「ねずさんのひとりごと」は、ドメイン変更をしました。 ブックマークに登録してくださっている方は、登録変更をお願いします。(ドメイン変更日:2019年5月26日) 旧ドメイン:http://nezu621.blog7.fc2.com/ ↓↓↓ 新ドメイン:http://nezu3344.com |
平成31年度倭塾動画配信サービス受講生募集中 |
世の中は分布です。 ですから全部が悪いとは言いません。 まっとうな人たちもいる。 けれど交差点で1件でも事故が起きたなら、全国の交差点に信号機を設置する他ないのです。 世の中とはそういうものです。 |
『ねずさんのひとりごとメールマガジン』 |
Author:小名木善行(おなぎぜんこう)
連絡先: nezu3344@gmail.com
電話:080-4358-3739
出身:静岡県浜松市
住所:千葉県野田市
執筆活動を中心に、私塾である「倭塾」、「百人一首塾」を運営。
またインターネット上でブログ「ねずさんの学ぼう日本」を毎日配信。他に「ねずさんのメールマガジン」を発行している。
動画では、CGSで「ねずさんのふたりごと」や「Hirameki.TV」に出演して「明治150年真の日本の姿」、「日本と台湾の絆」、「奇跡の将軍樋口季一郎」、「南京事件は4度あった」、などを発表し、またDVDでは「ねずさんの目からウロコの日本の歴史」、「正しい歴史に学ぶすばらしい国日本」などが発売配布されている。
小名木善行事務所 所長
倭塾 塾長。
日本の心を伝える会代表
日本史検定講座講師&教務。
《著書》
『ねずさんの昔も今もすごいぞ日本人』
『ねずさんの 昔も今もすごいぞ日本人!和と結いの心と対等意識』
『ねずさんの 昔も今もすごいぞ日本人!日本はなぜ戦ったのか』
『ねずさんの日本の心で読み解く百人一首』日本図書館協会推薦
『ねずさんと語る古事記 壱〜序文、創生の神々、伊耶那岐と伊耶那美』
『ねずさんと語る古事記・弐〜天照大御神と須佐之男命、八俣遠呂智、大国主神』
『誰も言わない ねずさんの世界一誇れる国 日本』
最新刊
『ねずさんの奇跡の国 日本がわかる万葉集』
『ねずさんの世界に誇る覚醒と繁栄を解く日本書紀』
コメント
whyp
日本と大陸半島の性格は昔から変わらないようですね。
竹島の件にしても、あの凌虐された漁師の保証は誰がしたのでしょうかと問いたいものです。
2019/07/26 URL 編集
-
明治からは日本人にとっては歴史的な積み重ねのない全くの新しい政治体制であったのですから。
徳川幕府がもし続いていたならばもう少し上手い立ち回りができていたのかもしれません。家康などがもしいたら手玉に取っていたかもしれませんね。
2019/07/23 URL 編集
bou
世の中には許して良い相手と
付き合ってはいけない相手がいるということが
よく判りました。
共産党は今もウイグルやチベットで
おぞましいことをしています。
香港の住民がデモで頑張っています。
日本人も明日は我が身として考えなければなりません。
2019/07/23 URL 編集
takechiyo1949
何でも速攻倍返し?
しかし、我慢と無視で連鎖を断ち切る手もあります。
人を洗脳するには『共通の敵をでっち上げる』ことが一番…そう聞いたことがあります。
思想や想いなど関係無いと言う訳です。
違うと思います。
2019/07/23 URL 編集