正々堂々と戦って勝利すれば、必ず相手を讃えます。 そうでないときは、必ず相手を悪く言います。 特に自分の側にあからさまな非道があると、これを覆い隠すために、誰かを必ず悪者にします。 それが歴史の必然です。 |
Author:小名木善行(おなぎぜんこう)
連絡先: info@musubi-ac.com
昭和31年1月生まれ
国司啓蒙家
静岡県浜松市出身。上場信販会社を経て現在は執筆活動を中心に、私塾である「倭塾」を運営。
ブログ「ねずさんの学ぼう日本」を毎日配信。Youtubeの「むすび大学」では、100万再生の動画他、1年でチャンネル登録者数を25万人越えにしている。
他にCGS「目からウロコシリーズ」、ひらめきTV「明治150年 真の日本の姿シリーズ」など多数の動画あり。
《著書》 日本図書館協会推薦『ねずさんの日本の心で読み解く百人一首』、『ねずさんと語る古事記1~3巻』、『ねずさんの奇跡の国 日本がわかる万葉集』、『ねずさんの世界に誇る覚醒と繁栄を解く日本書紀』、『ねずさんの知っておきたい日本のすごい秘密』、『日本建国史』、『庶民の日本史』、『金融経済の裏側』、『子供たちに伝えたい 美しき日本人たち』その他執筆多数。
《動画》 「むすび大学シリーズ」、「ゆにわ塾シリーズ」「CGS目からウロコの日本の歴史シリーズ」、「明治150年 真の日本の姿シリーズ」、「優しい子を育てる小名木塾シリーズ」など多数。
コメント
にっぽんじん
先の大戦から75年後の現在、平和かといえばそうではありません。
シナ、南北コリア、ロシアといった世界の秩序を守らない、ならず者国家が日本の隣にいます。
しかも、南コリア以外の国は核を持っています。
南コリアとは最悪状態にあり、文大統領は国民を地獄に連れていく覚悟のようです。
そんな状況の中でトランプ大統領は「自分の国は自分で守れ」と言っています。日本が平和に過ごせたのは「日米安保条約」のお陰です。
それを否定し、「平和憲法」があるからと嘯く人たちがいます。
その人たちに問いたい。
「平和憲法」を持たない台湾が何故シナに武力侵略されていないのかを。
答えられないと思います。
抑止力は「軍事力の強化」だけではありません。
「自国は自分たちで守る」といった「国民の覚悟」が最大の抑止力になります。
憲法を改正し、普通の国になって初めて抑止力は強化されます。
シナの工作員たちに負ければ日本の将来は危うくなります。
2019/08/15 URL 編集
takechiyo1949
『日韓 自分の物差しで相手をはかるな「嫌韓」は危険』
タイトルを眺めただけで「読むまでも無いな」とは思いながら、念のためにザッと目を通しました。
案の定でした。
タイトルの言葉は、そのままお返しするしかありません。
興味のある方はNetで検索してみてください。
さて、斜め上の半島辺りや大陸が言う「協議」とは「言いなりになれ!」との意味です。
これ程の自己中って、世界でも珍しいです。
ねずさんの言葉ではありませんが、実に哀れなものです。
2019/08/14 URL 編集