「ねずさんのひとりごと」は、ドメイン変更をしました。 ブックマークに登録してくださっている方は、登録変更をお願いします。(ドメイン変更日:2019年5月26日) 旧ドメイン:http://nezu621.blog7.fc2.com/ ↓↓↓ 新ドメイン:http://nezu3344.com |
戦わないなら国が滅び、戦ったとしても国は滅びる。 けれど戦わずに国が滅びるというのは、日本民族が身も心も永遠に国を失うことになります。 もし戦い、護国の精神に徹するなら、たとえ戦いに勝てなかったとしても、祖国を護るという日本精神が残ります。 そうすれば私たちの子孫が、必ず再起しあるいは三起する。 |
『ねずさんのひとりごとメールマガジン』 |
Author:小名木善行(おなぎぜんこう)
連絡先: info@musubi-ac.com
昭和31年1月生まれ
国司啓蒙家
静岡県浜松市出身。上場信販会社を経て現在は執筆活動を中心に、私塾である「倭塾」を運営。
ブログ「ねずさんの学ぼう日本」を毎日配信。Youtubeの「むすび大学」では、100万再生の動画他、1年でチャンネル登録者数を25万人越えにしている。
他にCGS「目からウロコシリーズ」、ひらめきTV「明治150年 真の日本の姿シリーズ」など多数の動画あり。
《著書》 日本図書館協会推薦『ねずさんの日本の心で読み解く百人一首』、『ねずさんと語る古事記1~3巻』、『ねずさんの奇跡の国 日本がわかる万葉集』、『ねずさんの世界に誇る覚醒と繁栄を解く日本書紀』、『ねずさんの知っておきたい日本のすごい秘密』、『日本建国史』、『庶民の日本史』、『金融経済の裏側』、『子供たちに伝えたい 美しき日本人たち』その他執筆多数。
《動画》 「むすび大学シリーズ」、「ゆにわ塾シリーズ」「CGS目からウロコの日本の歴史シリーズ」、「明治150年 真の日本の姿シリーズ」、「優しい子を育てる小名木塾シリーズ」など多数。
コメント
-
2019/09/22 URL 編集
-
2019/08/25 URL 編集
岡義雄
今日も拝読させていただきました。シェアさせていただきました。
日本は何故「大東亜戦争」を戦ったのか、
近代日本史を正しく勉強すれば
目からウロコの真実が・・・
2019/08/24 URL 編集
takechiyo1949
竹影拂階塵不動
月輪穿沼水無痕
竹影階をはらって塵動かず
月輪沼を穿ちて水痕なし
明鏡止水!
正に武人の誉!
さて、地元の駅頭。
九条某が時々ビラを配ります。
いつも質問攻めにします。
外国が攻めて来たら?
すぐ降参しちゃえば?
殺されないと思うよ?
答えは一向に変わりません。
シラス
ウシハク
これらの言葉とその意味。
擴め始めて何年にもなりますが、最近ようやく定着感があります。
しかし、一朝一夕のことではありませんでした。
ねずさんの粘り強いご尽力には頭が下がります。
豈國を取り戻す!
覚醒にはまだ年月が要りますね。
2019/08/24 URL 編集