平成31年度倭塾動画配信サービス受講生募集中 |
戦いではなく、どこまでも和と結びによって国を大きくし、国力を増していくことが大事だということを、古事記は神代からの日本の知恵であると、上つ巻の文字数の3分の1を割いて、これを神々の知恵であると描写しています。それはとてもありがたい、大切な教えです。 |
『ねずさんのひとりごとメールマガジン』 |
《公開講座等の予定》 9月21日 第40回 百人一首塾(富岡八幡宮) https://www.facebook.com/events/1306118229538827/ 9月23日 古事記講演(世田谷・豊受自然農) http://bit.ly/31mWlkt 10月5日 第41回 百人一首塾(富岡八幡宮) https://www.facebook.com/events/712281652570731/ 10月20日 日心会10周年記念感謝祭(東京丸の内アリスガーデン) https://www.facebook.com/events/1345677085590621/ |
Author:小名木善行(おなぎぜんこう)
連絡先: info@musubi-ac.com
昭和31年1月生まれ
国司啓蒙家
静岡県浜松市出身。上場信販会社を経て現在は執筆活動を中心に、私塾である「倭塾」を運営。
ブログ「ねずさんの学ぼう日本」を毎日配信。Youtubeの「むすび大学」では、100万再生の動画他、1年でチャンネル登録者数を25万人越えにしている。
他にCGS「目からウロコシリーズ」、ひらめきTV「明治150年 真の日本の姿シリーズ」など多数の動画あり。
《著書》 日本図書館協会推薦『ねずさんの日本の心で読み解く百人一首』、『ねずさんと語る古事記1~3巻』、『ねずさんの奇跡の国 日本がわかる万葉集』、『ねずさんの世界に誇る覚醒と繁栄を解く日本書紀』、『ねずさんの知っておきたい日本のすごい秘密』、『日本建国史』、『庶民の日本史』、『金融経済の裏側』、『子供たちに伝えたい 美しき日本人たち』その他執筆多数。
《動画》 「むすび大学シリーズ」、「ゆにわ塾シリーズ」「CGS目からウロコの日本の歴史シリーズ」、「明治150年 真の日本の姿シリーズ」、「優しい子を育てる小名木塾シリーズ」など多数。
コメント
takechiyo1949
理不尽な殺人や悪行ばかりが報道されています。
自業自得と倍返し…こんな言葉がNetにも溢れています。
日本人も極まったか!
そう言わんばかりです。
年齢性別を問わず、試練は雨霰と降り注ぎます。
それでも、お寺では心が休まり、神社では心が澄みわたります。
和と結いの心
神々の教え
目先の出来事にとらわれ、ともすれば忘れがちです。
それではいけませんね。
朝から反省しています。
2019/09/20 URL 編集