動画で學ぶ◇倭塾・百人一首塾動画配信サービス |
週一の特別講座◇ねずさんのメールマガジン |
Author:小名木善行(おなぎぜんこう)
連絡先: nezu3344@gmail.com
電話:080-4358-3739
出身:静岡県浜松市
住所:千葉県野田市
執筆活動を中心に、私塾である「倭塾」、「百人一首塾」を運営。
またインターネット上でブログ「ねずさんの学ぼう日本」を毎日配信。他に「ねずさんのメールマガジン」を発行している。
動画では、CGSで「ねずさんのふたりごと」や「Hirameki.TV」に出演して「明治150年真の日本の姿」、「日本と台湾の絆」、「奇跡の将軍樋口季一郎」、「南京事件は4度あった」、などを発表し、またDVDでは「ねずさんの目からウロコの日本の歴史」、「正しい歴史に学ぶすばらしい国日本」などが発売配布されている。
小名木善行事務所 所長
倭塾 塾長。
日本の心を伝える会代表
日本史検定講座講師&教務。
《著書》
『ねずさんの昔も今もすごいぞ日本人』
『ねずさんの 昔も今もすごいぞ日本人!和と結いの心と対等意識』
『ねずさんの 昔も今もすごいぞ日本人!日本はなぜ戦ったのか』
『ねずさんの日本の心で読み解く百人一首』日本図書館協会推薦
『ねずさんと語る古事記 壱〜序文、創生の神々、伊耶那岐と伊耶那美』
『ねずさんと語る古事記・弐〜天照大御神と須佐之男命、八俣遠呂智、大国主神』
『誰も言わない ねずさんの世界一誇れる国 日本』
最新刊
『ねずさんの奇跡の国 日本がわかる万葉集』
『ねずさんの世界に誇る覚醒と繁栄を解く日本書紀』
コメント
渡辺
最近、小学生になった子供の為に自分で読める伝記を与えようと探してみて愕然としました。酷い状況です。中身まで確認しなくては危なくて無闇に購入できません。日本人がほぼいなくなっており、スティーブ・ジョブズにオードリーヘプバーンはてはディズニーなどが並んでおります。これ偉人ですか?百歩譲って、何で外国人?教育は宝ですが、日本の宝は腐りきったゴミまみれの状況です。良いものがあれば、またご紹介頂ければ嬉しいのですが。また、先生手ずから中身の濃い「子供編」を出して頂けたらと勝手な期待をしております。
2018/05/03 URL 編集
えっちゃん
ブログを始めて、ねずさんの記事を、転載させていただくようになりました。できるようになったので、”リンクを張る”こともしています。今日の記事の最後には、ねずさんのブログを読みはじめてから、自虐史観が払拭され、自国に誇りを持てるようになったことなども記し、調べた新刊の目次を載せました。本が届くのを楽しみにしています。ねずさんの本コーナーが私の本棚にあり、そこに置くのも楽しみです。
2018/05/02 URL 編集
おかよしお
早速予約させていただきました。
ありがとうございます。
2018/05/02 URL 編集
にっぽんじん
かって、出光興産店主の「出光佐三」氏は「平等」の考えは争いを生むから良くない。人間は「公平」でなければ必ず不満がでると言っていました。「公平」は人間を尊重する言葉です。
人間は一度楽を経験すると苦を伴うことはしなくなるものです。フランスは平等思想の権化のようで、若い新大統領が改革に苦労しているようです。
国鉄職員は不公平な特権にしがみつき、改革反対のストを繰り返しています。大学は入試試験なしだそうです。定員を超える場合に、能力で判断することは平等でない、抽選でなければいけないと学生はデモをしています。
こんな国に誰がしたのか。責任は勿論今までの政府にあります。が、最大の責任は「国民」にあるはずです。フランスの大学のランキングは先進国最低です。優秀な学生が育つはずがありません。
大衆に迎合する政治を繰り返せば日本もフランスのようにならないとも限りません。「艱難、汝を玉にする」が佐三氏の口癖でした。
2018/05/02 URL 編集
ラベンダー
新刊の発売が、待ちどおしいです!
おめでとうございます。
2018/05/02 URL 編集