疾風に勁草を知る(しっぷうにけいそうをしる)



○最新刊
4月11日発売縄文文明』 1万4千年の平和と繁栄、そして持続化社会を築いた縄文文明論
4月8日発売 子供たちに伝えたい 美しき日本人たち
 日本の歴史にはモブキャラなんていない!すべての日本人必読の日本人偉人伝の嚆矢
○新刊『金融経済の裏側』 世界の裏側で起こっていることの本質を歴史から考える
○新刊庶民の日本史 日本の歴史は庶民が作ってきた!目からウロコの大作
日本建国史 学校で教えない日本建国の歴史をわかりやすく解説



真実は、信念と和合を生みます。
当然です。知れば知るほど人が勁(つよ)くなるからです。

20220318 春の嵐
画像出所=https://www.ac-illust.com/main/search_result.php?word=%E6%98%A5%E3%81%AE%E5%B5%90
(画像はクリックすると、お借りした当該画像の元ページに飛ぶようにしています。
画像は単なるイメージで本編とは関係のないものです。)



人気ブログランキング
応援クリックこちらから。いつもありがとうございます。

歴史を学ぶことでネガティブをポジティブに
小名木善行です。

!!最新刊!!
     

日本の歴史について、多くの方が学校で習うのは、いつ、どこで、何があったか、だけです。
それだけならまだしも、全体の流れとしては近隣諸国条項に基づき、
1 日本の文明文化は、チャイナから朝鮮半島を経由して5世紀頃にもたらされた
  それまでは未開の原始時代のような生活をしていた。
2 渡来人によってようやく文明開化した日本人は、中央集権的な国を築いて、江戸時代まで庶民からの厳しい収奪を行った。
3 政府は欲望のために庶民を蹂躙するものであり、さらに明治以降は軍国主義によって国民はおろか、周辺国への侵略まで行った。
とする教育が行われています。

これは、「過去の事実をもとにストーリーを描く」のではなく、先に日本悪玉論、チャイナ・コリア万歳という意図のもとに、無理やり過去の事実を再構成しているものといえます。
先に思想があるのですから、それは政治教育であって、歴史教育ではありません。
この点を誤魔化すために、細部は正確に歴史を描きます。
しかし、どんなにマニアックに細かなところを正確に描いても、歪んだところから見た歴史は、やはり歪むのです。

過去の事実をもとに、それをストーリー化したものが、拙著『庶民の日本史』であり、『日本建国史』であり、近刊の『縄文文明』です。

これらの著書で、
1 日本文明は、世界に先駆けた万年の歴史を持ち、高い文明で世界に影響を与えた。
2 日本は庶民が主役の国であり、庶民が豊かに安全に安心して暮らせる国を築いてきた。
3 このため世界中の諸民族が日本を訊ねてきて、日本に帰化した。
4 我が国は世界で唯一、古代から国家最高権威と国家権力を切り離してきた。
  こうすることで我が国は、究極の民主主義を手に入れてきた。
5 その日本は明治の文明開化以降、有色人種唯一の文明国として、白人至上主義と戦わざるを得なくなり、激しい戦いによって、世界から植民地を駆逐した。
6 日本はいまだ、その激しい戦いの痛手の中にあるが、日本人は万年の昔から世界に良い影響を与え続けてきたことをあらためて自覚し、より良い未来、より良い国、より良い世界の構築に向けて、我々自身がしっかりと生きていかなければならない。
ということを述べさせていただきました。

政治は思想がつくります。
そして思想は歴史が育むものです。
そして真実の歴史は、心を勁(つよ)くします。

嘘は対立と闘争を生みます。
当然です。嘘とバレルから高圧的に従わせなければならなくなるからです。

真実は、信念と和合を生みます。
当然です。知れば知るほど人が勁(つよ)くなるからです。

日本をかっこよく!
お読みいただき、ありがとうございました。
YOUTUBE
日本の心をつたえる会チャンネル
むすび大学チャンネル


人気ブログランキング
↑ ↑
いつも応援クリックありがとうございます。

講演や動画、記事などで有償で活用される場合は、メールでお申し出ください。
info@musubi-ac.com

『ねずさんのひとりごとメールマガジン』
登録会員募集中 ¥864(税込)/月  初月無料!


東京倭塾開催日程
第89回倭塾 2/23 1300-1600 タワーホール船堀 4F 401室
第90回倭塾 3/13 1300-1630 富岡八幡宮婚儀殿2F
第91回倭塾 4/10 1300-1630 富岡八幡宮婚儀殿2F
第92回倭塾 5/21 1300-1630 富岡八幡宮婚儀殿2F
第93回倭塾 6/12 1300-1630 富岡八幡宮婚儀殿2F
第94回倭塾 7/17 1300-1630 富岡八幡宮婚儀殿2F
いずれも
開場 13:00
開会 13:30
終了 16:00
です。


                 
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ねずさんのひとりごとの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

コメント

じょあ

まんが日本の歴史
ねずさんの監修される「まんが日本の歴史」を読んでみたいし、子供に勧めたいです。
クラウドファンディングをされるのなら絶対に協力します。
後世まで長く子供達に正しい歴史に触れられるようになったら嬉しいです。
大人になって目覚める人も増えましたが、今も子供時代に義務教育(特に受験勉強)で自虐史観を受け付けられているの現状を見て危機感を感じています。
正しい歴史を教えようとすると、嘘を教えないでと言われます。
文部科学省が元凶ですが、民間からも何か対抗したいですね。
非公開コメント

検索フォーム

ねずさんのプロフィール

小名木善行(おなぎぜんこう)

Author:小名木善行(おなぎぜんこう)
連絡先: info@musubi-ac.com
昭和31年1月生まれ
国司啓蒙家
静岡県浜松市出身。上場信販会社を経て現在は執筆活動を中心に、私塾である「倭塾」を運営。
ブログ「ねずさんの学ぼう日本」を毎日配信。Youtubeの「むすび大学」では、100万再生の動画他、1年でチャンネル登録者数を25万人越えにしている。
他にCGS「目からウロコシリーズ」、ひらめきTV「明治150年 真の日本の姿シリーズ」など多数の動画あり。

《著書》 日本図書館協会推薦『ねずさんの日本の心で読み解く百人一首』、『ねずさんと語る古事記1~3巻』、『ねずさんの奇跡の国 日本がわかる万葉集』、『ねずさんの世界に誇る覚醒と繁栄を解く日本書紀』、『ねずさんの知っておきたい日本のすごい秘密』、『日本建国史』、『庶民の日本史』、『金融経済の裏側』、『子供たちに伝えたい 美しき日本人たち』その他執筆多数。

《動画》 「むすび大学シリーズ」、「ゆにわ塾シリーズ」「CGS目からウロコの日本の歴史シリーズ」、「明治150年 真の日本の姿シリーズ」、「優しい子を育てる小名木塾シリーズ」など多数。

講演のご依頼について

最低3週間程度の余裕をもって、以下のアドレスからメールでお申し込みください。
むすび大学事務局
E-mail info@musubi-ac.com
電話 072-807-7567
○受付時間 
9:00~12:00
15:00~19:00
定休日  木曜日

スポンサードリンク

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

*引用・転載・コメントについて

ブログ、SNS、ツイッター、動画や印刷物作成など、多数に公開するに際しては、必ず、当ブログからの転載であること、および記事のURLを付してくださいますようお願いします。
またいただきましたコメントはすべて読ませていただいていますが、個別のご回答は一切しておりません。あしからずご了承ください。

スポンサードリンク

月別アーカイブ

ねずさん(小名木善行)著書

ねずさんメルマガ

ご購読は↓コチラ↓から
ねずブロメルマガ

スポンサードリンク

コメントをくださる皆様へ

基本的にご意見は尊重し、削除も最低限にとどめますが、コメントは互いに尊敬と互譲の心をもってお願いします。汚い言葉遣いや他の人を揶揄するようなコメント、並びに他人への誹謗中傷にあたるコメント、および名無しコメントは、削除しますのであしからず。

スポンサードリンク