://www.facebook.com/events/1379056708839171/8 懇親会(希望者のみ)
参加費は3000円です。
お読みいただき、ありがとうございました。

↑ ↑
応援クリックありがとうございます。
コメント