平成31年度倭塾動画配信サービス受講生募集中 |
知恵も知識も神々からの授かりものです。 授かるためには、この瞬間にどこまでも誠実であろうとする姿勢こそが求められる・・というのが古事記の教えです。 ここは水谷博士の誠実とともに、私達がいまを生きるうえにおいても大切な事柄だと思います。 そこから外れると天罰を受けます。 |
『ねずさんのひとりごとメールマガジン』 |
《公開講座等の予定》 9月21日 第40回 百人一首塾(富岡八幡宮) https://www.facebook.com/events/1306118229538827/ 9月23日 古事記講演(世田谷・豊受自然農) http://bit.ly/31mWlkt 10月5日 第41回 百人一首塾(富岡八幡宮) https://www.facebook.com/events/712281652570731/ 10月20日 日心会10周年記念感謝祭(東京丸の内アリスガーデン) https://www.facebook.com/events/1345677085590621/ |
Author:小名木善行(おなぎぜんこう)
連絡先: nezu3344@gmail.com
電話:080-4358-3739
出身:静岡県浜松市
住所:千葉県野田市
執筆活動を中心に、私塾である「倭塾」、「百人一首塾」を運営。
またインターネット上でブログ「ねずさんの学ぼう日本」を毎日配信。他に「ねずさんのメールマガジン」を発行している。
動画では、CGSで「ねずさんのふたりごと」や「Hirameki.TV」に出演して「明治150年真の日本の姿」、「日本と台湾の絆」、「奇跡の将軍樋口季一郎」、「南京事件は4度あった」、などを発表し、またDVDでは「ねずさんの目からウロコの日本の歴史」、「正しい歴史に学ぶすばらしい国日本」などが発売配布されている。
小名木善行事務所 所長
倭塾 塾長。
日本の心を伝える会代表
日本史検定講座講師&教務。
《著書》
『ねずさんの昔も今もすごいぞ日本人』
『ねずさんの 昔も今もすごいぞ日本人!和と結いの心と対等意識』
『ねずさんの 昔も今もすごいぞ日本人!日本はなぜ戦ったのか』
『ねずさんの日本の心で読み解く百人一首』日本図書館協会推薦
『ねずさんと語る古事記 壱〜序文、創生の神々、伊耶那岐と伊耶那美』
『ねずさんと語る古事記・弐〜天照大御神と須佐之男命、八俣遠呂智、大国主神』
『誰も言わない ねずさんの世界一誇れる国 日本』
最新刊
『ねずさんの奇跡の国 日本がわかる万葉集』
『ねずさんの世界に誇る覚醒と繁栄を解く日本書紀』
コメント
takechiyo1949
多くの偉業があります。
知らない事が山程ある。
ねずブロ…毎朝感謝してます。
さて、昭和24年は生まれた年。
古い写真を見ると、貧しそうな風景の中で、両親も私も和服です。
そんな時代にコンタクトレンズ!
驚きました。
感心しました。
子供の頃、学校の検査で「遠視」と言われました。
検査表の全部が見えるのです。
枠外で休んでる蚊まで見える。
眼鏡屋で変な眼鏡を買わされ、暫くすると、今度は近視と乱視だと言われました。
それから沢山の眼鏡を作り、掛け続けました。
眼鏡類はとても高価です。
コンタクトレンズの世話になったことはありません。
還暦の歳に眼鏡が壊れ、思い切って止めてみました。
それから10年…裸眼です。
何の不自由も感じません。
軽い白内障なので眼科には通っています。
『視力は全く問題無いね』
医師にも言われます。
そういうこともあるのですね。
スマホやPC仕事や読書…細かな文字も難なく読めます。
間東平野の彼方を眺め、高い空の雲や星を見上げながら、鬱陶しい眼鏡から解放されてホントに良かったと熟々思います。
2019/09/24 URL 編集