Author:小名木善行(おなぎぜんこう)
連絡先: info@musubi-ac.com
昭和31年1月生まれ
国司啓蒙家
静岡県浜松市出身。上場信販会社を経て現在は執筆活動を中心に、私塾である「倭塾」を運営。
ブログ「ねずさんの学ぼう日本」を毎日配信。Youtubeの「むすび大学」では、100万再生の動画他、1年でチャンネル登録者数を25万人越えにしている。
他にCGS「目からウロコシリーズ」、ひらめきTV「明治150年 真の日本の姿シリーズ」など多数の動画あり。
《著書》 日本図書館協会推薦『ねずさんの日本の心で読み解く百人一首』、『ねずさんと語る古事記1~3巻』、『ねずさんの奇跡の国 日本がわかる万葉集』、『ねずさんの世界に誇る覚醒と繁栄を解く日本書紀』、『ねずさんの知っておきたい日本のすごい秘密』、『日本建国史』、『庶民の日本史』、『金融経済の裏側』、『子供たちに伝えたい 美しき日本人たち』その他執筆多数。
《動画》 「むすび大学シリーズ」、「ゆにわ塾シリーズ」「CGS目からウロコの日本の歴史シリーズ」、「明治150年 真の日本の姿シリーズ」、「優しい子を育てる小名木塾シリーズ」など多数。
コメント
-
今まで立場上できなかったことも、辞任することで動きやすくなる。
あえて一旦引くことで体を休めつつ、秘密裏にやりやすくなるのではないか。
辞任の報があったとき、よりによってこの大事な時にと思いましたが、
この時期だからこその判断だったのかもしれない。
安倍さんは一議員として日本浄化のため本格的に行動に移すのかもしれない。
昨夜はこんな妄想をしておりました。
ねずさんが似たような記事を書かれていてびっくりしました。
2020/08/29 URL 編集
にっぽんじん
駐韓に媚を売るマスコミは、それだけ安倍首相の「仕事ぶり」を恐れたからではないかと思っています。
体調不調になったのは「コロナ対応」によるストレスではないでしょうか。
今後の日本が心配ですが、本当にお疲れさまでした。まだ65歳です。
トランプさんの年齢を考えると「第3次安倍内閣」も可能です。
今回の決断は「石破外し」も考えた結果ではないかと思っています。
2020/08/29 URL 編集
-
安倍首相、日本のためによくやってと思っています。
2020/08/29 URL 編集
松さん
お元気に奉祝のお言葉を述べられたお姿が忘れられません。
平成24年(2012年)12月16日
第96代内閣総理大臣に就任されて以来、約八年間のお勤め。
計り知れない御苦労の程は、察して余りあります。
憲法改正が実現できなかった。
誠に残念です。
しかし、国民の決心が無いのですから、安倍総理と言えども致し方ありません。
至る所に現存する亡国売国の徒は、これからも手を変え品を変え、容赦無く攻撃を仕掛け続けるでしょう。
獅子身中の虫を一掃!
歴史に学び未来を変えようと思う国民の側に立った正当な政権の樹立。
国防第一を願って止みません。
安倍総理の長い間のお骨折り。
深く感謝申し上げます。
養生にご専念ください。
2020/08/29 URL 編集