『ねずさんのひとりごとメールマガジン』 |
◆【お知らせ】◆ <倭塾、倭塾ゼミ・他> 会場は都営新宿線船堀駅前にある「タワーホール船堀」です。 5月19日(日)13:30 第61回 倭塾(401会議室) 6月1〜2日 日心会10周年記念神話を体感する伊勢修養団研修 ※開催場所:伊勢市) 6月8日(土)18:30 第38回百人一首塾(402会議室) 6月23日(日)第62回 倭塾公開講座(307会議室) 7月6日(土)第63回 倭塾公開講座(307会議室) 7月20日(土)第39回 百人一首塾(407会議室) |
Author:小名木善行(おなぎぜんこう)
連絡先: nezu3344@gmail.com
電話:080-4358-3739
出身:静岡県浜松市
住所:千葉県野田市
執筆活動を中心に、私塾である「倭塾」、「百人一首塾」を運営。
またインターネット上でブログ「ねずさんの学ぼう日本」を毎日配信。他に「ねずさんのメールマガジン」を発行している。
動画では、CGSで「ねずさんのふたりごと」や「Hirameki.TV」に出演して「明治150年真の日本の姿」、「日本と台湾の絆」、「奇跡の将軍樋口季一郎」、「南京事件は4度あった」、などを発表し、またDVDでは「ねずさんの目からウロコの日本の歴史」、「正しい歴史に学ぶすばらしい国日本」などが発売配布されている。
小名木善行事務所 所長
倭塾 塾長。
日本の心を伝える会代表
日本史検定講座講師&教務。
《著書》
『ねずさんの昔も今もすごいぞ日本人』
『ねずさんの 昔も今もすごいぞ日本人!和と結いの心と対等意識』
『ねずさんの 昔も今もすごいぞ日本人!日本はなぜ戦ったのか』
『ねずさんの日本の心で読み解く百人一首』日本図書館協会推薦
『ねずさんと語る古事記 壱〜序文、創生の神々、伊耶那岐と伊耶那美』
『ねずさんと語る古事記・弐〜天照大御神と須佐之男命、八俣遠呂智、大国主神』
『誰も言わない ねずさんの世界一誇れる国 日本』
最新刊
『ねずさんの奇跡の国 日本がわかる万葉集』
『ねずさんの世界に誇る覚醒と繁栄を解く日本書紀』
コメント
匿名十和田市民
2019/06/22 URL 編集
十和田市民の声
2019/06/22 URL 編集
7740
敵とみなして反撃してもらえるのなら、よいしょぐらいならします。
口だけの魚のエサは論外。
新渡戸といえば、お札にはなったけれど。。こないだのチャンネル桜からは、
理想を場違いのところで語りすぎた、と。結果、悲観して、、したらしいと。 しつこく狙うのは、どこの意向なのでしょう。
司法も行政も、これではね。本物の右翼もない、、どうしましょうか。
よくも悪くも、在日のひとたちは、仲間意識が強いようです。
もとからの日本人はどうすればいいのでしょう。
どちらにしても、新渡戸記念館には、可能な方は、
最大限の支援をお願いしたいと切に願います。
2019/06/22 URL 編集
-
しかもほとんどの日本人はこの実態を知りません。
その最たる事件がヤフオク事件なのではないか、
という気がしてなりません。
2019/06/22 URL 編集
トーテンポール
2019/06/22 URL 編集
takechiyo1949
↓↓↓
① 十和田市の新渡戸は、新渡戸家の血筋ではない偽物である。
② 新渡戸記念館に保管されている史料はすべて偽物である。
③ 新渡戸家の本家は、東京にある加藤家である。
④ よって十和田市にある新渡戸家の史料は護る必要がないものである。
↑↑↑
和解にも全く応じない?
卑劣な言い分とやり方…同胞とは思えません。
共産主義は世界を滅ぼす!
国体も国益も護らない輩は敵と見做して反撃します。
2019/06/22 URL 編集