
画像出所=https://matome.naver.jp/odai/2140048634655390901/2140048898157674003
(画像はクリックすると、お借りした当該画像の元ページに飛ぶようにしています。
画像は単なるイメージで本編とは関係のないものです。)
人気ブログランキング応援クリックは
←こちらから。いつもありがとうございます。
今回の倭塾のテーマは、「日本と中国の近現代史」です。
ねずさんにしては、めずらしいテーマになりますが、中共が世界から追い詰められていくなか、そもそもチャイナと日本がどのように関わってきたのかを学ぶことは、これからの日本を考える上で非常にたいせつなことであると思います。
コロナ問題が再燃していますので、会場にはアルコールの消毒液とマスクをご用意します。
また会場では、
・皆様に会話の際のマスク着用厳守をお願いします。
(水分補給の際のみマスクはずすことはOKとします)
・会場では、30分ごとに5分間、2箇所以上の窓開けを行い換気をします。
・今回の開催は、会場定員の半分の参加者までに限定します。
・お席は前後左右1メートルあけるように設置します。
以上、必要な対策を取りながらの開講になります。
開催場所は東京・江東区の富岡八幡宮、婚儀殿です。
倭塾(公開講座)は、大人から子供までどなたでもご参加いただける、ねずさんの私塾です。
女性のご参加が多いのも、倭塾の特徴です。
塾生としての登録が必要なわけでもなく、当日お越しいただければ、どなたでもご参加いただくことができます。
【摘要】
1 題 名 第74回 倭塾
2 テーマ 日本と中国の近現代史
3 日 時 令和2年7月25日(土)
開 場 13:00
開 始 13:30
終 了 16:30
4 場 所
富岡八幡宮・婚儀殿
〒135-0047 東京都江東区富岡1丁目20−3
5 定 員 25名
6 参加費
(1) ご新規 2500円
(2) 倭塾参加経験者 2000円
(3) ご夫婦で参加 お二人で2000円
※事前振込は必要ありません。当日会場でお支払いください。
(4) 未成年者 無料
(5) ご家族お友達招待特典
これまでに一度でも倭塾にご参加されたことのある方が、倭塾初参加となるご家族・ご友人などをお連れの場合、そのお連れの方を人数に関わりなく初回参加のみ無料とします。
7 参加方法
直接会場にご来場ください。
8 Facebook参加ページ
Facebookご利用の方は、↓の頁で参加表明をお願いします。
https://www.facebook.com/events/1074216212960822/9 主 催 小名木善行
開催協力 日本の心をつたえる会
人気ブログランキング↑ ↑
応援クリックありがとうございます。
講演や動画、記事などで有償で活用される場合は、
メールでお申し出ください。nezu3344@gmail.com
コメント