権威という言葉は、幕末に英語のオーソリティを翻訳してできた言葉です。 しかし日本的な意味での権威を英語に訳すときには、これを英語の辞書に従ってオーソリティと書くと、意味がゆがみます。 ですから、日本人が日本的価値観に目覚め、それを正確に、わかりやすく外国に向けて情報発信できるようになったときに、世界は、はじめて権力による支配に「待った」をかけることができるようになるといえるのです。 これはものすごく重要なことです。 |

画像出所=https://illust8.com/contents/9015
(画像はクリックすると、お借りした当該画像の元ページに飛ぶようにしています。
画像は単なるイメージで本編とは関係のないものです。)
人気ブログランキング応援クリックは
←こちらから。いつもありがとうございます。
歴史を学ぶことでネガティブをポジティブに 小名木善行です。
権力(パワー、Power)の構成要件は三つです。
情報(インフォメーション)
資金(ファンド)
暴力(ゲバルト)
人の集団内において、この3つのうちどれかひとつを握れば、かなりの力を発揮できるようになるし、二つ握れば権力の座を奪うことが可能です。
そして三つ握れば、それはまぎれもない権力者です。
西洋における世界観(これは宗教観と言っても良いのだけれど)は、世界には「主」がおわす、というものです。
世界には主人がいて、世界は主人が所有している。
主人はオーナーであり、最高権力者であり、人類とは異なる偉大な存在であり、人類は、その主のもとにあります。
人類社会においては、主のもとにある者だけが「ヒューマン」です。
主の下にない、他の神を信じる者は「ヒューマン」ではありません。
また「ヒューマン」であっても、神に近い存在となれた者と、ヒューマンのままの者が存在します。
労働は、神に与えられた人類の原罪ですから、労働をしない者、しなくても良い者は、より神に近い存在です。
神から遠いものほど、きつい労働が課せられます。
このことから、人類社会に階層が生まれます。
トップにあるのが、主のもとにあって労働をしない者。
次にあるのが、主のもとにあって労働をする者。
その下にあるのが、主のもとにない、つまりヒューマンではない者。
これが原点になり、ここから社会の細かな階層が生まれます。
そして社会は、完全にピラミッド型の社会となります。
ピラミッド型社会では、より上位の者が、より大きな権力を持ちます。
つまりこの世は、一握りの「情報、資金、暴力」を支配した者によって、支配されることになります。
そしてそうした社会構造にあっては、下の者たちは、上の階層の者たちのために働く、ただの働き蜂となります。
以前にも書きましたが、世の中はすべて「ないものねだり」です。
ですから、民主主義を理想とする社会は、実は少数の大金持ちに支配され、多くの民衆が隷属させられているという、支配被支配の社会であって、実はそこに民主主義はない。
自由主義を理想とする社会に、自由はない。
共産主義を理想とする社会に、平等はない。
ないから、欲しがるのです。
最新刊
このことは支配する側にとっては、「いかに、あるかのように、みせかけるか」が課題になります。
こうして世の中は、虚飾に満ちた世の中になっていきます。
日本がやや特殊だったのは、日本が災害が多発する国土を持つ国であったことによります。
毎年台風はやってくるし、干ばつや大雪、大雨、地震に津波に雷に火山の爆発と、これでもかというほど、日本には天然の災害が襲いかかります。
そしてその都度、昔は、大勢が餓死することになった。
ですからこれを克服するためには、誰もが「みんなの幸せが我が身の幸せ」と考え、災害時のための食料備蓄をみんなで行ない、さらに地域を超えた災害救助体制を整え、また共同して復興を営み、さらにいつ災害がやってきても良いように備え万端怠りないように日頃から準備する。
そのために必要なことは、情報でもなければ、資金でもない、まして暴力でもない。
必要なことは、共同であり、協調であり、災害を乗り越える智慧であり、助け合いであり、みんなの合意です。
そしてそのためには、いざというとき「この指とまれ」という中心核が必要になります。
これを仮に「権威」と呼びます。
やっかいなのは、英語で「権威」を「オーソリティ(authority)」と訳すと学校で教えてしまっていることです。
これは幕末に英語の「オーソリティ(authority)」を「権威」と翻訳したことによるのですが、これは、主上である神(GOD)は、何でもできる存在ですから「権威」と訳した、そこまでは正解なのです。
ところが、日本語の「権威」には、英語の語感にある「なんでもできます」という意味がありません。
ですから単純に外国人に向けて
「日本はオーソリティ(権威)を大切にする国です」
などと説明すると、聞いた外国人は、日本は「なんでもできる人を大切にしている?、じゃ、不器用な人は差別するの?」と、まるで日本人が差別主義者であるかのように思われてしまうわけです。
まして、「日本は天皇を国家最高権威(the state best authority)とする国です」などと言おうものなら、「日本の天皇がなんでもできるって、そんなわけないじゃん。オリンピックの100メートル走の世界記録はジャマイカのボルトだぜ?」と、笑われてしまうことになります。
「オーソリティ(authority)」の意味が違うのです。
ではどのように説明するのかと言えば、
「災害時を克服するための共同であり、協調であり、災害を乗り越える智慧であり、助け合いであり、みんなの合意のために、みんなを国の大切なたからとする必要がうまれます。
そしてそのための中心核となるのが、日本のTENNOです。」
とでも「説明」する他ありません。
ちなみに、ここでも日本の天皇を「エンペラー(Emperor)」と訳すと、これまた誤解を生みます。
エンペラーは、王(キング)の中の大王のことです。
諸国に王があり、それら王を統べる、つまり王たちを所有するオーナーが、エンペラーです。
つまりエンペラーとは、国際的最高権力者のことを言いますから、権力を持たない日本の天皇を、不用意に「エンペラーです」と翻訳すると、無用なあらぬ誤解を受けることになる。
こういう点、あまりにもこれまでの日本は、不用心すぎたのではないかと思います。
さて、権力というものが、情報、財力、暴力の三要素によって構成され、いまの世界がこの三要素を抑えたごく一部の権力者によって支配され、その支配を完成させるために、現在行われているのがグレートリセットであるとするならば、これに対抗する方法はどのようなものと考えたら良いのでしょうか。
実は、情報、財力、暴力の三要素によって構成される権力を押さえる方法は、ただひとつです。
それが、日本語で言うところの「権威」です。
この場合の「権威」とは、英語で言うなら、
つまり日本社会にあるものは、西欧にあるような権力による支配ではなく、いわば「right way」、つまり「正しい道」です。
情報、財力、暴力の三要素は権力を発生させますが、その用い方を「間違っている」と指摘できるのは、何が正しいのか、何が間違っているのか、という正しい判断の基準です。
英語で言ったら「The standard of the right judgement.」とでもなるのでしょうか。
このあたりの表現は、英語の堪能な方に、ぜひ考えていただきたいところです。
そして何が正しくて、何が間違っているかという判断の基準は、古いものほど価値を持ちます。
そうであれば、日本の文明は4万年以上さかのぼる文明なのですから、これほど古い価値観を持つ国はない。
権威という言葉は、幕末に英語のオーソリティを翻訳してできた言葉です。
しかし日本的な意味での権威を英語に訳すときには、これを英語の辞書に従ってオーソリティと書くと、意味がゆがみます。
ですから、日本人が日本的価値観に目覚め、それを正確に、わかりやすく外国に向けて情報発信できるようになったときに、世界は、はじめて権力による支配に「待った」をかけることができるようになるといえるのです。
これはものすごく重要なことです。
お読みいただき、ありがとうございました。
日本をかっこよく!! むすび大学。
人気ブログランキング↑ ↑
応援クリックありがとうございます。
講演や動画、記事などで有償で活用される場合は、メールでお申し出ください。nezu3344@gmail.com 最新刊 《塾・講演等の日程》 どなたでもご参加いただけます。 第82回倭塾 4月17日(土)13時〜 富岡八幡宮婚儀殿 第83回倭塾 5月23日(日)13:30〜 富岡八幡宮婚儀殿 第84回倭塾 6月26日(土)13:30〜 富岡八幡宮婚儀殿 第85回倭塾 7月17日(土)13:30〜 富岡八幡宮婚儀殿 靖国神社昇殿参拝 8月14日(土)14:00 靖国神社参集殿 第86回倭塾 9月18日(土)13:30〜 富岡八幡宮婚儀殿
|
『ねずさんのひとりごとメールマガジン』 登録会員募集中 ¥864(税込)/月 初月無料! |
コメント
豊岳正彦
国会議員の神聖な責務は国防である。
TSMCの動向こそが「国防の緊急事態」である!
国会は緊急動議可決してただちにTSMCへのすべての出資を中止し、
憲法9条違反外患誘致外国スパイの総元締め「NHKかつJBC」を即座に、
全組織完全解体廃棄せよ!
youtube.com/watch?v=oalMHsxZb8c
!!!深田萌絵TV4・23 #TSMC #半導体不足 #解放軍!!!
【TSMCが南京工場へ投資。米は日本の裏切りを許さない。】
「トランプ前大統領が駐日米大使に指名したハガティ上院議員のコメントが日本に対してかなり厳しかったので取り上げました。」
豊岳正彦1 秒前
台湾から中国本土に工場を移転するのは、解放軍が遠慮なく台湾本土を破壊攻撃できるようにするためである。現時点であおるだけで破壊攻撃をひかえているのは自分の虎の子のTSMCの本体が台湾にあるからであって、それが本土に移転完了すれば直ちに台湾攻撃を開始する戦略です。
2021/04/23 URL 編集