悪鬼の所業とは



「ねずさんのひとりごと」は、ドメイン変更をしました。
ブックマークに登録してくださっている方は、登録変更をお願いします。(ドメイン変更日:2019年5月26日)
旧ドメイン:http://nezu621.blog7.fc2.com/
 ↓↓↓
新ドメイン:http://nezu3344.com



人気ブログランキング応援クリックこちらから。いつもありがとうございます。

平成31年度倭塾動画配信サービス受講生募集中


問題が生じたときに、必死にあらゆることを言い立て、嘘をついてまでして論点をずらし、周囲が少しでもこれに呼応する動きをみせれば、徹底的にずれた議論を仕掛け、本題から世間の耳目を逸そうとする。
これこそが排除しなければならない悪鬼の所業です。


20190729 悪魔
画像出所=http://michirich.com/demon-type/
(画像はクリックすると、お借りした当該画像の元ページに飛ぶようにしています。
画像は単なるイメージで本編とは関係のないものです。)


今年の三月に「ねずマガ」で『日本の常識を取り戻す』というタイトルの記事を書きました。
平安時代初期の815年(弘仁6年)に、嵯峨天皇の命により編纂された『新撰姓氏録(しんせんしょうじろく)』を例にあげ、そこで丁寧に調査された畿内1200の豪族の系譜が、
 皇別(天皇の血筋)
 神別(八百万の神々の血筋)
 諸蛮(渡来人)
の3つに分類され、その数はちょうど3分の1ずつになっていたこと、つまり畿内の豪族の3分の1が渡来系であったことにあらためて指摘させていただきました。

そのうえで、
1 外国人が3分の1もいても、平和で豊かで安全で安心な国を築くことができた古代。
2 外国人の割合が2%にも満たないのに、日々危険度を増している現代日本。

この違いはどこにあるのでしょうか・・・と書かせていただきました。



『ねずさんのひとりごとメールマガジン』
登録会員募集中 ¥864(税込)/月  初月無料!

20190317 MARTH

実はその答えはたったひとつです。
それは、
「日本人が格(核)とすべきアイデンティティを失っている」
という一点です。
そして我が国におけるアイデンティティとは、すなわち天皇のご存在に尽きます。

絶対的な権力である王権や、法の執行官という権力による支配ではなく、
権力よりも上位に天皇という不可侵の国家最高権威を持つ。
そしてその国家最高権威によって、民衆を「おほみたから」とする。
これこそが、およそ人類社会が考えうる最高でありかつ究極の民主主義です。
なぜならこのシステムによって権力は、天皇の「おほみたらか」が常に豊かに安全に安心して暮らせるようにしていくことが義務となるからです。

7世紀の大化の改新は、まさにこのシステムを実現するためのものであったし、8世紀のはじめには記紀が編纂されることで我が国独自の民主主義の根幹となる神話が固定され、これによって我が国は真の自由、平等、博愛の文化精神を打ち立てました。
それはフランス革命のバスティーユ襲撃(1789年)から遡ること千年以上もの昔のことです。

この当時の日本には、半島や大陸からのみならず、遠くペルシャやヨーロッパ、アフリカからも人が集っていました。
遣唐使を廃止しても、渤海との日本海交易は盛んに行われていたし、渤海の窓口となった東京龍原府(いまのウラジオストク)には、遠くペルシャ商人や使節団がやってきていました。
日本は金(GOLD)の一大産出国だったし、ペルシャ交易があった事実は正倉院にその証拠がいくらでも残っています。
そして人口の3分の1が外国からの渡来人でした。

ところがそんな日本が、奈良時代には人口わずか450万人の国でありながら、奈良の大仏開眼のために全国から37万人もの喜捨が集まる豊かな国であり、平安中期には紫式部や清少納言などの女性たちが大活躍する文化性の高い国家を築いたのです。
この歴史が示すことは、日本国内が荒れる、乱れるのは、ひとえに外国人のせいではなく、日本人と日本人の織りなす社会自体が、しっかりとしたアイデンティティを持つことの重要性です。

そしてもうひとつ大事なことがあります。
それが「排除」です。
どうしても日本を理解しようとしない、反日であることを是とする等の行為をする者は、容赦なく排除する。
排除を差別だといって騒ぐ人たちが現代日本にはいますが、それは悪事を正当化するための方便であり、お得意の「論点ずらし」に他ならないことに日本人は気づかなければなりません。

この「論点ずらし」こそ、いまの国会から行政、司法、地方議会や企業など、あらゆる組織に蔓延している最大の悪鬼の所業です。
問題が生じたときに、必死にあらゆることを言い立て、嘘をついてまでして論点をずらし、周囲が少しでもこれに呼応する動きをみせれば、徹底的にずれた議論を仕掛け、本題から世間の耳目を逸そうとする。

そうした「論点ずらし」をする人たちには、頭ごなしに「論点をずらすな」と命令(これは命令です)し、命令を聞けないなら、排除する。
その勇気と実行力を持つことが、最も大切な国を護る道です。
なぜなら「論点ずらし」こそが、悪鬼の所業だからです。

お読みいただき、ありがとうございました。


人気ブログランキング
↑ ↑
応援クリックありがとうございます。


講演や動画、記事などで有償で活用される場合は、
メールでお申し出ください。

nezu3344@gmail.com




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ねずさんのひとりごとの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

コメント

Toshiro Akizuki

国会の運営
オーストラリアの国会では議長の権限が強く、審議のルールに沿わない言動をする議員は発言停止、排除されます。国会議員が発言するときには、一分間に何回も議長, 議長と呼びかけながら、話を続け、議長が会議の中心であることは1秒でもぶれません。一度Noと言った人に対してしつこく同じ質問をしたり、相手の答えを無視して我意に誘導しようとしたり(論点はずし)、質問の前提自体が悪意の架空で印象操作を目的としているとか、ないことを証明せよと迫ったり(悪魔の証明)、ルール破りの発言を排除するのが、議長の任務です。おかしい発言があれば、その場で、ruling(議長裁定)により、その議員のそれ以上の発言が停止されます。その権威が確立されているので、ルール違反の発言をする議員もほとんどいません。日本の国会には議長がいるのかいないのか、さっぱりわかりません。また、ルールを知っているのか知らないのか、平気でやぶってけろっとしている議員もいるようですね。

にっぽんじん

ホワイト国除外
菅官房長官が韓国をホワイト国から除外した。
韓国は上から目線で「撤回しろ」と国を挙げて騒いでいる。
日本に要求する前にやるべきことがあるはずなのに。

それをしないで日本に要求しても無理がある。
韓国は早かれ遅かれ日米から疎外される運命にある。
韓国のIT企業は中国のファーウエイ部品を使用していて中国から離れられない状態にある。

アメリカがファーウエイ品排除を求めても韓国は首を縦に振らなかった。
次世代通信網の5Gはアメリカと中国の覇権争いです。
中国の5Gを使う国はアメリカから排除されます。

アメリカはすでに韓国を見放しており、重要な軍事情報も韓国には教えていない。当然日韓の軍事協力も限界がある。

今回の日本の措置で韓国は日韓の軍事協定の延長を破棄するでしょう。
日本政府は韓国に破棄させることに成功します。

いずれ韓国から米軍撤退の日が来ると思われる。
米軍の韓国駐留よりも台湾駐留の方がアメリカにとって遥かに重要なはずだ。

そうなる日を期待したい。

miku

No title
おっしゃる通りだと思います。ハロウィンやクリスマスは欠かさなくとも、ひな祭りや五月の節句などをやらない家庭も多いのではないでしょうか?
WGIPにより、精神的な支柱を失った日本人。アメリカも悪いが日本人も悪い。このまま変わらなければ、日本の神々がグレートリセットを選択し、大和民族が滅ぶことになっても、仕方ないと思います。

takechiyo1949

手法が卑劣は受け入れ難い
アイデンティティー?
あまり使わない言葉です。
自分をどう認識してるか…そういうことなのかな?って、いつも考えてはいます。
近頃のNetには「#」を使った主張や論考が溢れています。
これもひとつのアイデンティティーの表現なのですかね。

自分の想いや方向とは違う主張や論考に出会ってもあまり気にしませんが、考え方が自分と同じでも違っても「手法が卑劣」な主張には違和感があります。

このコメントの書き方も宜しく無いですね。
「大同団結」って難しいです。
非公開コメント

検索フォーム

ねずさんのプロフィール

小名木善行(おなぎぜんこう)

Author:小名木善行(おなぎぜんこう)
連絡先: info@musubi-ac.com
昭和31年1月生まれ
国司啓蒙家
静岡県浜松市出身。上場信販会社を経て現在は執筆活動を中心に、私塾である「倭塾」を運営。
ブログ「ねずさんの学ぼう日本」を毎日配信。Youtubeの「むすび大学」では、100万再生の動画他、1年でチャンネル登録者数を25万人越えにしている。
他にCGS「目からウロコシリーズ」、ひらめきTV「明治150年 真の日本の姿シリーズ」など多数の動画あり。

《著書》 日本図書館協会推薦『ねずさんの日本の心で読み解く百人一首』、『ねずさんと語る古事記1~3巻』、『ねずさんの奇跡の国 日本がわかる万葉集』、『ねずさんの世界に誇る覚醒と繁栄を解く日本書紀』、『ねずさんの知っておきたい日本のすごい秘密』、『日本建国史』、『庶民の日本史』、『金融経済の裏側』、『子供たちに伝えたい 美しき日本人たち』その他執筆多数。

《動画》 「むすび大学シリーズ」、「ゆにわ塾シリーズ」「CGS目からウロコの日本の歴史シリーズ」、「明治150年 真の日本の姿シリーズ」、「優しい子を育てる小名木塾シリーズ」など多数。

講演のご依頼について

最低3週間程度の余裕をもって、以下のアドレスからメールでお申し込みください。
むすび大学事務局
E-mail info@musubi-ac.com
電話 072-807-7567
○受付時間 
9:00~12:00
15:00~19:00
定休日  木曜日

スポンサードリンク

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最新記事

*引用・転載・コメントについて

ブログ、SNS、ツイッター、動画や印刷物作成など、多数に公開するに際しては、必ず、当ブログからの転載であること、および記事のURLを付してくださいますようお願いします。
またいただきましたコメントはすべて読ませていただいていますが、個別のご回答は一切しておりません。あしからずご了承ください。

スポンサードリンク

月別アーカイブ

ねずさん(小名木善行)著書

ねずさんメルマガ

ご購読は↓コチラ↓から
ねずブロメルマガ

スポンサードリンク

コメントをくださる皆様へ

基本的にご意見は尊重し、削除も最低限にとどめますが、コメントは互いに尊敬と互譲の心をもってお願いします。汚い言葉遣いや他の人を揶揄するようなコメント、並びに他人への誹謗中傷にあたるコメント、および名無しコメントは、削除しますのであしからず。

スポンサードリンク